プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スイミングに通っているのですが、わけあって2ヶ月くらいスイミングが休みになります…。それで、市民プールに自主練しに行こうと思っています。

息継ぎの練習をビート板とヘルパーを使ってやりたいと思っています。でも、ヘルパーをつけるのは恥ずかしいと思ってしまってプールに行く勇気が出ません!!誰も自分のこと見てないのは分かっているんですけれど…

気にしなくていい方法を教えて下さい。お願いします。

A 回答 (4件)

息継ぎが苦手という事ですか……。


息継ぎの時にバタ足が止まったりするのは、頭を高く上げすぎているから。
ぶっちゃけ息継ぎの時は頭を上げず、開けた口の半分が水に浸かっていてもOK。
慣れないと水を飲んでしまいますが、慣れれば余裕です。

まずはビート版を使うのを辞めましょう。
まだ使うのは早い。
そんな段階です。
(てか、なんでトレーナーはそんな状態を直せないんだ?能無しか?)

蹴伸び(プールの壁を蹴ってまっすぐ進む)だけで10m進むことができるようになるような練習のほうが有効。

息継ぎなんてしないからね。
手足もバタつかせない。
壁を蹴ったら進むのが止まるまで手と足をまっすぐに伸ばして、じっと待つだけです。
 【初めは5mを目標にしましょう】 
スタート台の下から5mの位置に線が引かれていますので、それを目標にしてください。

”腰” を沈めないよう、頭を水中に深く突っ込むくらい前かがみになる感じで、水面に対してフラットな姿勢を維持すると長い距離を蹴伸びで進むことができます。

……これなら、ビート版すら不要。
10m進むことができるようになったら、ビート版を使ってみると良いでしょう。
今までよりも楽に息継ぎとバタ足ができると思います。

・・・

なお、競泳の選手は蹴伸びで15~20mくらいは余裕で進みます。
脚力のある人は初速が速いので25mまで到達する人もいます。
「スイミングに通っているのですが…」の回答画像4
    • good
    • 0

息継ぎの練習は、地上でまずはタイミングつかむための練習をしましょう


バタ足を止めてしまったり、体に力が入っていると沈んでしまいますから、意識して軽くでもいいからバタ足を続けた方がいいです
それを含めた地上でのイメージトレーニングです
息継ぎもしっかり吐いてないから苦しくなるので、それも地上で練習して、体に覚えさせた方が良いと思いますよ

あとは、焦らないことですね
深呼吸して、自分を落ち着かせましょう

あと、ヘルパーいても、客観的には「熱心に練習している人」としか映りませんよ

練習することだけに集中してくださいね
    • good
    • 0

前には進まないけどプールサイドを掴むか手でつっかえ棒にして泳ぐことで息継ぎの練習もできますよ。

    • good
    • 0

むしろ「私を見て!!!」というスタイルで泳げばいい。



みんな目を背けてくれます。

・・・結構真面目な冗談はさておき本題・・・

ビート版だけで良いじゃない。
それだけで泳げるようになる練習と思えば大丈夫。
(ビート版持ち込み可能かどうかはあらかじめ電話で確認しておきましょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!
ビート板だけだと今はどうしても息継ぎするときに自然とビート板をがっしり掴んでしまって、その結果足が沈んでしまうんです…。それと、1回息継ぎはさんだだけでも苦しくて…コーチに息継ぎしてる間もバタ足は止めないでって言われるけれど腰から足が下がってしまって足がバタ足しても水面に出ないんです。だから腰が浮いたら楽になるかなと思って…。
ビート板はおそらくどこでもプールにはあると思うけれどマイビート板があったほうがやる気が出るかなと思ったので。(笑)
がんばってプール行ってみます!(^^)

お礼日時:2022/07/26 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!