
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メモリーカードの粗悪なやつ使ってると 書き込みに遅延が出来てずれる場合がある
メモリーカード自体がヘタって来ている
デジカメでの再生でダメ パソコンに取り込んで大丈夫なら ただの読み込み遅延
どのみち、メモリーカードを高速なものに変えてみたらどうでしょう。
No.2
- 回答日時:
動画は、音声と映像を別々に処理(データ化)して、それらを合体させてひとつの動画ファイルにするという方法をとる物も多く、両者で処理のタイミングがずれてしまうと、最終的に音がずれた動画になってしまいます。
長時間の動画の場合、ズレが蓄積されて後ろになるにつれてだんだんズレが大きくなるなんて事もあります。いつも明らかにずれるようなものは不良品かもしれませんので、メーカーに相談しても良いかもしれません。
できてしまった音ズレ動画は、パソコンの動画作成ソフト(店頭販売物もフリーソフトも)で修正できる場合があります。動画、音ズレ、エンコード、などのワードで検索してみると良い情報が見つかると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの動画データをHDDレコ...
-
デジカメ動画撮影の音ズレにつ...
-
デジカメの動画をPCで再生する...
-
デジカメの動画が静止画になっ...
-
別のデジカメで撮った動画が見...
-
デジカメで撮った動画の容量を...
-
デジカメで撮影した動画ファイ...
-
QuickTimeでムービーの書き出し...
-
Canon EOS KISS X3からパソコン...
-
EYEFIカードについて質問です。
-
wavファイルをcsvファイルに変...
-
PCでのDVD再生映像をTVで見たい
-
「VIXファイル」って何?
-
SDカードとMMCはどっちを買うべ...
-
CFカードのCFA準拠について
-
jpgの写真の加工方法は?
-
デジカメ画像の修正
-
SDの画像、パソコンでは見れ...
-
音楽ファイル をメールで添付
-
CDRでもらった写真がパソコンで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの動画データをHDDレコ...
-
キヤノン:EOS Kiss X7では、4K...
-
デジカメの動画が静止画になっ...
-
プレイメモリーとGoogleフォト...
-
motion JPEGについて(デジタル...
-
縦で撮った動画を縦のまま再生...
-
DVDに動画を焼きたいです。
-
DVDをipod保存可能ファイルに変...
-
別のデジカメで撮った動画が見...
-
Windows Media Playerで、画像...
-
デジタルカメラ選びで迷っています
-
LUMIX動画機能で音が出ない
-
拡張子BUP,IFO,VOBの映像をPrem...
-
メディアプレイヤーで動画を正...
-
音声がでません>-<
-
デジカメ:HS動画で記録開始とは?
-
sdカード 動画読み込み OS mac
-
casio EXSILMで動画を再生する方法
-
デジカメのパナソニック dmc-fx...
-
DMC-FZ200 動画再生について
おすすめ情報