dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONYのXpria sol21を使っています。SDカードに充分空き容量が有るのに、データ転送が出来ません。何故でしょうか?

A 回答 (2件)

その場合もいったんPCのデスクトップなどへ転送したいファイルをコピーしておいてから、改めてSDのほうへ書き込むという手順で転送をすればいいですよ。


PCをお持ちでないなら、知人に頼んで利用させてもらうかインターネットカフェのPCを利用すればいいんじゃないですかね。

エクスペリアでは内蔵ストレージの中身をスマートフォン本体側で見られるのでしょうか?
また、それをSDに移動する機能があるのでしょうか?

エクスペリアは使ったことがないので詳細な機能のことは知らないんですけど・・・。
誤ってシステムに必要なフォルダを削除してしまわないように注意してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。とても参考になりました。試してみることにします。

お礼日時:2014/05/11 23:34

WindowsPCのエクスプローラからMicroSDの中身が見られる状態になっていないのでは?



そうだとしたら、PCとUSB接続をしたときのモード選択がおかしいのかもしれません。
モードは以下の4種類(当方の機種はLGL21 Android 4.0.4なので若干違うのかも・・・。)
充電のみ、メディア同期(MTP)、USBテザリング、カメラ(PTP)

このなかで、ファイルの転送はメディア同期です。
「スマホのデータ転送について」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。説明不足ですいません。PCへのデータ転送でなく、スマホの内部ストレージからSDカードへのデータ転送が出来ないのです。

お礼日時:2014/05/11 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!