アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キーロガーと言うスパイウェアが検出されてしまったのですが、これはキーボードに入力した文字などを送信すると聞きます。このスパイウェアはスパイウェアが入り込む前の情報も漏らしてしまうのでしょうか?それから、ウイルスバスター2007をいれていて、リアルタイム検索を有効にしています。この場合でも情報が漏れることはあるのでしょうか?
これからの対策なども教えてください。

A 回答 (4件)

No1です。


これからの対策としたら他にアドバイスされてる方と反対の意見になるのですが、検体集めしていて思うのですが、最近の総合セキュリティーはすごく良くなってきて結構スパイ等も防いでくれます、実際検体集めをしていて専門のSpySweeper等よりカスペルスキーが検知する時が多い様に感じられます。
のでとりあえずきちんとした総合セキュリティーに進入を防いでもらって、アカウントの使い分けをお勧めします。
管理者権限を持たせたアカウントと管理者権限を持たせてないアカウントを使い分けると良いと思います。
インターネット等にアクセスする時は管理者権限を持たせてないアカウントでログオンしていれば、インターネット越しにドライブバイインストール等による怪しいインストールは防げますし、一様重要なシステムの改変は防げます。
総合セキュリティー1本を勧めるのは多重セキュリティーをする事によりPCの性能を落とすのは本末転倒の様に思うからです。
あくまでPC初心者のアドバイスなので決断は質問者さんが調べて決めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。
アカウントを使い分けてみようかと思います。これからも十分に注意したいと思います。カスペルスキーはすごいですね!
何かあった時はよろしくお願いします。

お礼日時:2007/08/11 19:57

たしかにさいきんの統合セキュリティ対策ソフトはなかなかよくできているが、所詮はアンチウイルス製品なので、隔離機能が非常に弱い気がします。

巷で何かと話題のカスペルスキーの検出力や検知率は高いかもしれないが、きちんと隔離できなかったりで、一般のユーザーには仕えなかったりする。そのてん専門ソフトのSpySweeperはかなりスパイウェアに特化しているためにキーロガーをはじめ必要な足跡情報をすべて
隔離して削除して無効化できる数少ないソフトです。アンチウイルス系の製品は、ユーザー努力で自分でレジストリを消したり、ファイルを消したり、さらに別途リームブツールをわたしていたりするので。。それは私のような初心者には少しめんどくさくてできません
    • good
    • 0

情報の流出はありえます、ウイルス対策ソフイトに同梱のスパイウェア対策は弱いです。


削除出来ないのであればリカバリ(クリーンインストール)しか方法はありません。
後はご自分の判断で?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ウイルスバスターで検出、常駐していても、防げないということもあるのですね。これから十分注意したいです。

お礼日時:2007/08/11 15:30

ウイルスバスター2007をインストールされてるようなのでウイルスバスター2007で検知できる物に関しては常駐してる分には防げると思います。


ウイルスバスターで対応してないキーロガーに関しては検知すら出来ませんので常駐させていたとしても防ぐ事は出来ないと思いますよ。
キーロガーがウイルスバスターで検知されたので有れば何らかの警告が常駐時に起きてると思われるので許可等にアクションを起こしてなければ大丈夫だとは思いますけど100%では有りません。
またどの様なソフトでも検知出来なければ防ぎ様が無いので心配であればメーカーパソコンであればPC購入時に戻せるメーカー付属のリカバリー等を自作であればOSの再インストールと言う手もあります。
リカバリー等を何らかの事情で余りしたくないのであれば、他社のオンラインスキャンと言う手もありますけど、他社のオンラインスキャンで検知されたので有ればウイルスバスターに頼らない駆除、削除になります。
検出で定評のあるカスペルスキーオンラインスキャンを一度されて見られるのも手かもしれませんね。

参考URL:http://www.just-kaspersky.jp/security/onlscan.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カスペルスキーオンラインスキャンをしてみましたが、何も発見されませんでした。
少し安心していますが、検出できないものもあるので十分に気をつけていけたいと思います。
補足になってしまいますが、これからの対策などを教えていただければと思います。

お礼日時:2007/08/11 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!