
Outlook(2007)のVBAを使って、
受信トレイの下にサブフォルダを一括作成する方法をご掲示下さい。
フォルダは200程度を予定しております。
Dim test As Long
Set myOlApp = CreateObject("Outlook.Application")
Set myNameSpace = myOlApp.GetNamespace("MAPI")
Set myFolder = myNameSpace.GetDefaultFolder(olFolderInbox)
For test = 1 To 200
Set myNewFolder = myFolder.Folders.Add(test, olFolderDrafts)
Next test
フォルダ名を1~200ではなく、csvファイル、あるいはxlsファイル内のデータから読み取り、
それをフォルダ名として作成するようにするにはどのようにしたらよいのでしょうか?
csv/xlsファイルは1列、200行あります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
Outlook は使っていないのでその VBA についても素人です。
名前の候補をすべて配列に入れておけば良いかと。
配列に格納する部分、Excel から読み取るのであれば Redim をキーワードにしてヘルプで調べてください。
あと、配列をループでまわす場合は UBound についても調べておくと良いです。
For i = 0 To UBound(folderName)
Set myNewFolder = myFolder.Folders.Add(folderName(i), olFolderDrafts)
Next i
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- Excel(エクセル) VBA フォルダ見える化のコードについて 2 2023/06/19 15:04
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- Visual Basic(VBA) このVBAでExcelアプリケーションを作成は必要ですか? 3 2023/07/19 21:13
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Visual Basic(VBA) あるフォルダーのファイルを違う親フォルダーのサブフォルダーに移したい 11 2023/02/15 19:00
- Visual Basic(VBA) VBAのユーザーフォームのテキストボックスに入力制限をしたい 6 2022/11/15 08:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配列数式の解除
-
AES暗号にて、AES_set_encrypt_...
-
VBA 1次元配列を2次元に追加する
-
2つ以上の変数を比較して最大数...
-
特定のセル範囲で4文字以上入力...
-
PL/SQLのFUNCTIONにおける引数...
-
ListViewで、非表示列って作れ...
-
VB6 配列を初期化したい
-
ヤマ括弧でくくられたテキスト...
-
配列番号の取得について
-
配列変数の添字が範囲外ですと...
-
ループで文字を表示させるには?
-
ファイルの列挙
-
subの配列引数をoptionalで使う...
-
【excel VBA】 配列番地の検索
-
ビンゴ
-
配列を任意の数値で埋める方法
-
エクセル 「1000万円」の1000...
-
【MATLAB】任意の多次元配列か...
-
2次元動的配列の第一引数のみを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配列数式の解除
-
2つ以上の変数を比較して最大数...
-
VBA 1次元配列を2次元に追加する
-
特定のセル範囲で4文字以上入力...
-
ListViewで、非表示列って作れ...
-
配列変数の添字が範囲外ですと...
-
VB6 配列を初期化したい
-
subの配列引数をoptionalで使う...
-
《エクセル2000》A列・B列の商...
-
2次元動的配列の第一引数のみを...
-
ビンゴ
-
for each の現在の配列ポインタ...
-
配列に同じ値を入れる方法
-
配列を任意の数値で埋める方法
-
配列内の内容を全て表示する方法
-
Excel-VBAの配列「Public Const...
-
エクセルVBAの配列二重ループ処...
-
Array配列の末尾に追加したい。
-
MATLABにて場合分け関数を定義...
-
エクセルで最小値から0を除く方法
おすすめ情報