dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GIFアニメーションを作りたいと思って
フリーソフトをダウンロードしてみたのですが
それにはGIF形式の元になる画像が必要なんですが
ウィンドウズのマイピクチャなんかでGIF形式に保存しなおすと
画像が汚くなりますよね・・・
減色させて保存すればいいのでしょうか?
でも こういうことは初めてなので
何をどうしたら良いのか全然わかりません
超初心者の私に何方か教えていただけませんか?
回答待っていますm(__)m

A 回答 (5件)

こんにちは。



GIFは256色しか扱えないので、減色してからGIFに変換すれば良いと思います。
減色方法も色々あるので、減色方法を選べて、綺麗に減色出来るソフトを使うと良いでしょう。市販なら有名どころのレタッチソフトは大抵減色機能を持っています。フリーでも探せば結構あると思います。

私はD-Pixedの「単純近似」で概ね満足してます。

D-Pixed
http://doichan.netbank.co.jp/software/dpixed/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

D-Pixedダウンロードしてみました
単純近似すごいです 使い易いですね!
私はこれで満足です♪
良いソフトを紹介してくださって ありがとうございました!

お礼日時:2002/07/29 11:21

皆さんの回答で、写真などをGIFにする場合は多少汚くなるのは仕方がないと言う事はお解り頂けたと思います。



写真でも原色系の物などは綺麗に出来ますよ。
♯3のpapayukaさんのお薦めしたD-Pixedは使い易く、とても良いソフトですよ。
フォトショップやペイントショップで加工する前の背景などは、今でもこれで作っちゃいます。

フリーでもGIFの扱える物はあります。
IrfanView32
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se1128 …
ライセンス問題に関しては色々議論がありますが。当面使っても問題は起きません。(詳細は検索すると有りますので省略します)

お持ちのGIFアニメーション作成ソフトと、上記2種類のソフトで、可成りの事が出来てしまいますので試してみて下さい。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se1128 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます
D-Pixedが使い易かったので
これを使わさせて頂いてます
有難うございました 勉強になりました

お礼日時:2002/07/29 11:24

元の画像が何形式であるかも関わってきますが、一旦別の圧縮形式などで保存した画像、例えばJPEGで保存されたものをGIFにしなおすと汚くなると思います。


これは変換方法の違いによるもので、簡単にいうとJPEGとGIFでは表現できる色数が違うからです。GIFは256色しか表現できませんが、JPEGはもっと沢山の色が出来ます。

(ココまで既知の事だったらごめんなさい、蛇足でしたね)沢山色数が使われている写真のような画像をGIFにすると汚くなります。ですから沢山色が使われている写真をGIFにするなら下の方も言われているように減色のフリーソフトオススメします。でも試されると分かると思いますが、減色するからキレイになるとは限りません。ココは納得のいくまで自分で試されるのが一番です。

GIF画像だったらペイントで新規画像を作れると思うので、作って見ると面白いと思います。

イラストなんかは色数を減らしても大丈夫だと思います。
余計なお世話かもしれませんが。

自分絵が動くGIFアニメって面白いですよね。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初から易しく説明してくださってありがとうございますm(__)m
とても分かりやすかったです
頑張りますね!

お礼日時:2002/07/29 11:22

GIF形式は、ライセンスの問題があるのでフリーのソフトでは対応していないと思います。


私は、PaintoshopProを使用していますが、もっと安価なものでもあると思います。
一時的に使用するだけであれば、PaintoshopProの体験版を利用する手もありますが(30日間だったかな?)

尚、GIF形式は、256色対応でフルカラーではありませんので、画質は悪くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます
なんだかライセンスの問題、今色々あるようですね
gifが色が悪くなる原因はそれだったのですね
参考になりました有難うございます

お礼日時:2002/07/29 11:20

減色専用のソフトが、フリーでもあるようですので、


googleなどの検索エンジンに「減色」と入れて検索を
かけてみてはいかがでしょうか。フリーにしたい場合は
「減色 フリー」など絞込検索を行う方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
検索してみたんですが 減色ソフトっていっても沢山あって
使ったことないので どんなのが良いのか
よくわからなかったんです(^_^;)
わざわざ回答有難うございました

お礼日時:2002/07/29 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!