Suica(スイカ)を初めて買いました☆
チャージ式の普通のSuicaなので、表面に名前が表示されません(よね?)。
そこで思ったのですが、シールを貼ったりしてデコレーションすることは可能でしょうか。
ピッと当てるだけですから、凹凸があったり、分厚いものでなければ、電磁波の確認にも差し支えないかなぁと考えています。
マジックで名前を書くぐらいならOKでしょうか。
というのも、よく駅でSuicaを拾うのです。
駅員さんに届けはするのですが、その都度、落とし主が特定できるのかな・・・と。
みなさんはどうされてますか??教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>チャージ式の普通のSuicaなので、表面に名前が表示されません
ってことであれば、MySUICAに変更すればいいのではないのですか?
記名式のSUICAで表面に名前が印刷されます。
無料で変更でき、落としたときにも名前と電話番号を申告すれば再発行が可能です。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/suica/about/type/index.h …
No.5
- 回答日時:
PASMO事業者に勤務する鉄道従事員です。
まず、ICカードはICカード事業者(SuicaであればJR東日本、PASMOであれば株式会社パスモ)に保証金を預けて、貸与されているものですから、ICカード事業者による判断によるでしょうが、個人でのデコレーションは保証金返金不可になる可能性が多大です。(事例がないため、こうであると私は断定できません)
更に、カードは定期データを将来付加した場合、自動的に個人データを登録し、SuicaならMySuicaに、無記名PASMOであれば記名式になります。
定期データはカード面に印字されるので、カード面に対しデコレーションしてしまうと、定期データの不可が不可能となります。
紛失した場合ですが、記名式PASMO、MySuicaは持ち主の個人データがホストコンピューターに登録されているので、記名された個人以外が使用すると、定期券データがなくても不正利用となり、所有者以外は使えません。紛失した際は本人が届け出れば、不正利用の停止、発行会社で翌日以降14日以内にデポジットの再支払いにより、再発行が可能です。事業者に紛失カードが届けば、個人データを頼りに連絡を行い、持ち主に戻すことが可能です。
しかし、無記名PASMO、記名のないSuicaは個人データの登録がなく、あくまで所持者が使用可能となっているため、再発行も出来ませんし、紛失者が申し出て本人のものと特定されなければ、返却も出来ず、一般の遺失物と同じに扱われます。
○皆様ありがとうございます!!○
nchan9821さまへのお礼欄をお借りしまして、皆さまにお礼申し上げます。
やはり素人が下手にいじろうとするのは良くないですね;;
MySUICAに変更する方向で解決いたしました!!
どうもありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
Suicaはあくまでも、JR東日本から貸与されているもので
個人のものではありません。
シールを張ったり、マジックなどで記入はできません。
もし、した場合はデボジットは帰ってきません。
No.2
- 回答日時:
ViewSUICAだったら、名前がついてるし、モバイルSUICAは携帯ですから、通常の定期でないSUICAですよね。
であれば、チャージを自販機でしたり、SUICAグリーン券の購入時等に、トラブルを起こす元です。本来、何かを貼ることを考えてないですから、中途半端に剥がれて送り機構に詰まった場合、機械が壊れたりすれば、最悪、損害賠償でしょうね。
No.1
- 回答日時:
非接触式のICカードですので、大丈夫のはずです。
私は関西ですので、PITAPAなのですが、財布の中に入れたまま通っています。その他カードや硬貨も入っていますが、問題なく通っています。
逆に個人情報がばれるような内容は書かない方が良いと思います。
Suicaを買ったときに、住所等を記入した用紙(定期の申込書のようなもの)を書きませんでしたか?カード1枚1枚にIDが振ってあるので、持ち主は直ぐに判明します。
ということで、よろしかったでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Suicaが曲がっているのですが
-
PASMOの過去購入分定期履歴につ...
-
他人名義のスイカ(定期券失効)...
-
券売機で買った定期PASMOをiPho...
-
suicaはJR東日本圏外でも...
-
suicaの領収書の発行について
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
無人駅➡︎無人駅の不正乗車って...
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
バスでの「小児金額(但しは数は...
-
新幹線の領収書の日付
-
長崎市〜佐世保へシーサイドラ...
-
往復切符を買って行きだけ切符...
-
入場記録がない時の自動改札の対応
-
「東京都区内」外でのJRの乗り方
-
新幹線の前途放棄について
-
名鉄名古屋から近鉄名古屋への...
-
自動改札を通った後の切符の穴...
-
新幹線と特急の乗り継ぎ駅で改...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
suicaの領収書の発行について
-
他人名義のスイカ(定期券失効)...
-
suica定期(前月分)の領収書発行...
-
交通系ICカード どれがいい?
-
韓国交通系カード「T-money」代...
-
Suicaを初回に購入した際、2000...
-
Suicaが曲がっているのですが
-
JR東日本のSuicaとりんかいSuic...
-
PASMOの過去購入分定期履歴につ...
-
「Suica定期券」と「モバイルSu...
-
券売機で買った定期PASMOをiPho...
-
スイカカードの値段はいくら
-
PASMOを作る時の初期費用はいく...
-
JRスイカのカードを分解する...
-
こうゆうデポジットって合法な...
-
パスモ PASMO の使用履歴
-
Suicaのチャージを使い切るには?
-
JR定期券使用で領収書発行
-
SuicaとPASMOについて 両親が都...
-
SUICAとPASMO(京成カード)の...
おすすめ情報