dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話でパソコンの操作について聞かれることがあるのですが、自分もそんなに詳しい訳ではないので、超初心者の相手の説明だけでは、どういう状態なのか分からず、解決までに時間がかかることがよくあります。そこで、ふと思ったのですが、相手のパソコンを外部から遠隔操作することができれば、直接解決することができるので便利だと思ったのですが、そんなことは可能なのでしょうか?できたとしても、高度な技術が必要だったり、悪用される恐れもあるので、禁止されている事なのでしょうか?以前通っていた大学で、誰も使っていない研究室のパソコンのマウスカーソルが勝手に動いて作業していたので驚いたのですが、これは遠隔操作しているということなのでしょうか?最近Vistaに変えたのであるのか分かりませんが、XPのときにリモートアシスタンス?というようなものを見かけたのですが、これを使えばできるものなのでしょうか?質問ばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

簡単にということなら、これはどうでしょうか。



わたしは Vista と XP のあいだで使っています。Vista にインストールするときちょっと揉めましたが、とりあえず使えています。

参考URL:http://www.softether.com/jp/desktop/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。一度、家にある2台で挑戦してみます。

お礼日時:2007/08/20 17:34

このプログラムはPCに標準で入っています。


使うPCがWindowsなら、
全てのプログラム→リモートアシスタンス
を実行することで可能です。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechn …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。使用法を読んでみたのですが、難しくてよく分かりませんでした・・・
初心者同士には敷居が高い解決法ですね。

お礼日時:2007/08/20 09:39

可能ですが、インターネット越しなど、他のネットワークに繋ぐ場合はそれなりの事前準備が必要です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。可能なようですが、「気軽に」というわけにはいかないんですね・・・

お礼日時:2007/08/20 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!