dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までau Music Port ver2.3を使っていて、「シンクロ」をクリックすると自然にケータイに入ってるCD楽曲がPC画面に表示され、その後転送(ケータイ→PC、またその逆も)も出来たんですが、最新版ダウンロードをしてver3.1になってからできなくなりました。
「シンクロ」もなくなりました・・。
auにメールで聞いてみたところ、最新版ではCDデータのケータイからPCへの転送はできなくなったと言われました。
どうしてverがアップしているのに、能力が下がって使いにくくなったのでしょうか?

A 回答 (1件)

著作権保護のためです。

その行為自体は違反ではありませんが、他人の携帯をパソコンにつないで曲を取り込んでしまうとか深読みしたんでしょうね。

今度3.2にアップしますが、そのときの当該機能向上は見込めないでしょう。

この回答への補足

PCのデータを誤って削除してしまったので、ケータイのデータをPCに転送しようとしたらできなくなってたので気になりました。

その後も何度かauへメールを送りました。
TAKU1357さんの仰るとおり、3.2になってもその点は変更なしでした・・。
これを機にiPodへと乗り換えようかなぁ・・・。

補足日時:2007/08/25 05:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
著作権の問題もあるんですね・・。

お礼日時:2007/08/25 05:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!