プロが教えるわが家の防犯対策術!

YouTube用にリアルプレイヤートリミングでデジカメ動画を編集すると音声がでなくなりました
原因がわかりません;;助けてください(ToT)

A 回答 (2件)

該当のソフトの事自体はわかりませんが、


編集時に音声を無効にする等はしませんでしたか?
(ソフトによってはワンクリックで簡単にON/OFF切り替えることが出来るので)

この回答への補足

さっそくアドバイスありがとうございます♪
教えてgoo初めてなので、お返事の場所が間違ってたらゴメンナサイ;;
音声オンオフボタンや設定さがしてみたんですが見つかりませんでした。
動画か音楽を選択するボタンがあって、動画を選んでるんですが。。他に原因があるかもですね。。いろいろ調べてみますありがとうございました(*^_^*)♪

補足日時:2011/08/20 10:14
    • good
    • 0

ざっと見る限り、開始と終了を指定するだけのようですね。



元の動画のデータの型(フォーマット)等の影響があるのかもしれません。
一言音声データといっても動画に含まれる音声データは沢山種類があるので。

もしかすると、動画ファイルとしては対応しているけど、細かい個々のパーツパーツで映像は対応できる型だけど音声は対応できない型とか、そういうデータなのかもしれません。

同ソフトにフォーマットを変換する機能もあるみたいなので、一度別の動画ファイルとして丸々変換して、
変換した動画ファイルをトリミングしてみるというのはどうでしょう?


失敗した時の為に、大元の動画ファイルを間違って上書きしたり、消したりしないように注意してくださいね。

この回答への補足

さっそく動画のファイル形式を調べてみたらAVIとゆう形式になってました。
YouTubeにはFlashにしないといけない?みたいなのでフリーのソフトをDLして変換してからトリミングしてみると上手く音声も出ました☆
感謝感激ですヾ(≧ワ≦)〃ありがとうございました♪

補足日時:2011/08/20 16:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!