
インターネットショップをオープンしてから半年が経つのですが、
アクセス数が伸び悩み、注文もあまり入らない状況が続いていたため
先月、アクセス数が多そうな楽天市場(一年契約プランです)に出店することを決めました。
審査も通り、先月末から利用料金が発生しているのですが、今更ながら友人に楽天市場の現状を聞かされ
高い広告費が必要であることを知りました。
個人経営なので資金もあまりなく、出店料や利用料で精一杯だったので、もう料金が発生しているのに
やっていける自信を失ってしまいました。お店のページにはまだログインすらしていません。
ページ作成の資料や請求書も届いていますし、契約の解除はもう出来ないのでしょうか。
もし出来るとしたら、負担金はどれくらいかかるのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
楽天としては、明日にでもオープンできる体制を整えている分、出展に関する設定は済んでいますので、ただあなたがログインしていないだけの問題として、途中解約としての手続きになると思います。
キャンセル扱いにはならないと思います。途中解約に基づいた規定の料金が掛かると思いますので、お早めに楽天へご連絡がベストです。ただ、譲歩してくれる部分もあると思いますので、直接楽天と話し合いをしたほうが良いですが、解約の理由が楽天側が気分を害する内容なので、違う趣旨の理由で話すほうが良いかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
的屋をやりたいのですが
-
教えてください!
-
公務員がフリマを出店してもよ...
-
どきどきフリーマーケットの手...
-
クロネコヤマトで荷物送りまし...
-
タイミー の企業側キャンセルに...
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
銀行で「送金手数料が相手負担...
-
ホテルのキャンセルをしたいの...
-
株式会社 SD ベンディングの評...
-
不動産に家賃を間違えて多めに...
-
ヤマト伝票番号がダブる現象に...
-
法人契約の宅急便 元払いの送...
-
宅配便の送り状の書き方(敬称...
-
郵便局は土曜日はATMで預け入れ...
-
商品が入ってないとクレームを...
-
小額の入金誤差の取り扱いにつ...
-
佐川急便用語
-
カステラをチルドで送る必要は...
-
代金を支払わない客に対して代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ガラムマサラ」というカレー...
-
中古ノートパソコンの購入考え...
-
的屋をやりたいのですが
-
教えてください!
-
ミスタードーナツを出店するには?
-
子供服のセレクトショップの起業。
-
マッチング料だけでサイバーモ...
-
楽天市場への出店準備中に契約...
-
ディズニーランドなどのテーマ...
-
【牛タン】都内の「太助」って!?
-
塩らっきょう
-
フリマのお客さん、色んな事例...
-
インターネットでの販売方法に...
-
なぜイトーヨーカドーは・・・
-
今度保育園でフリーマーケット...
-
最近の美容院が潰れる理由って...
-
セブンイレブンはなぜ三重にな...
-
成田・鉄砲漬け
-
フリマに一緒に出店してくれる...
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
おすすめ情報