
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん関数でやりたいということかもしれないが
関数はセルの「値」を判別したり、計算したりしかできない。
色はセルのフォントの「書式」に属する情報です。
色の判別をする関数が無い。
これをユーザー関数で作れば事は簡単だが。
Function cl(a)
clx = a.Font.ColorIndex
If clx = -4105 Then
cl = ""
Else
cl = clx
End If
End Function
上記はCOUNTIF関数では作業セル範囲を使わないと、使えない。
>条件書式の赤字
こういう風に「条件書式の」でつけた赤字と限定すると不可能に(近く)になるのです。質問者の場合の実態は、条件付き書式だけで色をつけているのでしょうが。
セルの文字のフォントの色というプロパティになると、赤は赤というプロパティになり、来歴は区別しにくくなるのです。
ーーー
残る手段は、VBAです。詳細は略。
ーーー
もうひとつは
条件付書式に設定した条件に戻って、注目し、COUNTIFなどに組み入れられないか考えることです。
ありがとうございます。
以下の助言で再構築を考えます。
>条件付書式に設定した条件に戻って、注目し、
>COUNTIFなどに組み入れられないか考えることです。

No.2
- 回答日時:
COUNTIF関数の「検索条件」で、”条件書式で設定した同じ条件”を組めば
条件に該当する個数が出ます。
例えば
「A1~A100までのデータで10未満または90以上のデータを管理範囲外として赤字にした」場合は
管理範囲外の数=COUNTIF(A1:A100,"<10") + COUNTIF(A1:A100,">=90")
となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで4勤2休のカレンダーを作...
-
エクセル:一定以上の数値にな...
-
Excelで、塗りつぶしを含め同じ...
-
VLOOKUPやSUBSTITUTEで書式を反...
-
エクセルで複数列を1列にまと...
-
エクセルで1年前の日付になった...
-
Excel2003 の条件付き書式、「...
-
エクセルで2つのシートで重複し...
-
エクセルでコメントを入れた時...
-
エクセルの行に任意の消えない...
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
エクセル関数で、Falseの場合赤...
-
100の倍数毎に色を付ける方法(...
-
エクセルで、指定の値よりも大...
-
エクセルの画面で十字マークが...
-
エクセル逆三角マークで選択項...
-
マウスポインターが白十字のまま
-
Excelに入力した個々の日付の数...
-
31:30:00が1900/1/1 7:30:0
-
エクセルで日付が逆に登録され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
excel関数式の一部を太字にする
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
エクセルで、書式は変えずに連...
-
Excel 書式を関数で判断。
-
excelで選択範囲の反転をしたい...
-
EXCEL 表の書式のみ変更不可(...
-
Excel 条件付書式で二つの条件...
-
エクセルで重複データを行ごと...
-
条件付き書式が選択できない?!
-
エクセル:一定以上の数値にな...
-
Excel 条件付書式で土日の左・...
-
エクセルで2つのシートで重複し...
-
VBAでシート書式の自動変換を作...
-
エクセルで複数列を1列にまと...
-
エクセルで1年前の日付になった...
-
文字の色を変える関数を探して...
-
Excel2007で、条件付き書式の一...
-
条件付き書式(色変更)は、予...
-
EXCELにて、整数と小数点を色分...
おすすめ情報