dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケネディ空港には外を出ると無許可(?)のタクシーがあると、6年前に
NYへ行った時に聞いたのですが、どうやって見分けるのでしょうか?
あるいは、もうなくなったのでしょうか?

A 回答 (3件)

>どうやって見分けるのでしょうか?



 経験と感に頼るしかないのでは!?と思っています。
 ただ、ユニフォームを着ていない人!、向こうから話かけてくる人!には、注意が必要か??と思っていますが。。。 

以前の経験ですが、荷物を空港のカートに乗せて、タクシー乗り場へ行く途中で、普通の小父さんが親切ごかしに寄って来てカートを捕まえられて、荷物を小父さんの車に持って行かれてしまいました。
仕方が無いので乗り込んでから、値段の交渉になりましたが、通常の約3倍ぐらいの値段を要求されたので、持ち合わせのガイドブックを見せながら、「値段が高すぎる!」と言って交渉しましたが、最終的には、約2倍ぐらい払わされてしまいました。
ドライバーの小父さんは英語で、しかも、スペイン語訛りのようなので、一層理解できなかったのですが、後で、交渉中の話を振り返ってみると、結構怖い話をしていたのではないか??と思いました。

それ以来、何処の国や都市へ行っても、空港~ホテル間で荷物を持っている時は、シャトルバスを使うことにしています。
料金も安いですし、他のお客さんの一緒ですし、安心なような気がしますので。。。

冗長なことを書いてしまいましたが、参考になるやら?ならぬやら??で。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

怖いですね、荷物持って行かれるなんて…。
経験と勘ですか。やはり素人には見分けつかないんですね。

シャトルバス、あるんですね!知りませんでした。それ使います。

お礼日時:2007/08/14 18:02

こんにちは。

 JFKから何度かタクシーに乗った事がある者です。
皆さんおっしゃっている通り、制服を着ている人がいる乗り場に
並びます。その人が 「はい!、この車に乗って!」と指し示したり
言ってくれた車に乗ります。それ以外は乗らない方が賢明だと
思います。

タクシーに乗ると、マンハッタンまでだと、一律いくらと
決まっていると思います。 乗車すると、車内にその事が
書いてある紙が貼ってあったのを憶えています。
制服の人に言われたタクシーに乗ったにもかかわらず、着いたら
一律料金よりはるかに高い料金を言われたので、「料金は一律
でしょう、おかしいよね? だ~か~ら!チップは$1しか
あげない」とにっこり笑っていったら ふてくされて帰って
行きました。 

タクシーがちょっと不安だと思う事があれば、
他の方がおっしゃっている、シャトルに乗る方が安心
できるかもしれませんね。
楽しい旅になりますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

正規のタクシーでもぼられるのですか?!信じられません…。
シャトル乗ります。

お礼日時:2007/08/14 18:13

私はJFKからタクシー利用しなかったので様子まではわかりませんが、タクシー乗り場があって制服を着た係員がいるそうですので、そこで乗るようにすれば良いでしょう。


No.1の方が体験されたような向こうから呼びに来る運転手は白タクと考えていいと思います。

国際空港でタクシー乗り場がある場合、正規のタクシーはそこに並んで客待ちをしますので、運転手が車を降りて空港の中まで客を呼びに来ることはありません。

参考URL:http://www.add7.net/newyork/newyork-taxi.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

なるほど。運転手が出ることは無いんですね。
ホームページ、大変参考になりました。

お礼日時:2007/08/14 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!