
メールソフトとしてAL-MAILを使用しているのですが、その使い方でシフトキーを
押して起動するとその都度メールボックスを切り替えて使用できるというのであります。
自分のPCで試してみると、エディター(WZエディター)が起動して、起動した実行ファイル
を無理に開くので、訳の分からない文字列が表れるだけで、目的が達成できません。
他の実行ファイル(***.exe)で試してみても、同じようにエディターが立ち上がって
ファイルを無理矢理開いてしまいます。
何ヶ月か前に試したときは上手く行ったのですが、最近試みてみると上記の現象が発生し、
目的が達せられません。
何も触った覚えがないのですが、どうすれば良いかご存じの方、教えてください。
OS: Windows Me
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HKEY_CLASSES_ROOT”左の+をクリックしてツリーを開きます。
キーボードの「U」を押すと、“Unknown”までジャンプします。他のUから始まるキーにジャンプしたときは、その下付近を探してください。
Unknown”左の+をクリックしてツリーを開き、さらに現れた“shell”のツリーも開きます。
“open”と“openas”の2つのキーがあります。このうち、“open”がWZを起動するために追加されたキーです。
“open”をクリックして反転させたらF2キーを押してください。名前の変更モードになりますので、“edit”とします。
レジストリエディタを閉じれば設定は終わりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- AJAX RPA(PowerAutomate)の実装について 1 2023/07/31 13:46
- Excel(エクセル) マクロで謎の現象が起きていて困ってます。 エクセルで作ったボタンを押すとマクロが動いて処理をしてくれ 3 2023/06/22 17:28
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Onedriveで実現したい事。2台のPC間で。 2 2023/04/10 20:42
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- ノートパソコン 現在、fu....さんWindows11proを使用しているのですがエクセルの起動が少し遅く色々試し 7 2023/04/01 10:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WinCDRについて
-
システム系に使えるフリー音声...
-
Messengerを自動的に起動させた...
-
困ってます
-
PC起動で自動的にメーラーを起...
-
どこに問合せた方がいいですか?
-
起動時からコマンドプロンプト...
-
Rainmeterをパソコンと同時に起...
-
winampをwindows起動と共に起動
-
ソフトウェアをスタートアップ...
-
OneDrive(Win7)の起動方法を教...
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
Excelのエラー
-
【Microsoft Office Home and B...
-
windowsXP削除したい
-
あるホームページを開こうとし...
-
エクセルのメニューバーが灰色で
-
Microsoft Feeds Synchronizati...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OUTLOOKが起動しない
-
Realtek HD オーディオマネージ...
-
ソフトウェアをスタートアップ...
-
ePSXeで起動時速すぎるので起動...
-
PC起動時にμTorrentが自動起動...
-
Rainmeterをパソコンと同時に起...
-
mdbファイルの2重起動は可能で...
-
スタートアップから消してはい...
-
起動時からコマンドプロンプト...
-
エクセルのスクロールバーに画...
-
GIMP2が開かない
-
PC起動で自動的にメーラーを起...
-
PowerPointを複数起動したい
-
メディアプレーヤの動画から写...
-
half-lifeを起動後・・・
-
メール送信する時のブラウザ変更
-
Irfan View サムネイル表示をデ...
-
VNC ユーザーとパスを自動で
-
画像加工 GIMPで「A」を指定し...
-
PC版 LINE (Windows10 pro x64)...
おすすめ情報