
今日突然PCモニタが真っ白になり何も表示されなくなってしましました。
OSはWindowsXPでして、
Windowsは正常に起動しています。(音での判断)
シャットダウンして起動や再起動、コネクタの抜き差しと電源コードを抜いて放置してみたあと起動させてみたりしましたが変化はなく真っ白のまま何も表示されません。
acer製のモニタなのですが、
通常電源が切れた後は「信号なし」という文字表示がありその後真っ暗のスタンバイ状態になるのですが、
スタンバイ状態になるまでは真っ白のままです。
直接的な解決方法でなくともヒントになるようなアドバイスをいただければ幸いです。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
問題の切り分けが出来ないのなら
本体とモニタの両方を素直に修理に出しましょう。
恐らくはハードのトラブルでしょうから。
問題を切り分ける方法
1)別のモニターをつないで見る。
ここで映ればモニタかケーブルの問題、映らなければPC本体の問題
2)モニターを別のPCにつないで見る。
ここで映ればPC本体の問題、映らなければモニタかケーブルの問題
3)モニターケーブルを交換してみる
ここで映ればケーブルの問題
回答ありがとうございます。
サポートセンターが営業しておらず自分でも何かできることがあればと質問してしまい申し訳ありません。
別モニターを所持していなかったので上記切り分けの中ではケーブルに関するものと別PCとの接続は行ってみました。
しかし変化なしだったのでモニタの故障なのかなと思いました。
Hoyatさんの言うように修理にだそうと思います。
参考になりました。
有り難うございます。
No.2
- 回答日時:
#1さんの指摘の通り
自分で解決するためには、問題の切り分けが出来る事が必須です。
それが出来ないのであれば、ここでアドバイスをもらっても傷を大きく
するだけですので、修理の専門家の手を借りた方が宜しいでしょう。
相当スキルが高い方でも、実物を見ずに問題点を指摘できる可能性は
低いです(思い込みとか、当てずっぽうの答えなってしまいます)
で、その「当てずっぽう」で良ければ…。
私であれば、ビデオカード故障の可能性を一番に疑います。
ちなみに白くなるのはLCD(液晶モニタ)であれば、不思議ではありません。
種類によっては、電荷の掛からない状態が黒の場合も、白の場合も
ありえます。
ここら辺の最終的な判断は、モニタの仕様ですので上記の情報だけでは
断言は出来ませんが
(質問する時は最低限の情報として機器の構成と型名は書きましょう)
回答有り難う御座います。
ご指摘の通り機器についての情報が足りてなかったですね・・・すみません。
素直にサポートセンターに相談し、
必要であれば修理しようと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- デスクトップパソコン 突然PCの画面が真っ黒になりグラボ?かCPU?のファン?ブン回りの症状は?? 7 2023/05/26 12:56
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- デスクトップパソコン ガレリアゲーミングPCを使用しています。 電源ボタンを押したら動くのですがガレリアのロゴが出てパスワ 3 2022/03/26 13:59
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マルチモニタの片方が映らない。
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
三菱液晶モニタが定期的にブラ...
-
ブラウン管モニターの表示画面...
-
モニタの電源管理
-
電源ランプが点滅
-
液晶モニタがホワイトアウト?
-
モニターをTV化したい。リモコン化
-
モニターの自動調整が頻繁に実...
-
バックライトの寿命について
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
画面全体が茶色っぽく…
-
PCの通電はするがモニタが黒い...
-
DVIとHDMI(DP)の電源管理の違い...
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
固定電話機の液晶が見えなくな...
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
-
1台のPCの画面を2台目のモニ...
-
液晶ディスプレイの画面について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源ランプが点滅
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
液晶モニタの電源が入らない
-
液晶モニタから設定画面が消え...
-
モニターをTV化したい。リモコン化
-
モニターの電源がついたり消え...
-
毎回放電しないとディスプレイ...
-
ブラウン管モニターの表示画面...
-
エクセルに文字入力中、突然、...
-
ディスプレイに変な縦線が表示...
-
モニタの電源が入らなくなった
-
パソコンの画面に横線がでる!!
-
DVIとHDMI(DP)の電源管理の違い...
-
セカンドディスプレイがついた...
-
PC画面が砂嵐になったりならな...
-
液晶モニターが真っ暗になった...
おすすめ情報