「お昼の放送」の思い出

プレイメモリーとGoogleフォトについて教えてください!
デジカメ(ソニー)で撮影した静止画とスマホで撮影した静止画と動画をまとめてGoogleフォトに入れています。
デジカメで撮影した動画のみプレイメモリーに保存しています。
(ここまでもDOCOMOの遠隔サポートとソニーの使い方相談室に電話しながら2週間かけてやっとできたレベルです…)
希望としてはどちらかをどちらかに移してひとまとめにし、最終的にはテレビで再生可能な状態でDVDかUSBに入れたいです。
私でもわかるように教えてくださるかたいらっしゃいますか?…
Googleフォトはヘルプデスク的なところが無くて聞けないのと、最終テレビで見れる状態でDVDにするのは有料ソフトを買えばそこのヘルプデスクがあるとソニーで教えてくれたのですが、そもそもひとまとめにしてパソコンに保存するところが分からなく、そこは聞ける窓口がなくて…。

A 回答 (6件)

そうですか。


AVCHDからmp4にすれば可能ですが、簡単な市販ソフトでも良いと思います。
ただできればスマホはともかくコンデジ側で撮影した動画などは削除せずにどこかしらに保存された方が後々高画質で観れるかと思います。
(BDなど)
では頑張って下さい。
    • good
    • 0

いずれにせよ、少額とはいえソフト買ってDVD化するくらいならこういった物を利用したほうが良いかと思います。


DVDは配布(例えば 地方の祖父母に送りたい。難しいのはできない)にはまだ利用価値はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソニーのヘルプデスクに電話してプレイメモリーに入れる方法は分かったのですが、ソニーのカメラで撮ったもの以外はDVDに出来ない場合がほとんどとのことだったので、やはり今回は有料ソフトを購入することにしました…
色々教えてくださりありがとうございました(>_<)

お礼日時:2018/08/13 16:22

ひとつ書き忘れました。


編集、管理を考えなければスマホ経由でも良いと思います。
http://www.kitamura.jp/smahoto/use/handmade/deta …
直接なので手間は少ないかと。
    • good
    • 0

パソコンに移動ですが


https://www.sony.jp/support/software/playmemorie …

をインストールしておけば良いと思います。(無料です)
 PlayMemories Homeといいますが、PC上のソフトで PlayMemories Onlineの連携には楽だと思います。(SONYのデジカメからの取り込みもです)

TVがインターネットにつながるTVであればおおくは PC(パソコン)→ネットワーク経由(PlayMemories Home)→TVで再生可能です。

TVがBRAVIAならば(2011年以降)もっと簡単で直接PlayMemories Onlineにアクセスできて再生可能です。ブラウザが対応していれば他のTVでも大丈夫かもしれません。

上記ソフトで画像管理ができますのでここからDVD、BDが作成可能です。わざわざソフトを買わなくても良いかと思います。

正直いうと、このソフトも使いやすいとはお勧めしにくかったりはするのですが、前回記述した通りSONY製コンデジを使ってるなら入門口には良いと思います。

スマオの画像、動画なども大抵は大丈夫なはずです。(だめな場合でも変換すれば大丈夫なのですが、そこまで知ろうとするとややこしい話になるのでまずはコンデジだけでもTVに映す方法から考えられたら。と思います)ダウンロードしてPlayMemories Homeで画像など登録できます。

上記ソフトでまずは、一度 DVDVideoというものを作成してみてTVで見てみるのが良いかと思います。
少し手間ですが、段階を踏まないとわからないことも多いです。

これができるようになれば、USB経由で(SDカード)みる手段もわかるかと思います。(TVが対応していることと画像、動画共に対応フォーマットというのがある。もっと踏み込むとフォーマットだけではないのですが)
また、対応TV(ブラウザ)であればクラウド経由で可能です。

いずれにせよ、TV側がどうなってるかで利便性が違ってきます。

店員さんが言った方法はあくまで、「この方法なら大抵のTV(ほぼ100%)が大丈夫」な方法です(DVD)。

ソフト購入ですが、必ずしも悪いということではなく、「より簡単」であったり「編集素材が付属してたり」という利点もまぁあります。

もうひとつ、少しお金はかかりますが メディアプレイヤー と言うのがあり、DVDよりは現状こちらのほうが良いかもしれません。

https://www.amazon.co.jp/dp/B071VCGL6D/ref=sspa_ …

あるいは

https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI001? …

など。
AVCHD(SONY、パナビデオカメラ)は変換が必要ですが、上記ソフト PlayMemories Homeで変換後なら見れます。

メディアプレイヤーなどの評判は自己判断してみてください。
手軽といえば手軽です。SDカード移動ですみますから。
    • good
    • 0

この手のはなかなか難しいですよね。


昔からやっていると簡単ですけど、いきなりって結構難しいと思います。

順を追わないとならないかと思いますから簡単に書きますけど、

最終的にTV を目標にしますね。

まずはソフトを購入せずに

プレイメモリーを使いましょう。

実はプレイメモリーでDVD、BDが作成できます。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/support/app/ …

ついでに結論から言うと スマホの動画、写真もプレイメモリーで同じように扱えます。

ちなみに、リンク先に


①・ビデオをディスクにSTD(標準)画質で保存する(DVD-Videoディスク)

②・ハイビジョン画質でAVCHD(HD)ディスクを作成する

③・ビデオをディスクにHD(ハイビジョン)画質で保存する(ブルーレイディスク)

④・写真をディスクに保存する(データディスク)

という項目のうち、

①と②と③のちがいがわかりにくいと思いますので説明しておきます。

まず現在のTVは2Kと4Kという解像度にわかれます。最近4KTVなどという言葉自体は聞かれたこともあるかもしれませんが今は無視してください。

今までのTVだと2Kというもので、これが ハイビジョンといわれてるものになります。
DVDという規格は少し古いもので DVDーVideoディスクと言うのはハイビジョンのTVで再生した場合少し画質が落ちてしまいます。

レンタルDVD屋さんに行くと DVDとBDというのがレンタルされているかと思いますが、BDというのはハイビジョンに対応しているので2KのTVと撮影した画質を良い状態で再生することができます。

現在のスマホやコンデジの多くはハイビジョン撮影ですからDVDよりもBDの方が向いています。
ただし、古いパソコンなどだとそもそもパソコンにBDがついておらず、DVDのみという可能性もあります。またTVで再生するにもBDプレイヤーが必要になります(PS3やPS4なら可能)

これが①と③の違い。

②なのですが、上記のようにDVDにしてしまうと画質は落ちてしまいます
ですが、「保存」しておきたい という場合には DVDにデータの形式でハイビジョンで記録しておく方法。
少しわかりにくいかと思いますが、これはDVDプレイヤーなどでは再生はできません(できるものもあるがわかりにくいと思うからできないと考えてください)

パソコンが壊れる、他の家のパソコンで再生したい などの場合、画質を落とさずにデータとしてDVDに保存する方法です。

他にも方法はいくつかありますが まずは 手持ちのTVの説明書を見て USBから再生できるか確認してみてください。古いTV以外ならできると思います。

これができる場合ならカードリーダーなどを購入すれば

プレイメモリー→mp4に変換→SDカードに保存→TVにUSBカードリーダーなどで→TVで再生 ができます。

最近のTVだとネットワーク機能がありますから(知らないと難しいと思うけど)直接再生できるようになりますけどね。

裏技的には パソコンを直接TVにって方法もあります(HDMIを差し替えるか切替器を使う)

まぁ、まずはプレイメモリーをよく読んでみてください。

コンデジ(特にSONY)で動画をつかっているなら後々まで考えてプレイメモリーを中心に考えた方が管理も含め覚えることが少なくて済むかと思います。(くどいようですがスマホもプレイメモリーで同じように扱えます)

少し面倒でしょうけど チャレンジしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も出来ればプレイメモリーを使えるならその方がヘルプデスクがあるので嬉しいです。
Googleフォトのものをプレイメモリに移動させるということでしょうか?
ソニーのヘルプデスクに聞いたのですが、スマホで撮ったものは移せる場合とできない場合があると言われたのですが…。
昨日、ビッグカメラの店員さんに相談したところ、一旦どちらものクラウドからパソコンに保存して、ソフトを使ってテレビでみられる状態にすることを提案され、昨日からパソコンに保存している途中です。
プレイメモリを使うならパソコン保存は不要で、Googleフォト分を直接プレイメモリに移すのでしょうか?
質問だらけでスミマセン…

お礼日時:2018/08/09 11:17

(´・ω・`)...ひとまとめにする必要ないんですけど。



有料のライティングソフトでは、ファイルを指定するだけですから、
クラウド(インターネット上にある記録デバイス)に保存してあるファイルを
ふつーに指定しすればいいんです。

ですので、ひとまとめにする必要はありません。
(多少、作業効率が落ちる程度です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
そしたら後私のやることは電気屋さんに行ってライティングソフト?(これがテレビで見られる状態にDVDとかにできるやつですよね??)を買ってそこのヘルプデスクに電話したら後は教えてくれるんですかね??(>_<)

お礼日時:2018/08/06 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報