dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて投稿します。よろしくお願いします。

現在、DELL DIMENSION 5150C を4年程度使用していますが、ファンがうるさい上にDVDドライバが故障した為、買い替えを考えています。
予算は5万円程度です(苦笑)
経費節約の為、BTOメーカーのモニター無しのデスクトップを購入したいのですが、
今使っているモニターが他製品にも使えるのかどうかがわかりません。
分かる方、どうか教えてください。お願いします。

モニタの型番?というか、モデル名がE173FPcと書いてあります。
(その下に「one DELL way」と書かれているのがちょっと気になります;)


ちなみに、
一応購入候補として、下記のパソコンを考えていますが、他にお勧めのメーカーやPCがあれば、参考程度に教えてもらえると嬉しいです。
このメーカーのパソコンについても何か情報があれば、教えてください。

1日2~3時間ネットでサイト閲覧したり、音楽を聴いたりする程度で、使わない時は電源を落とすくらいの使用頻度です。
現スペックは CPU:pentium4、メモリ:1GB、HDD:160GB なので、この程度が維持できれば問題ないと思っています。
パソコン拡張は考えてません。外国製(特に中国?)は製品の当たり外れが比較的多いと聞いたので、出来れば日本製がいいです。
他に足りない情報があったらご指摘お願い致します。

(購入を考えているPC)
・フロンティアのFRRX1102 
http://item.rakuten.co.jp/frontier-k/rx-xp-stand …

A 回答 (5件)

お書きのモニタについて調べてみると、このようなスペックですね。

いわゆる一般的なアナログモニタのようですから、汎用製品ですね。

表示解像度 SXGA (1280×1024 ドット)
画素ピッチ 0.264mm×0.264mm
最大表示色 -
最大輝度 250cd/m2
コントラスト比 450:1
応答速度 16ms
視野角 水平140゜/垂直120゜
水平同期周波数 -
垂直同期周波数 -
入出力端子 ・アナログ(D-sub) : ×1
・デジタル(DVI) : なし
その他

サイズ 378.5×402.9×141mm (幅×高さ×奥行)
重量 約5.1kg
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
うわわ、こんなに詳しくありがとうございます!
自分ではまったく調べようもなかったので助かります・・・!
汎用製品ということで、安心しました。
ありがとうございました。是非参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/01/21 23:20

ディスプレイに関してはすでに結論がでているようですね


僕も問題なく使えると思いますよ

おすすめPCですが
ドスパラはいかがでしょう?
http://www.dospara.co.jp/top/
ざっとスペックを見る限りでは、同じ価格帯でもフロンティアのものと差があるように思えます

3~5万のPC
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
モニタが流用出来るとわかって、PC選びにも心のゆとりが出来ました
お勧め情報、ありがとうございます。
ドスパラも一応チェックしていたのですが、
商品の探し方が下手なようで、こんなに安いとは知りませんでした^^;
もっとたくさんのサイトを見てまわる必要がありそうです。
参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/21 23:38

そのPCはやめましょう。

絶対に。理由は
>この程度が維持できれば問題ないと思っています。

基本的にその価格帯ならXPでいいでしょう。E5XXX,E7XXX,X5000とかそんな感じのCPUと、G35、780Gなどとつくグラフィック機能で十分でしょう。メモリは2GB積みましょう。安すぎる状況。4GBは大抵積んでも実用上意味ないので。

>他にお勧めのメーカーやPCがあれば
一般的な家電量販店で売ってるPCはやめるべき。2,3倍の予算か、UMPC等なら別ですが。

モニターは普通使いまわしできます。OSはプリインストールなら普通できません。重要なのは端子。それは変換コネクタ使えばいいです。普通の奴なら。D-Subですから大丈夫です。

参考URL:http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=106113
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
うーん、フロンティアのはダメですか。
参考URL、拝見しました。こういうメーカーもあったんですね。
勉強不足を感じました。色々参考にさせていただきます。
モニターは使いまわしできそうで、安心しました。
変換コネクタもあるんですね。
皆さんの意見を参考に、じっくり選んでいこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/21 23:31

 入力が、<ミニD-Sub 15ピン>に対応している


ようなので 使えるんじゃないでしょうかね・・・

 心配ならDELLのモニターの入力系統を
携帯等で撮影して パソコンを購入する時店員に見せたら?
「DELLのモニタは他社製PCにも使えます」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
なるほどっ!そういう手がありましたね!
通販サイトでもサポートか何かにメールで聞いてみればいいんですね。
ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/01/21 23:18

ちょうどいまDELLのサイトで、Inspiron 531が49,980円で出ています。

もし法人として買うことができるなら、Vostro 220 スリムタワーが36,900円です。

宣伝するわけではありませんが、この値段で買えるデスクトップ機がありますので検討してはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
DELLの製品も一応考えてみたのですが、いい噂があまり・・・。
あと、実際使ってみてファンの音がうるさいのが気になるのですが、
新しい物は大丈夫なのかちょっと不安で・・・。
すいません、音が気になるのを最初にちゃんと書くべきでした;

貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/01/21 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!