
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
五箇山から移築して営業していた当時は繁盛していたようですが、老朽化するとともに客の減少で採算が合わなくなり撤退したようです。
解体には富山職芸学院の学生も勉強のため解体に加わったようです。でもその後の利用については確定していないようです。この回答への補足
補足欄を借りて、改めてお礼申し上げますm(._.)m
また、富山の方にいくことがあったら「その後」を確かめたいと思います
ポイントなのですが、聞きたかったことを教えてくださったkijiyaさんに差し上げたいと思います。
MiJunさんも地元じゃないのに調べてくださって、どうもありがとうございました
以前、おそばを食べに行った時に結構空いてて落ち着けたのですが…
小さな頃は、そのお隣りにあった(はず?!)の喫茶店でパフェを食べながら
窓から見える池のコイに手を振ったことがあったのを思い出しました
そうでしたか、撤退されたのですか…残念です。
確かその裏手に「カプリチョーザ」という名のゴハン屋さんがあったはずですが?
それも一緒に撤退?!というよりも、あそこは混んでたので移転ですかね?
富山に帰るたびに何かが変わってるので、いつも驚いています。
教えてくださってありがとうございましたm(._.)m ペこっ
No.1
- 回答日時:
地元ではないので詳細はわかりませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「Dmap;富山市民病院周辺」
ここで表示されている「合掌苑」でしょうか・・・?
補足お願いします。
参考URL:http://www.do-map.net/emmctl.htm?ENC=hcGk044SAjX …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 北陸観光 3 2023/05/29 17:04
- 火山 富士山が大噴火 9 2023/07/11 16:30
- 甲信越・北陸 富山県観光 1 2022/10/31 20:32
- 甲信越・北陸 富山県観光反省会 1 2022/11/25 07:53
- 地理学 富士山の大きさが、より近づいた方が小さく見える不思議 7 2023/02/15 17:33
- 火山 富士山の噴火を避けるために引っ越す…ってどう思いますか? 14 2022/11/06 10:05
- 別荘・セカンドハウス マイホームの値段 3 2023/02/23 10:27
- 食べ歩き 岐阜県富山県観光 1 2022/12/06 00:04
- 地球科学 富士山の見える4階建の赤い建物の名前は何ですか? 1 2022/08/15 07:53
- 登山・トレッキング 富士山は神聖なご神体。登山禁止ということにできないのですか? 12 2023/07/16 11:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30 M の移動を掘って飲料水にし...
-
石川と富山、なぜ仲が悪い?
-
富山県の人は閉鎖的な性格なん...
-
北陸道のSAで買える美味しいま...
-
なくなってる?(富山市の建物)
-
素朴な疑問。富山県の富山市と...
-
●「新潟県」は、関東甲信越地方...
-
リョウシンJV錠のcm
-
石川 vs 富山
-
富山の昆布締め 地元の方はど...
-
富山駅周辺で24時間営業のお店
-
名古屋から富山の黒部まで車で...
-
富山湾の蜃気楼を見た事はあり...
-
富山旅行行こうと思います。北...
-
富山駅近辺・魚津駅近辺で子連...
-
富山駅→小松空港 交通手段を教...
-
日本海側は閉鎖的、排他的な地...
-
富山観光
-
高山⇔富山の41号線に詳しい方...
-
越前、越中、越後は、福井、富...
おすすめ情報