
クリックすると外側はそのままで中の画面だけリンクに飛ぶHPの作り方お教えてください。
活字で説明するのが難しいので図で説明いたします。
たとえば良くあるぺージのパターンでいうと、お店のページなんかで、
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ HPの題名
☆トップ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
☆ ◎
☆スタッフ ◎
☆ ◎
☆料金 ◎
☆ ◎
☆問合わせ ◎
☆ ◎
☆ ◎
☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
上の図の☆の線はパソコンのモニターと考えてください、上のようにページの外側といいますか、◎の線の外側にリンクが張ってあり、そのリンクをクリックすると◎の線の外側はそのままで、◎の線のうち側の画面だけ、そのリンクに飛ぶ見たいなHPがよくあると思うんですが、そんなHPを作りたいんです。
FC2かヤフージオシティーズのどちらかでできますかね?
分かりにくい説明で大変恐縮ですが、分かる方、ぜひ教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
ANo.1の方が回答していますが、フレームでもできますし、中央部分のみ変化させて周りの記述がまったく同じページを作る(実際にはincludeなどで差し込むのですが)こともあります。
そのページをアクセスしたときにブラウザのアドレス表示は変化していきますか? 変化がなければフレームぽいですね。
変化していれば「周りの記述がまったく同じページ」方式かもしれません、この方式の利点は、そのページを「お気に入り」に入れることができる事です。 フレームであればフレーム自体(ようするに最初のページ)になってしまいます。
また、なぜ「ぽい」かというとFrashなどや、近年はWebをいろいろと変化させる技術(サーバー側のプログラムを使うなど)がありますので、一概に言えないからです。
但し、初心者が作れるのは、フレームや上記の「周りの記述がまったく同じページ」などでしょうけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク 「ファイル名を指定して実行」が遅い 4 2023/04/04 21:50
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- PDF こんなPDF作れますか? 6 2022/05/13 11:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Google Earth Pro 高速道路上空を一定の速度で飛ぶツアー動画の作り方は?? 1 2022/06/01 15:10
- 美術・アート トレパク疑惑をかけられにくくするには ここ最近いわゆるトレパク警察のいいがかりがが厳しくなったようで 1 2023/08/21 09:59
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) とある情報が知りたく、検索して表示されたリンクをクリックしてページを見て、そこに知りたい情報の説明の 3 2022/11/26 18:55
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- HTML・CSS HTMLのフォームについてお尋ねします 1 2022/12/03 21:47
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- Outlook(アウトルック) PCで登録途中の画面から認証コードを確認する方法を教えてください。 3 2022/09/29 06:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フレームが設置できません。
-
キーフレーム
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
複数のgifアニメをレイヤーで重...
-
FLASHで伸縮したあと消えていく...
-
SAFARIでのx-oleobjectコンテン...
-
dreamweaverのフレーム
-
Flashで文字がすらすらと書かれ...
-
フレームページから戻るボタン...
-
ローディングバーの設置
-
premiere elements3.0でのアス...
-
イレパネに入れる用紙のサイズ...
-
フレームの間引き
-
MMDのAVI出力にとんでもなく時...
-
ワードでホームページ作成・フ...
-
リンク先をページ内に組み込む...
-
当たり判定後の処理 Flash
-
HPサイドバーの作り方を教えて...
-
フレームを使った画像サイトの...
-
photoshopのアニメーションで拡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
photoshopのアニメーションで拡...
-
キーフレーム
-
Mayaレンダリングの中断
-
aviutlで最後まで動画が読み込...
-
MMDのAVI出力にとんでもなく時...
-
どうして汚くなるの?
-
avidemuxでavi動画を一部切り取...
-
Flashのシェイプトゥイーンで図...
-
VFRのmp4をCFRに変換したい
-
ドリームウィーバー3のフレーム...
-
ふぬああの音ずれを直す方法を...
-
ホームページ作成:リンクでU...
-
オプションメニューについて
-
FLASHでプルダウンメニューを使...
-
ホームページをつくろうと思っ...
-
Adobe GoLive5.0 フレームの使...
-
FLASH5で以下のようなことをす...
-
デジタル写真にフレームをつけ...
-
Illustrator アプリケーション...
おすすめ情報