重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

保険のことについてお聞きしたいのですが、
日本の交通法律の場合、事故にまきこまれたとしても停止していなく、
車が走っている状態だったのであれば、ほかの車に後ろからバンパーをぶつけられたり、かすられたりしても保険割合は9:1です。私自身、このような事故に先日巻き込まれて、相手側の現場での話の食い違いやらで、けっきょく9:1という割合になりました。そこで、アメリカの方はどうでしょうか?
日本と似たような法律でしょうか?保険の割合や、また、よければ
車の接触事故に遭遇された方の経験を聞いてみたいです。
回答、お待ちしています。

A 回答 (1件)

アメリカで、かなり以前の話ですが、車を運転していて信号待ちしていた時、追突されました。

救急車で病院へ。10:0で相手に過失ありで、私も弁護士を雇い ガッポリ 補償金をもらいました。弁護士を雇うべきですよ。当て逃げも別の時にやられましたが、その時レンターカーだったため、事故報告して 営業所の行って書類にサインしただけで30分で 新しい車を貸してくれました。事務処理の早いのに驚きました。アメリカで車を運転する場合、保険はfull coverage にextra(additional)を付けた方が いいですよ。

この回答への補足

自分の場合は、アメリカではなく日本での事故でした。
アメリカだと、法律的にどうなるのかなという関心から質問させていただいたところです。うわー、それにしても大変な目に遭遇されたようで、
ご無事でなによりです!(笑) でも、アメリカだと事務処理やらが早いんですね!これからアメリカ生活を予定しているので、参考になりました。回答ありがとうございました。

補足日時:2007/08/14 20:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!