
€(ユーロ) 、¢(セント) 等を入力する場合 どういう方法がありますか?ここで€(ユーロ) 、¢ (セント)を入力出来ているのは、単純に コピーしてきたからです。例えば、オメガとか、ルートとかは、変換しても得られますが、「文字一覧」から拾ってきたり、「手書き文字」から入力も出来ないものは、一般的には、どのような方法をとるのでしょうか?全てのコード表は あるわけですから、標準での 入力は可能なはずですが?
{€(ユーロ) 、¢(セント) 等と書いているのは、実際は、gooではこの記号を表示しませんので、しかたなくこうしています。$は表示しますが!}
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
Word2000とのことで、失礼しました。
またWindows2000/XPを前提に書きました。
「ユーロ」に関しては、お使いのPCにインストールされているフォントにあるかどうかが問題になるかも知れません。
後で触れます。
【欧文の「セント」の入力法】
この記号は Unicode:U+00A2 に定義されています。
http://www.unicode.org/charts/PDF/U0080.pdf (2/5) 左から3列目
MS IME 《ひらがな》[あ般]モードで [ U ][ 0 ][ 0 ][ A ][ 2 ] (表示は う00あ2 ) と打ち、
未確定の状態で[ F5 ]キーを押すと、[IME パッド - 文字一覧]の該当箇所が表示されますので、
クリック>[Enter]で確定します。
この方法による入力は、Officeに限らず、一太郎でも有効ですし、メールなどのテキストでも同様です。
「ユーロ」は昔はなかった記号ですから、お使いのPCのシステムフォントに登録されていなければ、「・」などとなってしまうかも知れません。
Copy&Pasteで表示可能なら、当然入力できます。
Windows2000/XPなら表示できるはずですが、2000の最初期のものがどうだったか、正確に把握していません。
Win9x/Meは内部処理をUnicodeではなくシフトJISによって行っているため、たとえこの種“ユニコード文字” (環境依存文字) を収めたフォントをインストールしても不対応だと思います。
Copy&Pasteで表示可能であれば、「セント」の場合と同様にして入力できます。
[ U ][ 2 ][ 0 ][ A ][ C ] ( 表示は う20あc ) 続けて[ F5 ]>[Enter]
http://www.unicode.org/charts/PDF/U20A0.pdf (2/3)
度々ありがとうございました。
やってみましたが、[ U ][ 2 ][ 0 ][ A ][ C ] は、「・」でした。
セントは出来ます。
「この記号は Unicode:U+00A2 に定義」されているということですか!「 ISO-8859-1文字」文字参照と同じことですよね!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%AD%97% …
ユーロはこれ以外になっていますが!
調べていたら、ありました。
尚、「ユーロ」はメールでも送れました。xpの環境で!
大変ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#2、#3です。
一つ書き漏らしたことがあります。
>メールなどのテキストでも同様です。
と書いたのは、「セント」についてのみです。
「ユーロ」は、それを収めたフォントがあり、[文字一覧]に表示されていても、メールでは使えないと思います。
No.2
- 回答日時:
Word2002以降なら、直接入力または半角英数で次のように打ち、待っていれば変換されます。
ユーロ(€ €)
20ac[Alt]+[ X ]
セント(欧文 ¢ ¢)
a2[Alt]+[ X ]
セント(和文 ¢)
ffe0[Alt]+[ X ]
なお、ユーロの場合 [Ctrl]+[Alt]+[ E ] のショートカットが使える可能性がありますので、お試し下さい。
Microsoft Office IME 2007 では「ゆーろ」、「せんと」で変換できます。
全角の「¢」のみは、Microsoft Standard 2002 ver. 8.1 でも「せんと」変換できました。
この回答への補足
(€ €) や20ac[Alt]+[ X ]はなにになるのでしょうか?
asciコードでもないし、これらの対応表は どこをさがせばいいのですか?
よろしければ 教えてください!
ありがとうございました。wordでやるんですね!2000しかありません。これではできませんでした。
IMEでセントは「¢」とできますが、全角のみでしたね!
テキストでの入力は、office等のアプリがないと 無理なのですね!
No.1
- 回答日時:
ユーロは€ 、セントは¢ で表示させたものをコピーしてIME(かな漢字変換ソフト)に単語登録すれば読みで変換できます。
自分は登録の手間や使用頻度を考えたらその都度&~;で入力しますけどね。
この回答への補足
<ユーロは€ 、セントは¢ で表示させたものを>の意味がわかりません?
<その都度&~;で入力しますけどね>ということはテキスト画面でこのように書くのでしょうか?するとユーロの記号に変化するというのでしょうか?
質問の意味はユーロの記号の入力の標準があるのなら 教えてということですが!因みにセントの方は 変換で入力出来ました。
文字参照の「iso8859-1文字」には¢はありますが、€や€ユーロはありません。htmlで表示させるこれらのものは どこにあるのでしょうか?
ご存知でしたら、一覧表等おしえてください。xml等の文字実体参照の表示であることは 分かりますが!
とりあえず ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 芸術学 音高を示す単位量であるセント (cent) が作られた理由として適切なものは? A.音階がオクターブ 3 2022/04/21 13:17
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
- フランス語 フランス語の数詞について。 ①100を現すcentは倍数になるとsが語尾につくが、その後に数字が続く 1 2023/07/02 18:05
- Excel(エクセル) VBAで、㉑という数値が、正しく、入力できない 2 2022/07/26 20:22
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
- その他(IT・Webサービス) 電気ガスの手続きで文字を入力したいのですが、入力したい文字がアルファベットなんです。ですが、文字がJ 1 2023/05/14 18:00
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- 経済 ドイツ人の平均可処分所得は2017年頃2万2657€(当時レートで290万円)でしたが今いくら? 3 2022/10/06 21:40
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
km²(平方キロメートル)を入力...
-
中が黄の広をexcelに打ち込む方...
-
Google Mail での宛先の入れ方
-
Excelでメールアドレスを入力す...
-
「 ' 」(上カンマ)が表示し...
-
ネットスケープ・コンポーザでI...
-
英語におけるローマ数字の読み...
-
「 > 」 を一気に消す方法はあ...
-
特殊記号
-
€(ユーロ) 、¢ (セント...
-
【漢字】上丸の出し方を教えて...
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
「1日~10日まで」のような...
-
photoshop7の操作で質問です
-
フォトショップ用切り抜き用プ...
-
こお言う場合、こう言う場合・...
-
ワード、ルーラー操作ができない
-
楽譜制作ソフトFinaleで、全休...
-
「々」の読み方
-
イチハラヒロコが使ってるフォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中が黄の広をexcelに打ち込む方...
-
km²(平方キロメートル)を入力...
-
「 ' 」(上カンマ)が表示し...
-
漢字の入力方法
-
英語におけるローマ数字の読み...
-
キーボード入力
-
インプットBox Type:=1で空白で...
-
二の字点のPCでの打ち方
-
漢字が入力したい
-
Excelでメールアドレスを入力す...
-
エクセルでセルに何らかの文字...
-
入力したいと思うのですが□のマ...
-
これ、何でしょう???
-
ローマ字入力のままで「づ」を...
-
エクセルの入力方法
-
【Excel】 フリガナを表示する。
-
エクセルで郵便番号を自動表示...
-
Excelで、新しいブックの...
-
Excel(エクセル)でのテンキー...
-
メアドとパスワードを入力した...
おすすめ情報