重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近、毎週のように撮影会に行くようになり
1回の撮影で2GBのメモリーカードが2枚いっぱいになります。
今まではDドライブに移して空にして参加していたのですが
このままではすぐにDドライブもいっぱいになってしまいそうです。

皆さんはデータをどのように保存しているのでしょうか?
今のところ1TBくらいの外付けHDDを買おうかなと思っているのですが
もっといい方法があったらアドバイスをお願いします。

A 回答 (8件)

私は外付けHDD、2台に同じ物を残すようにしています。


後、撮影会で撮影した写真が全部必要でしょうか?
同じときの物が、そんなに残って行くと見切れなくなりますよ。
撮影会の写真なら一つのポーズで一番良いもの一枚づつで良いのでは。
私の場合は1000枚ぐらい撮影して来たら、保存するのは3、40枚です。
http://kakaku.com/pc/external-hdd/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/09 04:56

写りの良い写真を選抜して


ブログをされてはどうでしょう?
主催者から了解が出ればの話ですが。
それと平行してHDDに保存しておけば壊れても最悪ブログのデータは残りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/09 04:55

HDDなんて一時保存場所出しなぁ。


HDD壊れても泣かない?
1年でいないに壊れて、無理難題を購入店に求めない?
2年目に以降に不意に壊れて、途方に暮れない?
ならHDDでいいんじゃない。

でないなら、やめよう。
DVDか、今ならBL2枚バックアップだろねぇ。
HDDが壊れて泣いてる人、この掲示板にも腐るほどいます。
たまにDVDが壊れてるの知らなくて、壊れたまま保存(ようするに保存されていない)して、読み込めないって泣いてる人もいます。
かき込みしたら、読み込みチェックもしておいてね。

そういうのがめんどくさい。
もう、保存いいや。と思ったら、撮影会に行かない。
それも手。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/09 04:55

今日は。


DVDーRWに保存した方が良いですよ。
HDDドライブは故障したら全てのデータがパーになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/09 04:55

外付けメディアについては容量対コストの問題だと思います。

(容量、バックアップの問題などなどは先の回答者のおっしゃる通りですね)ただ、やはり全てのデータを保存していくとキリがないですね。
撮影会や長期の旅行に行くときにフォトビューアーなどを携行されるのはいかがでしょうか?カードから取りあえずこれに保存し、PCに取り込む前に不要画像は消してしまえば容量節約できると思います。
撮った画像のチェックもカメラの液晶画面でやるよりは楽です。プロの方も良く携行しているという話を聞きます。
http://www.epson.jp/products/colorio/photoviewer …
ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/09 04:56

DVDなどに保存するのはどうですか?


「DVDなんぞいつデータがすっ飛ぶかわからん!」とおっしゃられるかもしれませんが、ハードディスクが日本の夏の暑さでクラッシュするなんてよく聞く話でありまして、私なんぞはハードディスクより国産DVDのほうを信用していますが・・・
手持ちのメモリーカードが4Gぶんということですから、1回の撮影で4Gぶんのデータで、1TBぶんデータを溜め込んで万が一クラッシュしたら・・・と思うとゾクゾクしますけどね・笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/09 04:56

撮影したコマを全部保存してたらすぐに一杯になりますよ。


有る程度、選別してからDVDメディアに保存しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/09 04:56

縮小保存あるいは外付けHDD



http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/09 04:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!