
30歳に手が届く独身の男性会社員です。
彼女いない歴=年齢で女性経験もゼロ、キスはおろか手すらつないだことがありません。
そのこと自体には悩んでいません。なぜなら結婚する気も彼女を作る気もまったくなく、誰かといるより独りでいるほうが楽しいからです。
しかし周囲はそう思ってくれません。
普段は一人暮らしをしているのですが、実家へ顔を出すと両親をはじめ親族一同から
「彼女はできたか」「早く結婚しろ」「孫の顔を見たい」などとしつこいくらいに言われます。
私が「俺は一生独身でいたい」と突っぱねても「親だっていつまでも生きているわけじゃないんだから
お前が年をとった時に面倒見てくれる人がいないと大変だぞ」「いい大人がずっと結婚しないなんて一人前とは呼べない。恥ずかしいぞ」などと反論し、最近はお見合いまでさせようとします。
結婚適齢期なのに独身、しかも長男である私に対して当然といえば当然のことなのでしょう。
しかし私も耐えるのにくたびれました。
女性経験はともかく、似たような境遇の方々のお知恵を借りたいです。
「結婚しろとうるさい親に向かって、こう反論して黙らせた」
「こうやって親を説得して、独身でいることを受け入れてもらった」
あるいは
「周囲からうるさく言われても、こういう風に考えれば気にせずに受け流せる」
といった上手な対処法があれば、ぜひご教授いただければと思います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ここは親を納得させるような理由が必要なのではないでしょうか。
「一人の方が気楽でいいから」とかそういう理由では納得してくれないでしょう。親御さんもおっしゃってるじゃないですか。老後どうするのか、とか。またあなたの親御さんが病気に倒れて介護が必要になったらどうされるのですか?あなたが会社を辞めて介護する訳にも行かないでしょう。施設にあずけるのにも大量のお金が必要となるでしょうし。その点は大丈夫なのですか?
「自分の今後についてあまり考えていない」「今がよければ良いと考えている」と周囲に思われてしまっているのではないでしょうか。今後あなたが一人で頼もしく生活できていけて、不慮の事態にも対応できる。その上で独身生活を通したい、ということなら、親や親戚が全員納得してくれるかどうかは分かりませんが、同意してくれる人は現れるのではないでしょうか。
御回答ありがとうございます。
確かに周囲から見れば、一人で一生ずっとしっかりと生活していけるかどうかは心配なのでしょうね。
「食事もちゃんと考えて健康に気を使っているし、貯金もしている。心配しないでくれ」といったアピールをしてみようと思います。
No.9
- 回答日時:
こういう人達が居るから、田舎が嫌われるんですよ。
たとえ結婚したからって、解決するかどうかわからない悩みじゃないですか。孫を抱かせるとか、親の面倒見てくれるとかってことは。帰るって表現があるということは、親が病気になれば嫁に見させに来い、嫁をもらったからには跡継ぎをって事ですよね。嫁は不妊症かもしれないし、女兄弟のみの嫁でしたらあなたの親が施設で世話になるってことも考えられます。結婚と何の関係があるのでしょうか。結婚ってあなたの信用の為やあなたの家の存続の為、あなたの親の為にするものじゃありません。彼氏と彼女の思いがあってするものなのです。親の介護は結婚していてもしていなくても子供が負う者であり、嫁が負う者ではありません。そんな事ばかり考えて長男だからとプレッシャーかけて育てるからあなたの息子は女に家のことしか期待できず、恋を育てることができないんです!少なくとも女はこのような家に積極的に結婚して行きたいとは思いません。探すのならあなた方にそのような考えがあることを述べた上で納得してくれる人を探すように。ただし、その女を気に入らず、あなたが積極的になれなかった場合には子供は産まれないかもしれないですね。
これをプリントアウトして郵送してあげなさい。もしくは同じ趣旨の事を心をこめたり、切れたりしながら説明してください。それができない優しさをお持ちの方でしたら、親の言うなりになるか現状打破は不可能です。
御回答ありがとうございます。
私は「恋を育てる」つもりはないのでその点は気にしていないのですが……。
親が私の妻に面倒を見てもらうことを期待している節はあるのでその点は反論材料にしようと考えています。
No.8
- 回答日時:
私は簡単でしたよ?
「今まで彼女すら出来たことのない人間と好き好んで結婚しようとする女性はいないよ」
って言っちゃいましたから。まあ親もうすうすはそう感じていたらしく
以後何にも言ってきません。
まあ赤の他人でも言われているうちはまだマシかもなぁ・・・とは思いますよ?
その内誰も結婚はおろか、女性の話すらしなくなりますよ?
みんなそれなりに気を使ってくれますからね。
御回答ありがとうございます。
やはり、思い切ってそのくらいのことを言わないと諦めてくれないのでしょうね……。
勇気を持って言ってみます。周囲に少々引かれても気にしないことにします。
No.7
- 回答日時:
なんか気の毒な話しですね。
長男とありますが、兄弟の方は何の援護もしてくれないのでしょうか?親よりも兄弟の方が歳も近いこともあり、考え方とか理解してくれてると思うのですが、兄弟にも同じように言われているのでしょうか?
私の弟28歳(長男)も独身で、結婚する気もなければ恋人を作る気もない人ですが、私は弟がそういう考えなのを理解しているので、結婚をせかすような話しが出る時は決まって弟をかばっています。
案外、兄弟って心強い存在ですよ~^^
No.6
- 回答日時:
20代ギリギリ後半♀です。
婚約破棄の末 結婚歴もないのにバツイチ気分で
結婚に対する幻想も消え失せました。
私がコケたのを親は知っているので うちでは何も言われませんが
仕事をしていると 仲の良いお客さま方から 毎日のように
「いくつだっけ?もう適齢期でしょ」「そろそろ結婚しないと」
「男はいるんだろ?早く結婚しろ」「既に行き遅れてるんだね」
「急がないと貰い手がなくなるぞ」「紹介しようか」などなど
面白半分に言いたい放題の言われたい放題です。
本当にお見合いの話と相手の方の身上書をいただいたこともありました。
でも 他人に「結婚する気はない」と意思表示しても意味がないし
余計に面白がられるだけなので 適当に受け流しています。
ちょっと前に流行ったムーディー勝山の歌そのものです。
結婚する手間や面倒からみれば
それを右から左に受け流すのは簡単かも。
社会的に一般的でないとされるような自分の意思を貫くなら
ある程度は言われても仕方ないと思っています。
ただ 親の面倒を看る話とか自分の老後などに関しては
ちゃんと自分で責任が取れるように考えて行動するつもりです。
質問者さまと違う点は 私は女ですので自分で子どもが産めるということ。
親には「結婚はしないけど孫は抱かせる」と豪語しているので
あとはどうやって妊娠・育児をするのかが私の課題です。
あまりアドバイスになってなくてすみません。
御回答ありがとうございます。
私は男なので配偶者無しに子供だけを作るわけには……。養子をもらってくるぐらいしかできないけど
余計怒られそうです。

No.5
- 回答日時:
32歳男、独身です
自分も母に言われますね。しかもオヤジがいないので余計頭が痛いようです
「アンタどうして結婚しないの?」
「1人でいると社会的信用に欠ける」など言われます
自分としては「最近の離婚率知ってる?昔に比べかなり多いんだよ。
その際、慰謝料や養育費で揉めてる。自分が真面目に生活していても
一緒になった女性がだらしなければどうにもならない
その逆ももちろんある。安易な世間体だけで結婚したツケが回って
きているだけじゃないの?そんな結婚してほしい?」と言ったら諦めたようです
お付き合いしていた女性は何人かいますが、結婚までの縁がありません
1人暮らしが長いので家事に困った事もないので、なお更なのかもしれません
御回答ありがとうございます。
私の場合は交際すらしていないのに気が早すぎますが、離婚というリスクもありますよね。
「結婚したって俺と一緒じゃ嫁さんも3日で飽きて別れられるよ」ぐらいのことを言ってみようかと思っています。
No.4
- 回答日時:
世間(親含めて)て自分の事は棚上げにして人には意見をしたいのですよね・・・。
もし貴方が結婚されたとしても次は「子供は?」そして産んだとしたら「二人目は?」とあれやこれやと言うだけ。
責任が無いから言うだけなんです。
両方の耳で聞く必要はないのではないでしょうか?
片方の耳だけ貸してやってるくらいに思ったらいかがでしょうか?
反論すればするほど周囲は面白がるので。
「自分の人生だもの」と強い意志をもっていればいいじゃありませんか。だって貴方は誰にも迷惑かけてないのだし・・・。
運命の方が現れ貴方が決断する日まで独身を満喫なさったら如何でしょう。がんばれー!かっこいいぞー独身っ。(失礼)
御回答ありがとうございます。
そうですね。もし結婚したとしても、周囲が妻や子供の面倒まで見てくれるわけでもないわけですし。
上のkzoz様も書かれているとおり迷惑だけはかけないように心がけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚か独身か 9 2022/09/06 17:12
- 婚活 結婚しなくちゃいけない風潮がしんどい。 結婚相手どころか彼氏もいない26歳女です。 面と向かってはっ 8 2023/06/17 22:27
- 婚活 未婚で子育て経験なしは未婚者なのか? 6 2023/02/10 00:41
- 婚活 皆さんの意見を聞かせてください。 父親に結婚はいつするのか?と度々急かされますが、私は結婚願望は一応 5 2022/12/31 17:59
- その他(結婚) 「好きだけど結婚する気はない」と言われました。 14 2022/09/05 23:15
- その他(家族・家庭) いま、40歳の独身男です。 40歳男の一番多い生活環境を教えて下さい。 ●結婚して妻がいて子供2人以 2 2022/10/19 23:31
- 結婚・離婚 今の彼女と別れるべきか悩んでいます。 現在、付き合って3年になる彼女と1年弱同棲しています。 彼女と 3 2023/04/04 23:20
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳女です。 年齢=彼氏いない歴です。 そんな自分がコンプレックスです。 性格も顔も不細工です。な 5 2023/03/06 21:09
- その他(結婚) 9歳年下の彼氏 5 2022/03/29 20:51
- その他(結婚) 創価学会2世の彼との結婚について。 長くなります。 まず彼のことについて 25歳、他県の実家を出て一 9 2022/10/11 11:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の反対で彼女と別れた男性の...
-
僕の家族と結婚を前提に付き合...
-
彼女と旅行に行くと言って自分...
-
息子が一生結婚しないとなると...
-
結婚して親と絶縁している方い...
-
彼女の親と会って、将来が不安...
-
親か彼氏か?その選択をしなき...
-
親の反対に悩んでいます。
-
両親と絶縁状態。それが結婚の...
-
彼女と旅行に行くのを親に猛反...
-
彼女の実家に行ったが
-
非常識でしょうか…教えてください
-
親の貯金がない状態で結婚し、...
-
昨日彼女に振らました。 私は37...
-
フリーターの兄弟がいる事につ...
-
結婚を心配する両親
-
彼の親に反対されて別れました
-
彼女の実家に住むことになり、...
-
下らない質問です。 今日で結婚...
-
兄弟と仲が悪い彼
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親の反対で彼女と別れた男性の...
-
彼女の親と会って、将来が不安...
-
彼女と旅行に行くと言って自分...
-
僕の家族と結婚を前提に付き合...
-
息子が一生結婚しないとなると...
-
夫との離婚か、親との絶縁か。
-
男36歳と女22歳が付き合ってた...
-
彼の親に反対されて別れました
-
彼女と旅行に行くのを親に猛反...
-
なぜ子供の結婚に親が口を出すの?
-
けじめが出来ない男の人は、な...
-
本当に許していいのかその結婚
-
相手の親に結婚を反対され別れ...
-
親からこのような人との交際は...
-
結婚して親と絶縁している方い...
-
フリーターの兄弟がいる事につ...
-
彼女の実家に行ったが
-
今は昔と違って 駆け落ちして結...
-
30代半ばの独身女性の門限って...
-
両親と絶縁状態。それが結婚の...
おすすめ情報