
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ネットビジネスと一口に言っておられますが、どのようなビジネスをしたいのですか?
ビジネスのカテゴリを決めておかないと、あれこれ手を出して結局失敗してしまいます。
無料レポートや有料商材のことを書いていますが、そういったレポートや商材に書いてあることを実践して稼ごうと考えているのですか?
それとも、レポートや商材を紹介して稼ごうと考えているのですか?
ビジネスのカテゴリを一応決めて、それに添った無料レポートを購読してみたらどうですか?
それからですね。
No.4
- 回答日時:
どんなビジネス(インターネットビジネスを含めて)でも他人が成功する方法を簡単に教えてくれません。
その理由は、
・ライバル(競争相手)が増えるから
・自分自身が苦労して時間を掛けて築き上げた努力が簡単に教えたら、その努力と時間が無駄になるからです。
じゃ、インターネット上に無料レポートや有料商材が多く氾濫しているかというと、それらを売ること自体が目的であり、仮に購入者が実践したところ儲かるかどうかなんかに責任わ持たないで販売しているのです。
ビジネスに挑戦したなら、他人の力を借りずに自分自身の力で挑戦すべきです。
もし仮に失敗しても自分自身の力で挑戦したものなら、あきらめが付きますし、それに第三者(銀行や投資家など)に融資を交渉しに行ったときに、自分が考えたビジネスなら、そのメリットとデメリットなどが説明することができ、相手も説得ができるばずです。
でも、他人が考えたビジネスなら、第三者にはうまく説得できないはずです。
ビジネスには近道はありません。
ビジネスに緒戦したいなら、企業に入社して営業などを経験するべきです。
そして、企業の財務資料を読むことができる能力を身に着けるすべきです。
最後に、この世の中の氾濫している情報の中は有益な情報と悪質な情報を見分ける能力を身につけるべきです。
これら能力を身に付けてない間は、ビジネスに挑戦する時期ではありません。
No.2
- 回答日時:
パソコン初心者との事ですが、何事にもそうですが「お金儲けは向こう様からやってくる事はない」というのが死んだ親父のくちぐせでした。
ネットビジネスも自分で考えたのならやって失敗しても商売ですからリスクはあるのは当たり前ですが、もしもメールで勝ってに来たような金儲けはぜぇ~んぶ詐欺同然と考えて間違いないです。うまい話なんてこの世にはありません。全部先方の金儲けと思ってくださいね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネス 成功するDtoCブランド...
-
来年の1月~3月の呼び方
-
客として伺う
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
事業家集団について質問です。
-
皆さんは数字の4を書く時、て...
-
ホームページを作る仕事
-
snsで
-
システムに弱い
-
ネイチャーズサンシャイン(NSP)...
-
仲間と2人で起業しますが、利...
-
友達からニュースキンの話をさ...
-
【急募】イベント団体と言う名...
-
mixiを使った副業って?
-
ネットワークビジネスをやめたい!
-
どこがいいの?パソコン教室
-
母のマルチ商法をやめさせたい...
-
これってマルチビジネスなんで...
-
情報商材ビジネスで稼いで暮ら...
-
お金を貯める方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報