
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
デジカメで内臓の保存装置が有るカメラでもカード類を挿入すればそのカードから記録します、カードが満杯になれば内臓部分に記録されますが、カードを抜いてさまえば画像は見られませんし、勿論復元も出来ません。
又デジタル一眼カメラには内臓の記録装置なるものはありません。
デジカメで写真を本体に保存した場合でもその写真を取り込んで、本体の部分をフオーマットしてしまえば殆ど復元は出来ないと思います。
No.4
- 回答日時:
>SDカードさえ抜いてしまえば
本体の機械からデータを復元することは出来ないのでしょうか?
本体のメモリーに何も残っていない状態では、復元できません。
一般に、メモリーカードが装填されていれば、メモリーカードに優先して書き込まれ、メモリーカードが一杯になったり、メモリーカード未装填で、始めて内蔵メモリーに書き込まれこまれます。
※どちらに書き込むか設定できるカメラもあります。
なお、画像を削除しても、実際には、データ管理領域の情報が削除されたに過ぎず、データ自体は残っているので、復元ソフトは、検索する事で残っているデータを拾い集めて復元するものです。
一方、デジタルカメラは、USB接続のマスストレージモードでリムーバブルドライブかPTP(Picture Transfer Protocol)でイメージデバイスとして認識しますので、カードリーダー/ライターと同様に、内蔵メモリーに対しても、簡単にアクセス可能で、No2氏の回答は誤りです。
No.3
- 回答日時:
>デジカメで写真を撮影して
>本体に保存した場合
>後から復元ソフトを使えば復元できます
デジカメ本体に保存(内臓メモリに保存)した場合
SDカードに移動、コピーできる機種があることは知っています。
PCと接続して専用ソフトでPCにコピーも可能でしょう。
内臓メモリに保存したデータを消去した場合復元できる復元ソフトの存在は知りません。
>SDカードに保存した場合
>SDカードさえ抜いてしまえば
>本体の機械からデータを復元することは出来ないのでしょうか?
私のデジカメはSDカードのデータを内臓メモリにコピーすることが出来ます。(逆も可能です。)
SDカードを抜く前にデータを内臓メモリにコピーしていればSDカードを抜いても
内臓メモリーからデータを抜き出すことは可能です。
No.2
- 回答日時:
>デジカメで写真を撮影して
>本体に保存した場合
>後から復元ソフトを使えば復元できます
復元できるでしょうか? 本体メモリーに外部からアクセスさせるにはデジカメの改造が必要です。
通常のやり方では出来ないと思います。外部からアクセス出来る改造が出来て、上書きされて居なければ復元が出来る可能性がありますが。
>では、デジカメで撮影して
>SDカードに保存した場合
本体メモリーに一旦撮って、SDにコピーと言う事で無く、直接SDに記録ですよね。
であれば本体だけでは復元出来ません。
何か撮って心配ならフォーマットを掛けてしまえば良い事です。ただしクイックフォーマットで無く、ちょんとしたフォーマットです。
No.1
- 回答日時:
カメラに内蔵メモリーが搭載されているかどうかによります。
搭載されている物は、いろんな手段を講じれば再生できるかも知れません。
で、何をそんなに気にしなくてはいけない物を撮るんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デジカメにSDカードを入れ忘れて撮影してしまいました。
一眼レフカメラ
-
古くなり、不要になったデジカメの処理方法について教えてください
デジタルカメラ
-
光デジタル接続したのに音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
自作デスクトップパソコン 振動がウルサイのですが・・・
デスクトップパソコン
-
5
CD-Rに焼いてもらった写真データ
docomo(ドコモ)
-
6
ATAPIからUSBへの変換方法について
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
外付けスピーカーをラインアウト端子に接続してもPCのスピーカーが鳴ってしまう
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
文字を打つと飛ぶ!
ノートパソコン
-
9
イヤホンが動くととノイズが・・・
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
10
CPU Over temperatureという表示されます。
BTOパソコン
-
11
水冷に向いてるケース
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
CPUを交換したいのですが…
ノートパソコン
-
13
16:9ワイドディスプレイでのPCゲームについて
モニター・ディスプレイ
-
14
デスクトップPCの排気口にファンで風を送りこんではだめですか?
デスクトップパソコン
-
15
空き巣にPCを盗まれた
中古パソコン
-
16
a disk read error occurredが出てOSが起動しない
ノートパソコン
-
17
ノートPC(DELL)にバッテリを接続しているのですが認識していないようなのです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
シークエラー率が・・・
BTOパソコン
-
19
DELLのモニタは他社製PCにも使えますか?
デスクトップパソコン
-
20
AUの絵文字をパソコンで見る方法を教えてください。
au(KDDI)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジカメのデータは残ってしま...
-
jpeg画像を元に戻すには
-
FOMA 一度消したデーターはよ...
-
MMDデータの復元は可能ですか?
-
デジカメで撮ったSDカードが空...
-
ミラーレス一眼カメラで撮影し...
-
デジカメ画像をPCに移動した後...
-
画像のビット数を調べるには?
-
m2ts形式のファイルサイズを小...
-
SDカードの写真の順番について
-
データ上の写真撮影日の消し方...
-
キヤノンのデジカメに作られるT...
-
MOV動画のサイズを小さくしたい...
-
sdカード 動画読み込み OS mac
-
一枚のSDカードを複数のカメラ...
-
拡張子BUP,IFO,VOBの映像をPrem...
-
「VIXファイル」って何?
-
MIDIファイルを、結合するには?
-
jpgの写真の加工方法は?
-
デジカメの動画はCDにいれても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jpeg画像を元に戻すには
-
SDカード 開けない ファイル...
-
メルカリでデジタルカメラをSD...
-
MMDデータの復元は可能ですか?
-
「ハードディスクを完全に消去...
-
プリクラの写真映像が機械に残...
-
デジカメのデータは残ってしま...
-
外部ストレージに関して
-
CDが割れました
-
SDカードの画像をUSBに移行中に...
-
画像がありません?
-
間違って削除したMicroSDカード...
-
SDカード ドライブにディスク...
-
交通事故処理でドライブレコーダーの...
-
SDカードの故障?
-
デジタルカメラの削除確認
-
サイバーショットDSC-RX100につ...
-
【LUMIX】削除したメモリは何処...
-
デジカメのメモリカードは完全...
-
ミラーレス一眼カメラで撮影し...
おすすめ情報