
こんにちは。
a、b、c、の3枚の画像(jpg)を、決まった背景に配置して
jpegで保存します。
これを何百枚も作成することになりました。
Photoshopのアクションで配置する所まではできたのですが、
Web用に保存を手作業で行っています。
これを更に自動化できないかと思っています。
決まったフォルダに、001.jpg、002.jpg・・・と
連番で自動保存することはできないでしょうか。
もっと言えば、
001a.jpg、001b.jpg、001c.jpg、002a.jpg、002b.jpg、002c.jpg、....
とあるフォルダを指定し、
***a、***b、***c をそれぞれの位置に配置した画像を、
一気に数百枚も作る事はできないでしょうか。
WinXP
Photoshop7.0です。
上手く説明できなくてすみません。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バッチ処理はどうでしょう。
ファイル>自動処理>バッチ
登録したアクション・処理するフォルダ・保存するフォルダ・ファイル名規則を設定します。
http://www.adobe.com/jp/products/photoshopel/ps_ …
参考までにこちらはドロップレットの解説。
「Photoshop バッチ処理」で検索すると参考サイトがいろいろ見つかると思います。
この回答への補足
バッチ処理ですね。
ありがとうございます。
実行すると、フォルダから***a.jpg、***b.jpg、***c.jpg の3枚を開くところでつまずいてしまいました。
なかなか、上手くいきません。
アクションの設定の仕方でしょうか。
有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
>***a.jpg、***b.jpg、***c.jpg の3枚を開くところでつまずいてしまいました。
とのことですが作業内容がよくわからないので…
・「***a.jpg、***b.jpg、***c.jpg」とは何でしょう。ご質問にある「a,b,c画像」「***a、***b、***c」と同じでしょうか。
・つまづくときのエラー内容は?
・背景画像はたくさんバリエーションがあるのですか?
・a,b,c画像は、一枚の背景画像にこの3枚を配置するのでしょうか?それとも一枚の背景画像にaを配置したパターン、bを配置したパターン、cを配置したパターンを作成するのでしょうか
基本的にはバッチ処理は、
・処理するファイルが入ったフォルダを指定する
・アクションを指定する
・保存するフォルダ(とファイル名)を指定する
なので、処理するフォルダも保存するフォルダもそれぞれ一つしか指定できません。それに合わせてアクションを作る(あるいは作業を分割する、自動化しやすいように整理する)必要があるかと…。
この回答への補足
お返事遅くなりすみません。
>・「***a.jpg、***b.jpg、***c.jpg」とは何でしょう。ご質問にある「a,b,c画像」「***a、***b、***c」と同じでしょうか。
はい。同じ物です。
>・つまづくときのエラー内容は?
「移動コマンドは現在使用できません」っと・・・。
背景となるpsdファイルに貼り付けせず、
別のjpegに貼り付けてしまうのです。
>・背景画像はたくさんバリエーションがあるのですか?
いいえ。決まったpsdファイルが背景になります。
>・a,b,c画像は、一枚の背景画像にこの3枚を配置するのでしょうか?
はい。決まったpsdファイルの背景に3枚を配置します。
psdファイルを開いておき、a,b,c画像の画像3枚を開きます。
そこからアクションを再生すると、上記3枚を配置した1枚の画像ができあがります。
それを「Web用に保存」します。ここまでは半分?自動処理ができました。
この流れすべてを自動処理するドロップレットが作りたいと言うことなのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JPEG画像のバイト数を減らすに...
-
Photoshop CS3でPNG画像が開けない
-
Illustrator8.0上でEPS形式の画...
-
PhotoshopでPDF200ページをJPEG...
-
uwsc 画像の取得および保存方法...
-
gimpですりガラスのような画像...
-
Photoshop Image ReadyでGIFア...
-
JPEGの画像を重くしたい
-
保存形式TIFFからJPEGやEPSへの...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
フォトショップで切って分ける...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
【再質問】アルファベット2文字...
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
今AIで昔の写真のカラー化や写...
-
アンドロイドタブレットを使っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペイントで丸くトリミングして...
-
JPGファイルなのに読み込めない。
-
JPEGの画像を重くしたい
-
JPEG画像のバイト数を減らすに...
-
JPG画像のレイヤー分解?編集?...
-
レイヤーを結合せず、photoshop...
-
gimpで綺麗に文字を入れる方法...
-
Illustrator 埋め込んだ画像が...
-
macイラレとwinイラレの互換...
-
PhotoshopでPDF200ページをJPEG...
-
uwsc 画像の取得および保存方法...
-
pngファイル内の複数の画像を1...
-
GIMPで重ねた下の画像がうっす...
-
wordに.fig の拡張子の画像を貼...
-
スキャン画像のサイズを小さく...
-
IllustratorのWeb用に保存の「...
-
VBAでwebの画像を名前を付けて...
-
Photoshop Image ReadyでGIFア...
-
Photoshopのスライスツールでで...
-
gimpですりガラスのような画像...
おすすめ情報