
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
OEで受信する前にサーバのメール内容を確認し、いらないメールを削除できる
「nPOPQ」というメールソフトを利用してみてはいかがでしょうか。
設定等解説したのがありますので、よければ参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=286643
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=304987
No.6
- 回答日時:
どこかに公開された、もしくは、誰かに公開されたメルアドが、ウィルス等にhitされたのかもしれませんね。
送信者が毎回異なるとなると、「クレズ」の可能性もありますし、本文が中国語と言うことで、下記のウィルスの可能性もあります。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …
トレンドマイクロ :WORM_GOP.A
やはり、メルアド変更が、一番確実だと思います。
また、OEのプレビュー機能をはずした方がいいでしょう。
http://www.trendmicro.co.jp/badtrans/oe.asp
トレンドマイクロ :Outlook Expressでメールを自動的にプレビューさせない方法
今後の為に、アンチウィルスソフトの導入をお勧めします。
No.5
- 回答日時:
ウイルスメールチェックサービスを行っているプロバイダもありますので、お使いのプロバイダがそのようなサービスを行っていないかどうか、プロバイダのHPで確認してみることをお奨めします。
月額200~300円ぐらいです。また、メールサーバー上のメールを削除できる nPOP というメーラーがあります。
http://www.nakka.com/soft/npop/
プロバイダのHPに、サーバー上のメールを削除する機能が用意されている場合もあります。やはり、お使いのプロバイダのHPで確認してみてください。
参考URL:http://www.nakka.com/soft/npop/
No.4
- 回答日時:
OEで、ヘッダー部分の文字列を指定して、禁止などできないでしょうか。
韓国語(ハングル)で表示されるということは、
ヘッダーに確か
Content-type:
という行があり、そこで韓国語であることが指定されているはずです。
No.3
- 回答日時:
それをやっちゃうと、逆に不都合が出るかも知れませ
ん。…というのは、例えばメーリングリストの入会
メッセージやエラーメールなど、必要なものであって
も「日本語の無い」メールを全て蹴ってしまう可能性
があるからです。
むしろ、メーラーを変えた方がいいかも知れませんね。
ちなみに自分は「Becky!」ですが、これだとヘッダに
日本語エンコードの目印
「text/plain;charset=iso-2022-jp」
が無いメールを適当なフォルダへ隔離する事も可能に
なっています(要設定)。その上で、必要と思えるメ
ールだけを残し後は削除…という方法になりますね。
>メッセージやエラーメールなど・・・
そうですね。
うっかりしてました。
ベッキーか・・・日本語エンコードの目印が
無いものを隔離できるんですか!
非常に便利ですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
アドレス変えるのが手取早いと思いますが・・・・
変えると言っても大変ですしね!
取り合ってくれるか自信はありませんが警察に相談したら
どうですか・・・
ウィルスを送りつけてくるて犯罪ではないかと(勝手な解釈です)
参考URL:http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-soda …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- 迷惑メール・スパム 迷惑メールへの有効な対策について 6 2022/11/19 23:16
- 迷惑メール・スパム 迷惑メールが 多すぎる 4 2022/08/11 11:58
- iCloud iCloudメールで、迷惑メールに困っています。 差出人は、いつも同じ表示なのですが、アドレスは全て 1 2022/04/17 08:39
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- Yahoo!メール PS4の事で質問です メールアドレスを変更の際、受信出来ず困ってます 私は今までPS4のアドレスはP 1 2022/07/28 17:06
- システム システムトラブルのアラートに必ず気づかせる方法? 12 2022/06/17 09:57
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Outlook(アウトルック) Excel表のメールアドレスリストからoutlookの宛先を設定、メールを送信する方法 2 2022/09/16 05:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookでサーバーに残っている...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
「com」と「ne.jp」の...
-
サンダーバードで送ったメール...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
アドレスやアカウントを削除す...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
@が2つあるメールアドレスって?
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
gmailアドレスの@以降
-
MAIL administratorって、何?
-
mailソフト[sylpheed」にgmail...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
MAIL administratorって、何?
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
gmailアドレスの@以降
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
gmailのアカウント追加
おすすめ情報