
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
iTunesのメニュー「編集」→設定→詳細タブにある「一般」タブで「iTunes Musicフォルダの場所」が、質問者さんが認識されている「取り込んだ音楽ファイルの保存場所」と一致していますか?
違っている場合あるいはそこに音楽ファイルがない場合は、パソコンの別の場所にあったmp3ファイルを、そのままAACに変換や、iTunes Musicにファイルのコピーの作成をしないまま取り込まれた状態なのでしょうか。
その場合は、多分、詳細→ライブラリーの統合になるのかなと思いますが、ちょっと自信なしです。
実行すると取り消しができないようなので、iTunes Music(マイミュージックの下層)にコピーが作成されるようですので、元ファイルは後で(削除するなりの)処理が必要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad iPadの「ファイル」に保存してあるmp3ファイルを「ミュージック」に移したい 5 2022/06/28 12:50
- iPhone(アイフォーン) iPhone6からiPhone13に機種変更しました。 今使ってるiPhone13で現在お金を払って 3 2022/04/03 21:04
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunes Matchについて。 iTunes Matchについて質問させてください。 このサービ 2 2022/06/23 12:50
- その他(ソフトウェア) Macのミュージックデータの格納先を整理したい 2 2023/04/30 23:30
- 音楽・動画 Apple Musicのプレイリストに曲を追加できません 1 2022/08/21 01:24
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 5 2022/07/24 19:17
- 音楽配信 アレクサに〇〇(歌手名)の△△(曲名)流してって言ったら△△ラジオを流しますって言って違う曲流してく 1 2023/02/25 16:38
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
- iPhone(アイフォーン) iTunesから同期せず数曲だけの追加 1 2023/03/13 16:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
バッチファイルでサーバーのフ...
-
一太郎がイントラで開けません...
-
特定フォルダ内のファイルを自...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
チームズのチャット画面にファ...
-
パソコンのフォルダー内のファ...
-
ビルダーを使ってますがパソコ...
-
クリップNOTEというソフトを使...
-
Teraterm scprecvの上書き確認...
-
一括でフォルダと同じ名前にフ...
-
ImgBurnでの書き込み時
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
tortoisesvnでロックを解除でき...
-
ファイル名からフォルダを自動...
-
PCのアプリケーションを別のPC...
-
DVD Decrypterで
-
大量のフォルダ内画像を自動的...
-
ファイルをフォルダに自動で振...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
特定フォルダ内のファイルを自...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
バッチファイルでサーバーのフ...
-
パソコンのフォルダー内のファ...
-
一括でフォルダと同じ名前にフ...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
一太郎がイントラで開けません...
-
ファイルやフォルダのコピー、...
-
virualboxで仮想マシンフォルダ...
-
同名のフォルダを検索・削除したい
-
名前の変更ができない動画ファイル
-
ビルダーを使ってますがパソコ...
-
binフォルダーとは?
-
PCのアプリケーションを別のPC...
-
「ファイルがオープンできませ...
-
チームズのチャット画面にファ...
-
コマンドプロンプトでフォルダ...
-
Fast Copy と Fire File Copy ...
-
leeyesでファイルの読み込みが...
おすすめ情報