
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
DVD-Videoの動画はPremiereでは直接開けません。
一度、TMPGEnc等のツールで他形式に変換してください。
MPEGだと重いので、AVI(DV等)に変換した方が編集はやりやすいです。
参考URL:http://www.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp.html
この回答への補足
ご回答ありがとうございます!
TMPGEncは製品ソフト(フリーではない)ですよね?
少しだけの編集なので、できればフリーソフトで変換できるものがあればいいんですが、ご存知でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MOV動画のサイズを小さくしたい...
-
sdカード 動画読み込み OS mac
-
拡張子BUP,IFO,VOBの映像をPrem...
-
デジカメ画像をPCに移動した後...
-
画像のビット数を調べるには?
-
m2ts形式のファイルサイズを小...
-
SDカードの写真の順番について
-
データ上の写真撮影日の消し方...
-
キヤノンのデジカメに作られるT...
-
一枚のSDカードを複数のカメラ...
-
デジカメのデータは残ってしま...
-
「VIXファイル」って何?
-
MIDIファイルを、結合するには?
-
jpgの写真の加工方法は?
-
デジカメの動画はCDにいれても...
-
SDカードは使い回し可能か教え...
-
EMLファイルをWordに変換する
-
Photoshopでデジカメ写真補正後...
-
デジカメの画像が一つずつしか...
-
txtファイルをexeファイルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの動画データをHDDレコ...
-
Windows8.1PCに動画、静止画を...
-
キヤノン:EOS Kiss X7では、4K...
-
拡張子BUP,IFO,VOBの映像をPrem...
-
MOV動画のサイズを小さくしたい...
-
sdカード 動画読み込み OS mac
-
別のデジカメで撮った動画が見...
-
デジカメの動画が静止画になっ...
-
IXY700を買いました。
-
GoProのHERO3で撮影した動画を...
-
音声記録の再生
-
RICOH CX2で動画撮影のノウハウ
-
デジカメの動画をPCに取り込...
-
FinePix4500の動画...
-
動画MOV.をメディアプレイ...
-
デジカメで撮った動画をPremier...
-
MPEG1の動画をDVDに焼きたいの...
-
デジカメでとった動画(縦)を回...
-
LUMIXで撮影した動画が見れません
-
パワーポイントに作製したDV...
おすすめ情報