重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

・PCで作った動画をデジカメで再生する方法ってありますか??

・PCで作った動画をデジカメで再生する方法ってありますか??

もうすぐ修学旅行があるのですが・・・「Windows ムービー メーカー」で作った動画を旅行先で見るためにデジカメに入れたいんです。
試しにデジカメに入れてみてもファイルが表示されないんです;
自力で再生方法をいろいろと調べてみましたが、PCで作ったファイルをデジカメで再生するというのが全くありませんでした。
せめて気づいたことは、THMファイルが必要ということだけなんです;;
再生方法、または動画からTHMファイルを作成する方法を知っている方、教えてください><;

ちなみにパソコンのOSはXPで、デジカメはSONYで機種はDSC-W30というものです。

些細なことでも結構です。アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

拡張子「thm」のファイルって単に「サムネイル(表示用)」なんで動作には特に関係ありません(一般的にはSONYのMPEG-4形式のビデオファイル「.mp4」のサムネイルファイルにつく拡張子)。



DSC-W30の「なめらかな動画記録」によると
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-W30/f …

「動画を音声付きで記録できる「MPEGムービーVX」を搭載」と言う所からも分かるように動画ファイルはMPEG形式で保存する必要があります。
以下の「vi / mpg / wmv / asf / flv / mp4 等の動画を、他のフォーマットに変換できるソフトの紹介」のページから使い易いソフトを探してみてください。
http://www.gigafree.net/media/conv/
    • good
    • 0

>・PCで作った動画をデジカメで再生する方法ってありますか??



 1番 簡単な方法は
ディスプレーで再生している動画を
再生したいデジカメで動画撮影をする!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!