
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドラム式はいろいろな意味で「縦型」とは違います。
そのメリットとデメリット、また機種によって特性が大きく変わりますので価格コムなどの掲示板で情報をしっかりゲットしましょう。
私は3年ほど前にドラム式を買いましたが2年で買い換えました。
もっともここ1年くらいでドラム式はものすごく進化していますのでそのときとは比較にならないと思いますが「こんなはずではなかった」と思わないようにしっかり「クチコミ」はチェックしてくださいね。
一昔前のドラム式の特徴として・・・
ドラムは「叩き洗い」といって上から落とすように洗うものが多いのですが、当然ながら「叩き」なので布の痛みは激しいです。また「乾燥」しないとゴワつきがひどくてどうにもならない。洗濯に使う水量は少ないのに乾燥で大量の水を使うので意味なし・・・など。
私はもうドラムを買うことはないと思いますが、あえて挙げるならナショナルでしょう。たしか4代目で過去のモデルのかなりのクレームを徹底的に研究して発売されていますからね。
あと電気屋さんの言うことはあまり信じないほうがいいかも。新しい、高いからイイという考えの人も多いので。
私の周りでドラム式を買ってよかったと言う人はいないですね。
私を含めて「ドラムっていいみたい」という先入観で買ってしまい後悔している方が多いです。
よく考えないと高い買い物になってしまいます。
遅くなってすまない。
レスサンクス。
価格コム、2チャンネルの家電板をチェックして、なんだか訳が解らなくなって来たんで、ここに書かせてもらった次第。
今使ってるのは普通の全自動で5~6年まえの三菱なんだが、分厚いタオルケットが真っ二つに裂けて出てきた時、買い換えようと決意したしだい。
そちらは、現用機が縦型の普通の洗濯機と思われるが、最近の機種は少しは絡み、痛みはマシなんだろうか。
お礼ついでに質問するようで申し訳ないが、良かったらそこのとこも書いてくれると助かる。
No.2
- 回答日時:
価格コムの掲示板を旧機種から良く読んで見ると良いと思いますよ。
私はナショナルは絶対に買いません。
古い機種を買った人はかなりひどい目にあったようですしその時の対応もバツだと思っています。
現状でも問題点を書く人もずいぶん減ったとは言ってもまだいるようですし、ナショナルのこの部門は弱いと判断しています。
巨大メーカーでも得意不得意があるんだなと思っています。
ドラムは海外と違って日本では歴史が浅く、どうも海外のものはみんなお湯で洗うんじゃないのかな?と思っていてなんで日本はそうでないのだろうとか、海外の安いモデルはなんで日本で売っていないのだろうとか?
思うことがあります。
うちでは蛍光増白剤の入っていない普通の粉末洗剤でお湯を入れてつけ置きしてから洗っています。
汚れ落ちということでは十分な性能があると思います。
乾燥は初めは使っていましたがやはり縮むので最近はたまにしか使わなくなりました。
あと苦手なことは洗濯ネットですね。ネットは大きな振動の原因になるようで小さなのに小分けにしないと人が転倒したのかくらいの大きな音を出します。
遅くなってすまない。
レスサンクス
いろんなサイトの意見を読んでみたが、
結局使ってみないと分からないと言うのが、結論のようだ。
と言うことで、最新機種にしては比較的安い、東芝のドラムに絞って検討することにした。
お二方とも改めて貴重な意見感謝する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 縦型の洗濯乾燥機の乾燥機能ってどうですか。洗濯乾燥機を買い替えようと思っています。今はドラム型を使っ 5 2022/05/21 14:05
- その他(悩み相談・人生相談) 明日引っ越し予定です。 今になってドラム式洗濯機が新しい家に入らないことが分かりました。 理由は洗面 9 2022/05/05 07:32
- 洗濯機・乾燥機 ドラム型洗濯機について。 詳しい方に教えてもらいたいのですが 自分は夫婦2人で生活していて 今は縦型 7 2022/11/13 16:25
- 洗濯機・乾燥機 ドラム式洗濯機に買い替えたいんですが、縦型洗濯機より良いですか? 14 2022/05/23 11:31
- 洗濯機・乾燥機 洗濯の洗剤について 職場の食品製造所で洗い場勤務しています 調理の人が頻繁に使うダスターやぞうきんを 1 2023/01/07 13:39
- 洗濯機・乾燥機 家の中に洗濯機を置く所がなく 外に置いてあるのですが なのでドラム式洗濯機とかも買えなく ネットでみ 3 2023/06/27 21:53
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 家の外に置くとき、どんな全自動洗濯機がいいですか? 7 2022/10/19 12:42
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤の事で質問です。 ドラム式洗濯・乾燥機を使っていて、今まではドラム式専用とか、 それ対応の洗 1 2023/01/24 10:08
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機 7 2023/03/24 18:57
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ドラム式で洗ってもへたらずふわふわバスタオル教えてください 2 2023/06/25 20:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラム洗濯機のゴムパッキンに...
-
購入したのですがヤマダ電機の...
-
ドラム式洗濯機の中にマイクロ...
-
スカートに精液がついてしまい...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
隣人の男性が気持ち悪いです
-
夫がADHDすぎて何度行っても直...
-
洗濯機は倒して運んでも大丈夫...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
毛布の脱水について質問です。 ...
-
洗濯洗剤は直接入れても大丈夫...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
洗濯機の内蓋が壊れましたが問...
-
風呂の残り湯で洗濯したいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラム式洗濯機の中にマイクロ...
-
ドラム洗濯機のゴムパッキンに...
-
油性ペンの落とし方
-
最近洗濯機をドラムしきの日立...
-
ドラム式洗濯機と乾燥機が普及...
-
購入したのですがヤマダ電機の...
-
サンヨーの縦型ななめドラム(...
-
お年寄りが使いやすい洗濯機
-
40万円のドラム式洗濯乾燥機っ...
-
ドラム式洗濯機
-
ドラム式じゃない普通の全自動...
-
スカートに精液がついてしまい...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
夫がADHDすぎて何度行っても直...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
おすすめ情報