プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昭和の初めに撮影された縦7センチ、横10センチの写真をキヤノンの複合機のスキャナで読み込んだところ、パソコン上では、縦18センチ、横25センチのサイズになりました。何故、このようなことになるのか、教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (4件)

取り込むときの設定で倍率等を変更していない限りは、そのままのサイズで取り込まれます。



もしかして、画面上に表示されている画像の大きさを定規等で計っていませんか?
画面に表示される大きさと印刷した(取り込んだ)ときの大きさは、まず一致しません。
それこそ初期のMacで72dpiであれば、取り込めば画面上も印刷したときのサイズも全く同じに見えますけど、それ以外ではまず一致しません。

Photoshop Elements等の画像処理ソフトでその画像の解像度を確認してみて下さい。
取込み時に倍率を変更していない限りは、
○×○ピクセル
7×10cm
○dpi
となっていると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れ、申し訳ございません。おっしゃるとおり、定規で測りました。初心者なもので・・・。一度、確認してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/23 00:41

#4さんの通りですが



 ディスプレイの解像度はXGAで1024*768ドット(70-90dpi)です
 横10センチの写真をスキャナで260dpi以上の解像度読み込んで、ドット単位で表示すると、ディスプレイに収まりきりません。

以下、印刷する時の解像度の参考にしてください。
キヤノンFAQ
http://cweb.canon.jp/e-support/products/canoscan …
エプソンFAQ
http://faq.epson.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLまで紹介してくださりありがとうございます。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/23 00:44

プリンタの修理屋です。



「パソコン上では、縦18センチ、横25センチのサイズになりました」と言うのはどこで確認されたのでしょうか?

プリンタで印刷してみたか、何らかのソフトでプレビューでもして確認したのでしょうね。それとも、画面にものさしでも当てて計ったのでしょうか?

と、申しますのも、スキャナやデジカメから得られるデジタルの画像データーには物理的な寸法と言う概念は存在しないからです。

スキャナで読み取るときは画像を細かく仕切って読取り、その各々の点についての色データーをまとめていくわけです。
この区切るときの基準になるのが「dpi」の数字で、数字が大きいほど細かく仕切るので細かいところの表現が可能になりますが、データーの量も大きくなります。

このデーターを印刷するときに、どのくらいの密度で印刷するかでサイズが決まり、読取時と同じdpiなら原寸と同じ寸法で印刷されるわけです。

仮に2000ピクセル×2000ピクセルの画像データーがあったとして、これを2000dpiの密度で印刷(表示)すると1インチ×1インチの画像になるはずですが、1000dpiの密度で印刷すると2インチ×2インチになるはずです。


今回の場合は表示するときの密度よりも高い密度で読み取ったのでしょう。(おそらく普通ですけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画面にものさしを当てて計りました。私には少し難しい回答でしたが、専門家様の意見、ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/23 00:43

一般的に最近のスキャナの解像度(…dpiなどと表示されています)はかなり高くなっています。


プリンタの性能を大きく上回っています。

画像が大きくなるのは、スキャナの取り込み解像度を高く設定したためです。
取り込む解像度を高くすればするほど大きな画像になります。

普通、写真を印刷する場合などは、お使いのプリンタの解像度の1/3~1/4程度の解像度で取り込むのが良いとされています(それでもサイズが同じになるとは限りません。 おそらく原稿サイズより大きくなります)。

最終的には印刷する時のソフトなどでサイズをあわせることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんでした。丁寧にご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2007/08/23 00:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!