
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 臨床心理学は、心という身近なものについて学ぶものですよね?
少し違います、心理学は心の理論を学ぶものですが、
臨床心理学とは、臨床の場(心の問題で苦しむ人を手助けする)に活かす為の心理学です、
臨床心理学の意義は、様々な心理学理論や技法を使い、
心の問題で苦しむ人達の手助けをすることにあります。
特に、鬱のような症状では、時間をかけてのカウンセリングが上手く行くと
完治が期待出来ます、逆に薬を使った治療では対処療法の為に完治がありません。
限界や問題点は…
1)心という目に見えないものを扱う為に、
未熟なカウンセラーや(自称)達人カウンセラーなどが、跋扈すること、
2)主に、心療内科の分野ですが、即効性や利便性を求めるため
薬に頼り過ぎ、心理的なケアがおろそかになった結果、薬漬けになる。
逆に言えば、(カウンセリングなど臨床心理学は)即効性に欠けるということでしょうか。
3)主に検査的な分野(交流分析のエゴグラムの質問やコラージュなど)を受ける時に
理論的な背景を知ってしまった為、嘘(作った自分や理想の自分)を書き込み、
それに、気づかない(気づきたくない)自分がいる。
※人は己自身を一番だましていることに気づかない。
4)他人の心を解ったつもりになる。(何様~!?)
※理論は理論、心はダイナミックな動態なので、理論で人(個人)の心はワカラナイ!
5)境界例や人格障害などの治療は非常に困難(心理学の限界?)
まだ、あるかもしれませんが、取りあえずこんなところで…
No.1
- 回答日時:
レスがつかないですね……
ご質問をそのままお答えしようとすれば、何冊もの本や論文が
出てくるような、あまりに広過ぎるテーマだからです。
こころを学ぶのは、臨床心理学に限った話ではありません。
基礎心理学・発達心理学、社会心理学・神経心理学などなど
立っている視点はそれぞれ違っていても、
「こころという身近なもの」を学ぶ目的では全くもって同じです。
意義と限界についても、今でも多くの研究者が追究し論じ合っている
ような状況で、これといった正解はありません。
一つだけ大事なことは、心理学をいくら学んでも
「こころをとらえる視点」を身につけることはできても
「こころを全て理解する」ことは不可能です。
臨床心理学を学ぶにあたっては、そういう姿勢が求められます。
臨床心理学の入門書はどこにでも、何種類もの本がありますので、
自分に合いそうなものを探してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
心理学を学ぶ理由はあるのでしょうか???
心理学
-
心理学を学ぶ人の動機
心理学
-
犯罪心理学を学ぶ意義
小学校
-
4
心理学部 志望動機について
心理学
-
5
臨床心理士の存在意義について教えて下さい。
心理学
-
6
臨床心理士という仕事のメリット、デメリット
心理学
-
7
心理学を学ぶ動機について
心理学
-
8
面接の内容(心理学関係の学部を受験予定)
心理学
-
9
心理学に興味が湧いたきっかけは何ですか?
心理学
-
10
心理学科の志望理由書の書き方について教えてください。 高校2年生です。受験は1年後ですが私の学校では
大学受験
-
11
私は大学で心理学について学びたいと思っています。 そこで疑問ですが、 1、心理学を学ぶ意味とは何です
心理学
-
12
心理と臨床心理の違い
心理学
-
13
犯罪心理学について。
心理学
-
14
ワードに「URL」を貼り付けると、文字が黒だったり青だったり?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
編入試験の志望理由書に書くこと
大学・短大
-
16
「ですます調」?「である調」?
その他(教育・科学・学問)
-
17
ボトムアップ処理・トップダウン処理について
心理学
-
18
心理学レポート 授業で学んだことをどのように活かせるかを考察しなさい
心理学
-
19
なぜ多くの人は心理学に興味を持つのか
心理学
-
20
心理学の要因と水準について
心理学
関連するQ&A
- 1 心理学 知識の構造 知識表現 知識の体制化の違いについて 心理学において、知識、知識の構造、知識表現
- 2 発達心理学と発達臨床心理学の違いはなんですか?? 発達臨床心理学が受験科目にあるのですが、調べてもよ
- 3 臨床心理学 教育心理学 発達心理学 (スポーツ心理学)を学びたいです。 そして、心理士になってとくに
- 4 私は将来心理学の研究を行う心理学者や心理学を使う心理系の職に就きたいと思っています だから大学では心
- 5 臨床心理面接学と臨床心理査定学について
- 6 臨床心理学系ではなく言葉と心の関係を勉強できる大学に行きたいのですが、そう言った種類の心理学の名前と
- 7 心理学には行動心理学とか犯罪心理学とかいろいろありますがマインドコントロールを学べる心理学は何心理学
- 8 心理学を学ぶものです 真ん中の段落からスクールカウンセラーであれば心理検査は適さないが、病院では心理
- 9 心理学が学べる私大を教えてください。 全国どこでも構いません。 臨床心理学、犯罪心理学に興味がありま
- 10 心理学に興味がある高校3年生です。 臨床心理士指定大学院のある大学の中で、純粋に心理学を学びたいので
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
般化模倣とは?
-
5
ひとりの共通の敵を作った方が...
-
6
認知心理学 日常生活のさまざま...
-
7
プロトタイプとは?
-
8
心理学と臨床心理学はなにか
-
9
臨床心理学を知識として学ぶこ...
-
10
結婚指輪を触る行動に意味はあ...
-
11
パブロフの犬
-
12
心理学と情報工学
-
13
認知心理学と行動心理学の違い?
-
14
消費者行動心理学を用いた仕事...
-
15
心理学者の特徴を教えてください。
-
16
社会心理学者レヴィンが唱えたP...
-
17
神戸大学で心理学を学ぶことに...
-
18
バランス理論について教えてく...
-
19
【社会学?】悲しい話を見たい...
-
20
エリクソンの発達理論【漸成論...
おすすめ情報