
No.4
- 回答日時:
動作電圧9Vで2接点のリレーでしたら、オムロンのG6Hなんてどうでしょうか?
No.3
- 回答日時:
2SC0828は保守品種になっているので、入手は難しいのでは?と思います。
トランジスタ互換表を見ると2SC1815が載ってました。こちらは入手が容易だと思います。
リレーの方は手ががりすら見つかりませんでしたが、どんな回路ですか?
リレーとトランジスタと言う事はただ単にトランジスタでリレーを駆動するだけでしょうか?
早速回答していただき、ありがとうございます。
たまたま2SC1815は持っていたので良かったです。
知識不足で回路について詳しく説明できないのですが、
リレーは2回路2接点の物を使う、と書かれています。
コイル電圧は9Vです。
製作したいのは、前進している時に光を当てると後退する仕組みの車です。
>リレーとトランジスタと言う事はただ単にトランジスタでリレーを駆動するだけでしょうか?
多分そうだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 トランジスタ 2SC5053の代替品について 3 2023/04/17 11:28
- その他(ホビー) DCリレーのコイルのon/offサージ吸収用デバイス。 6 2023/06/12 10:51
- 国産バイク ギボシ端子でのリレーの接続について 4 2023/05/05 17:49
- 工学 リモコンリレー(ワンショット)の質問です。 https://detail.chiebukuro.ya 2 2022/12/27 21:50
- docomo(ドコモ) galaxy SC-03K のサポート終了期日はありますか? 3 2022/09/03 02:15
- カスタマイズ(車) 車用電装品のリレーについて 5 2023/05/03 21:51
- リフォーム・リノベーション TOTO便器の排水口と便器を繋ぐ部分のベトベトの交換について教えてください。 3 2023/07/19 15:48
- 小学校 小学校の運動会のリレー 3 2022/10/07 16:13
- 工学 シーケンス回路 近接チャタリング 近接オフ保持30秒後にオン 3 2022/11/14 18:20
- 工学 リレーと電磁接触器の選定について 2 2023/07/12 23:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今 ひらがなの 並べ替えクイズ...
-
エンジンを切っても・・・
-
フォグの配線
-
車速パルスをもとにリレーをON/...
-
吉本ばなな氏推薦と書いてあっ...
-
フォトリレー TLP222Gの...
-
ウインカーリレーの交換
-
イセキトラクター GEAS48のウィ...
-
トランジスタ2SC828とリレーAE1...
-
タイマーで一日三回定時にブザ...
-
ISUZU エルフ ドアロックリレ...
-
断続的な信号を連続的な信号に...
-
片手腕立て
-
教えて下さい。三菱ekスポーツR...
-
ランサーセディアワゴンの電動...
-
5極リレーのワット数
-
ERB-70100GB の強制スタンバイ...
-
すいません、マイルをキロに直...
-
モーターを使って1軸の直線運動...
-
ゴーグルのティアオフの外し方...
おすすめ情報