
とにかく、いい加減な態度でした。8月19日(日)の出来事です。有給を利用し彼女と熱海の旅館を予約しました。その日は熱海の花火大会でした。最寄の花火大会は土曜日が主で、仕事柄に彼女を花火大会に連れて行くことができないので、日曜日に花火大会のある熱海を1ヶ月も前に予約をしました。予約金(前金3万)を7月の27日に入金し、当日の予約をお取りしましたという通知(消印7月28日)がとどきました。当然、私は予約が成立したものだと思い、19日当日に熱海周辺を観光しながら約束の時間に伺うと、本日はお客様のお名前のご予約はないとのこと。詳しく聞くと27日にキャンセルされているといわれました。謝罪の言葉もなく、明らかにこちらが悪いと言った対応。私は23日以降には旅館とは連絡を取っていないのでキャンセルになるはずがないと伝えると、旅館側もようやくミスを認めました。しかし、当旅館には泊まれないのでほかを探すといわれ候補に出てきたのは明らかにつり合わないホテル。さすがに泊まる気にならず、結局横浜のホテルに泊まりました。横浜のホテル代を出してほしいというと、うちの用意したほれる以外はお金は出せないと言われました。こういう場合、ホテル代、熱海までの交通費、などを請求することができますか?それともなにもできませんか?経験のある方、詳しい方どうか教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1の回答者さんと同意見になりますが
http://www.ryokan.or.jp/yakkan.html
宿泊約款の14条をご覧ください。
この場合、前受金及び宿泊の確認証を持ってるのに部屋がないというのは完全にホテル側の落ち度でしょう。確認証や宿泊の控えは持って行ってなかったのですか? 今後の為の助言ですが、質問者さんがしなくてはいけなかったことが何点かあります。
【1】宿泊日の2日前か前日に予約の確認
【2】チェックイン時に確認証を提示しなかったこと(してたらごめんなさい)
【3】 代替のホテルの斡旋を辞退して横浜に移動したこと
自分の意思で横浜のホテルに泊まったことは代替の宿泊施設への斡旋を辞退したことになります。なので横浜のホテルの宿泊料金を請求しても支払われないのは当然といえば当然です。
ですのでお金を取り戻そう、もしくは憎たらしいホテルをぎゃふんと言わせたいと思うなら民事裁判をしてください。民法710条に基づく慰謝料請求です。ただ、場合によっては裁判を起こすと赤字になってしまう場合もあるので注意してください。
ところで予約金は返してもらえたのでしょうか? ちょっと気になります。
参考URL:http://www.ryokan.or.jp/yakkan.html
ご返答本当にありがとうございます。
入金が確認されました。という予約確認表(当日の部屋名、2名分の金額、日時が記載されたもの)が届き、その予約表を提示しました。
【1】宿泊日の2日前か前日に予約の確認
確認はしませんでした。
【2】チェックイン時に確認証を提示しなかったこと(してたらごめんなさい)
予約確認表は掲示しました。
【3】 代替のホテルの斡旋を辞退して横浜に移動したこと
用意された部屋があまりにもひどく、宿泊する気にならなかったこと。
予約金は返してもらいました。
#1の回答者さんのも返信させていただきましたが、きちんとした対応(まず謝罪→理由の説明→できる限りの対応)があればこんな状況にはならなかったと思います。
今は、赤字でもいいので民事を考えております。
この場合のながれとして、先に熱海の旅館に訴えることを伝えた方がいいですか?できれば示談で済ませたいです。
どうか相談にのってください。よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
私も長年業界にいましたが宿泊施設としては失格ですね。
怒り心頭なら告訴してもいいでしょう。
お近くの行政書士(相談料5000円程度)で内容証明を作って貰いましょう。
作成料は概算で30000円以下でしょう。
慰謝料として請求は1-3万円が妥当と思われます。
この金額なら先方は訴訟を踏まえ折れてくる可能性はありますでしょう。
裁判にはしないほうがいいと思われます。
過去にあったなかではほとんどがでませんでした。
少額訴訟の手もあります。
参考URL:http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/luke.html
お礼が遅くなり大変失礼いたしました。
あれから、行政書士を通し内容証明を作成しました。(10,000円)でした。行政書士に宿泊分8万を慰謝料として請求するように勧められたため、8万の請求で内容証明を送りました。本日、先方から手紙(内容証明)が届き、交通費2万で。。。とのこと。しかし、あくまでミスを認めず、キャンセルの電話があったためこちらはキャンセルにしました。と書いてありました。
もうお金はどおでもいいのです。きちんとミスを認め、今後ほかのお客さんの時にこのようなことがないようにしてもらいたいだけなのに。
一言、謝罪があればそれでいいのに。どうしてそれをわかってくれないのでしょうか。本当にこの旅館には残念です。
いくらネットで評価が高くても、一人一人のお客さんを大切にすることができないのであれば意味がありませんね。
今回、質問にお答えいただいた方には心より感謝いたします。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まずできません。
国土交通省届出認可の宿泊約款には同等の斡旋と明記しております。
ですから同等の金額までしか出ません。
優良な宿泊施設ならお詫び程度があるときもありました。
今後は当日フロントでゴネてみましょう。
違う結果になることもあります。
ニューフ〇ヤホテルではないのかな。
ご返答ありがとうございます。同等の金額ですか。。横浜のホテルは熱海の旅館より若干安かったです。それでも請求はできませんでしょうか?感情的になってしまいますが、何時間もかけ熱海まで行きこの結果はあまりにも。。。また、謝罪の気持ちがなく、帰るときも自分で荷物を持ち当然見送りはありませんでした。最初からきちんと対応をしていただけたのなら、違った状況になっていたと思います。
熱海のホテルは 海○はなです。
今回は泣き寝入りするしかありませんか?
#2の回答者さんのいう、訴えるということも考えています。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 全国旅行支援について(石川&岐阜旅行) 3 2022/10/10 11:21
- その他(宿泊・観光) (緊急)ホテル事情に詳しい方!! 大変悩んでいます…。 7月2日 7月3日 7月4日と1泊づつあるホ 5 2023/07/04 23:08
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方!! 大変まずい状況になりました‥。 ご回答頂けると助かりま 5 2023/06/19 14:30
- 九州・沖縄 九州に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。 2 2023/02/12 08:52
- その他(お金・保険・資産運用) 助けてください... 明日友達と急遽、旅行に行くことになり アゴダでホテルを予約したのですが 友達と 4 2023/06/16 15:54
- 飛行機・空港 全国旅行支援について 3 2022/06/29 16:19
- その他(宿泊・観光) 急ぎです。旅行キャンセル料支払うべきですか? 7 2023/02/04 03:28
- その他(アウトドア) booking.comで割引されていたホテ ルがあって内装も綺麗だったので予約したんですが当日チェッ 1 2022/11/22 01:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルートインホテルって外出する...
-
「休暇村」と「国民休暇村」の違い
-
東横インの防音について
-
横浜近郊で
-
宿泊予約に詳しい方!ホテル事...
-
伊豆急下田の日帰り入浴温泉で...
-
伊豆で宿泊したいのですが口コ...
-
神戸で安いホテル
-
熱海の「ホテル西山」
-
ニュージーランドのインターネ...
-
リゾートトラスト(箱根、熱海...
-
ニューヨーク一人旅
-
伊東旅行とさくらの里
-
ディズニー・アンバサダーホテ...
-
旅館・ホテルであったら嬉しい...
-
中学生の男女でホテルに泊まれ...
-
道の駅で宿泊などはできるので...
-
磐梯吾妻スカイライン 吾妻山 ...
-
道の駅 ゚・*:.。✡*:゚・♡ 行って良...
-
お昼寝できる場所
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルートインホテルって外出する...
-
「休暇村」と「国民休暇村」の違い
-
東横インの防音について
-
熱海の「ホテル西山」
-
サンダル履きで高級ホテルに宿...
-
ダブルブッキングの対応と慰謝料
-
17歳イギリス一人旅 宿の予約に...
-
ディズニーランド ホテル満室...
-
今度の三連休に軽井沢か伊豆
-
芸能人はなぜ熱海に住むの?
-
高校生カップルでビジネスホテ...
-
休館になった「国民宿舎(また...
-
ホテルの宿泊カードと顧客情報...
-
「トリップアドバイザー」に書...
-
東横イン(新宿歌舞伎町店)は...
-
1泊2食付で、365日同一料金の宿
-
今月、東京へ旅行に行きます。...
-
東横インのホテルには、高校生...
-
妊娠七ヶ月の妻との国内旅行
-
ディズニーホテルを家族5人で利...
おすすめ情報