重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

一歳半のこどもがいます。この夏休みに市民プールに連れて行きたいのですが、まだオムツがとれていません。このくらいの幼児をプールに連れて行くことは可能でしょうか?アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

その市民プールに聞くのが一番ですね。


オムツでもOKの所もあればダメなところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそく聞いてみます。

お礼日時:2007/08/10 13:50

2歳と、ちょっとで、「本当におむつがとれている」と、主張したにも関わらず、窓口で、断られたことがあります。


公営のプールは、先方が強気なこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がーん、そうなんですか。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/08/10 13:50

大人用(12歳以上)とされているプールにおむつのままの赤ん坊を連れて入った夫婦にはクレームがつきました。

おむつをしているということは、自分で止めることができないからで、公共のプールの水の中にやわらかうんちやゲロが出てしまった場合、ごめんなさいではすみません。

そのために浅い子供用プールがあり、失敗したら水を全部入れ替えられるし、塩素も成人用より強くしてあります。皮膚の弱い子供やアトピー症状患者は避けた方が無難。

うちのアトピーの子は、成人用プールでも炎症が出ました。

意外とよいのが4時過ぎの日差しが弱まってからの海水浴。渚で砂遊びするだけでも良し。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ものすごく参考になりました。夕方の海水浴検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/10 13:52

他人に聞く以前に、社会人としての常識で判断すれば、自ずと答えは出るでしょう。



オシッコもウンチもコントロールできないよその子がプールにいたら、あなたはどう思いますか。

いくらわが子がかわいいとはいえ、他人の立場になって物事を考えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一応聞いてみました。大変失礼しました。

お礼日時:2007/08/10 13:52

私がいつも行くプールのインストラクターは去年自分の1才になる娘をつれて来ていました(今年は2才になりますが、もう2回ぐらいつれて来たといっていました)。


ただ室内プールでしたので小さな子でも大丈夫だったのだと思います。屋外のプールでは小さな子供はつらいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/08/10 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!