重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

作成したいです。

あまりPCに関して詳しくないですが、
静止画(.bmpや.jpeg等)と音声(.mp3等)をドッキングさせて、出力ファイルはmpegかaviで、簡単なカラオケの動画を作成したいです。
できればフリーソフトでお願いします。

静止画はペイントなどで作成します。
パワーポイントのように時間ごとに静止画が切り替わっていくだけで構いません。

こちらのPC環境は、WinXP Home、CPU PenM 1.6、メモリ512です。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

(すいません、さきほどの回答が途切れていました。


大まるクラブの「パワーポイントで動画を作成しYouTubeで公開する方法(すべて無料)」
http://daimaruclub.at.webry.info/201103/article_ …
が分かりやすいと思います。
(パワーポイント→WMV動画です。)
この中の「leawo社のPowerPoint to Videoのフリー版」の「カスタマイズ」ボタンで、背景音楽として、mp3形式の音声をかぶせることができます。また「カスタマイズ」ボタンで、スライド時間の間隔時間を設定できます。パワーポイントの中にアニメーションとして文字の表示や強調タイミングの時間を設定することでも、スライド表示の間隔時間を調整できます。
マイクで音声をいれたmp3形式のファイルは、Windowsのアクセサリのサウンドレコーダで、自分で吹き込んで作成しておきます。

参考URL:http://daimaruclub.at.webry.info/201103/article_ …
    • good
    • 0

大まるクラブの「パワーポイントで動画を作成しYouTubeで公開する方法(すべて無料)」


http://daimaruclub.at.webry.info/201103/article_
が分かりやすいと思います。
(パワーポイント→WMV動画です。)

参考URL:http://daimaruclub.at.webry.info/201103/article_ …
    • good
    • 0

PCに動画編集ソフトが付属してませんか?


もしあれば、大抵の場合、「BGM付きスライドショー」を作る機能があると思いますので利用できるかもしれません。
    • good
    • 0

1.XP, Home でしたら、windows フォトストーリー3が


  入っていますので、これをお使いになられたら。
  *すべてのプログラムにあります。
2.ヘルプをよく読めば、わかりやすいです。
  *静止画の時間も調節できます=アニメの所で。
3.windows movie maker と組み合わせれば、更に
  手の込んだものが出来ます。
    • good
    • 0

2000対応ですがこんんなソフトで良いのでは?


http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se354168. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!