アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日第2子を出産したばかりのものです。
産後ちょうど2ヶ月後に友人の結婚式があるということで招待状を頂きました。
以前に「結婚式に出席して欲しい」と話を頂いた時に私の妊娠も告げてあり、
「産後で出席は難しいと思う」とは言ってあります。
今のところ旦那や実家に2人の子供を預ける事は難しそうだし
おっぱい、体調のことなどあるので欠席したいと思っています。
友人に「欠席」の理由も述べてから返信ハガキを出すつもりです。
そこで返信ハガキに欠席理由をどのように書いていいのか悩んでます。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

欠席される場合でも、基本的に返信ハガキには一言お祝いの言葉と欠席する事へのお詫びの一言を添えるのがマナーですよね^^


質問者さんの場合は事前に「産後の時期だからどうなるかわからない(難しい)」ということを相手にお伝えしているのでそのままの理由を書いて問題ないと思います。
特に忌事でもありませんし。
『このたびはおめでとうございます!産後の体調が不安定でご迷惑をおかけするかもしれないので大変残念ですが欠席させて頂こうと思います。』とか…

その上で、電報を出すとか、後日ご祝儀なり結婚祝いなりを贈ったり改めて電話やお手紙でお祝いの気持ちを伝えたり。
後々のフォローさえしっかりすれば相手が嫌な気持ちになることはないと思いますよ^^
    • good
    • 1

ただの欠席で返信を出し、後日電話で具体的理由とお詫び、御祝いの言葉、を伝えたらいかがでしょう。


ハガキは形に残るものなので、ここは事務的な返送をさせてもらったほうが
相手にも心的負担は少ないと思われます。
    • good
    • 0

文章にすると形式ばって書きにくくないですか?


葉書は欠席としてだして電話で理由を伝えるほうがいいですよ、おめでとうとも言えますし
    • good
    • 2

そのまま書けばいいと思います。


「ご結婚おめでとうございます。あいにく産後まもなく
長時間の外出が難しいので欠席させていただきます。」
という感じで分かってもらえるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!