
こんにちは
LUMIXで撮影の写真のパソコン保存法について教えてください。
(1)現在,LUMIXに付属のsimple viewerを用いてパソコンへ取り込んでいますが,取り込むと自動的にPHOTOfunSTUDIOにも画像が取り込まれています。
この2つは連動しているのでしょうか。どういう関係になっているのでしょうか。
(PHOTOfunSTUDIO内の画像をさわるとsimple viewer内の画像にも影響がありますか?)
(2)simple viewerで取り込むと,日付別にフォルダが作成されて取り込まれます。このフォルダ名を日付でなく自分で任意の名前に変更することはできないのでしょうか?
(出来ないと思い,せめてPHOTOfunSTUDIOのフォルダ名だけでも変更を・・・と考え,実施してみるとsimple viewerで読める画像がなくなってしまいました・・・)
simple viewerでフォルダ名変更が困難な場合,このソフトに相当するような他のソフトでフォルダ名を任意に変更して保存可能なものがございましたら教えてください。
以上,よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
simple viewerもPHOTOfunSTUDIOも詳細は知りませんので、一般的な回答と言う事でご容赦願います。
ビュアーソフトで画像を取り込む際は、大抵は、画像の保存先を聞いてきます。(初期設定は、マイピクチャのフォルダ)
ですから、simple viewerで表示される画像もPHOTOfunSTUDIOで表示される画像も、同じフォルダの中にあるファイルです。
(ツリーを表示すると画像ファイルの保存先の在りかが判ります)
ですから、PHOTOfunSTUDIO内の画像をさわるとsimple viewer内の画像にも当然影響があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真を修正していないことの証...
-
Canon EOS KISS X3からパソコン...
-
LUMIX simple viewerとPHOTOfun...
-
DCIMとPRAIVETEの意味を教えて...
-
PCのモニター画面をきれいに撮...
-
カメラをPCに取り込んだときの...
-
デジカメで撮った写真の日付の...
-
スマブラXのSDカードに関する質...
-
wavファイルをcsvファイルに変...
-
デジカメ動画撮影の音ズレにつ...
-
パソコンの動画データをHDDレコ...
-
SDカードとMMCはどっちを買うべ...
-
EMLファイルをWordに変換する
-
デジカメの動画をPCで再生する...
-
xDピクチャーカードについて
-
ザクティで録画した動画がパソ...
-
デジカメ画像の修正
-
オリンパスのデジカメの動画をD...
-
BDやDVDで再生される映像の黒帯...
-
デジカメのデータの保存先につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジカメで撮った写真に日付や...
-
DCIMとPRAIVETEの意味を教えて...
-
カメラで撮影した画像のEXIF情...
-
撮影日情報が消えてしまう。
-
写真を修正していないことの証...
-
カメラをPCに取り込んだときの...
-
デジカメの写真をPCに保存す...
-
写真の日付を出したくない
-
画像に日付を入れるには?(EOS...
-
LUMIX simple viewerとPHOTOfun...
-
デジカメで撮った写真の日付を...
-
デジカメで撮った写真の日付の...
-
ビデオカメラのAVCHDをハードデ...
-
データ上の写真撮影日の消し方...
-
DVD画像。
-
日付データなしで撮影したい
-
PCのモニター画面をきれいに撮...
-
デジカメの写真について
-
デジカメで撮影した動画(avi形...
-
デジカメ画像の撮影日時が・・・
おすすめ情報