dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近コンピューターの調子が悪く、about blankという表示が出たりして困っていました。

こんな症状でした。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa960827.html

調べてみるとウィルスのせいらしく、完全に除去する事が困難だという事もあり、初期化しようかと思いますが、これを機会に、OSをビスタに変えてしまおうかと思っています。

といいますのも、年末に購入した今のパソコンは、ビスタアップグレード付きで、エクスプレスアップグレードと書かれたディスクが付いてきました。

そこで質問なんですが、ビスタにアップグレードするとウィルスとは別の理由で不安定になったりしませんか?また、そうなのであれば、何か対策はありますか?

OSを変えるとウィルス自体消えますか?

OSを入れ替えるとき、バックアップを取らないといけないと思いますが、全て外付けのHD等に移すんでしょうか?その時の注意点などあれば教えてください。

スペックは

Windows XP Media Center Editon version 2002 servis pack
Gateway GT5048j AMD Athlon(tm) 64*2 Dual
Core Processor 4600+ 1.81 GHz 896 MB RAM

ですが、なにぶんパソコンに詳しくなくて、何に注意してどういう風にすれば良いのか検討がつきません。

ご意見お待ちしております

A 回答 (6件)

>ビスタにアップグレードするとウィルスとは別の理由で不安定になったりしませんか?また、そうなのであれば、何か対策はありますか?


基本的にvista対応のPCにようなので問題があるとすればメモリくらいでしょうか
なのでメモリを1G~2G程度にアップすれば問題なく使えると思いますが
vistaはまだまだ不具合も聞きますし、周辺機器やソフトなども非対応のものが多いです
なのでどんな現象が起こるかわかりません
もちろんまったく問題なく動くかもしれないです

>OSを変えるとウィルス自体消えますか?
はい消えます

>バックアップを取らないといけないと思いますが、全て外付けのHD等に移すんでしょうか?その時の注意点などあれば教えてください
現時点でもドライブを認識出来ているなら可能だと思います
必要なデータや設定をメディアにコピーしておけば良いのでは
ただ、ウィルスがすでに感染してしまっている可能性もありますが
ちなみにもう一台HDDかPCがあればLANケーブルなどで普通に転送出来ます

それから今度からセキュリティソフトくらいは入れておいた方が良いですよ
これからはウィルス感染の場合は被害拡大を抑えるために感染者のPCからの接続を強制切断されてしまう場合もあるからです

この回答への補足

安定性の部分なんですが、メモリの大きさ以外ではクリーンインストールの方がトラブル少ないみたいですが、どうでしょうか?

補足日時:2007/08/25 19:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なお返事ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/25 19:13

基本的に、ウィルスに感染したときの対応として、


1.ウィルス駆除
2.駆除できないなら隔離
というものになります。
どちらにしても、一度必要なデータをバックアップし、クリーンインストールを行うべきです。

XPでもVistaでも、クリーンインストールすればウィルスは消えます。
また、ウィルスが消えたら、必ずウィルス対策を行っておきましょう。
XPやVistaには、標準でそれなりのウィルス対策が行われています。
しかし、あくまで「それなり」なので、充分とは言いがたいです。
しっかりと、セキュリティに対する意識を持ちましょう。

要するに、ウィルスに感染したら駆除できるできないにかかわらず、
一度クリーンインストールすべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事送れて、大変失礼いたしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/24 22:15

> 、メモリの大きさ以外ではクリーンインストールの方がトラブル少ないみたいですが、どうでしょうか?



基本的に関係ないです。
不安定になるのはそれ以外の原因が殆どですから。

また、ウイルスはVistaへアップグレードしても感染の可能性はあります。
ウイルスだけの話ならアップグレードは無意味です。それよりもウイルス対策をしっかりと行う方が重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事送れて、大変失礼いたしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/24 22:14

ライセンス上問題ないようなので、クリーンインストール方法を貼っておきます。


http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
5時間もかかりません。
PCのスペックにもよるとは思いますが、私のPCでは1時間もかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事送れて、大変失礼いたしました。

ありがとうございました

お礼日時:2008/01/24 22:13

アップグレードでは消えないみたいですね


クリーンインストールではない場合はダメです
本来アップグレードディスクと云うものは現在のデータを保持しつつ OSのみをアップグレードするものらしいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事送れて、大変失礼いたしました。

ありがとうございました

お礼日時:2008/01/24 22:13

ビスタに関して言えばアップグレードの方が良いです


クリーンインストールをすると時間もかなりかかります
聞いた話では5時間くらいと聞きました

この回答への補足

そんなに時間かかるんですか?アップグレードでもウィルスは消えるんでしょうか?

補足日時:2007/08/25 20:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/25 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!