
いまOCNからリースでパソコンを1台借りています。
そして家にはもう一台PCがあります。前にネット接続したいというので質問しました.
そして今日ネットに接続しようとしたのですが、どうも接続は出来ているみたいなのですが、IPがサーバーが見つかりません。というままどこのサイトのアドレスを入力してもかわりません。なぜでしょうか?
少し引っかかるところがあります.
それはこのPCは自作で、ケースを買ったときについているUSB2,0のを使っているのですが、デバイスマネージャーでこれをみると「?」がついています。でも、そのUSbでCDRのライターやいろいろ使えています.どうなんでしょうか?
やはりOCNのリース品でしか接続は無理なようになっているのでしょうか?リース品についているリカバリーCDがなんとなく怪しいのですが・・・あれにOCNに接続できるみたいなのが・・・どうでしょうか?
どうすれば接続できるのか?
なぜUSBは?のままなのか?(ちなみにケースにはドライバらしきものはありません.)どうやったらなおせますか?
リース品でしか接続出来ないのでしょうか?(これはないような気がします)
お願いします.ちなみにPCはOEMのXPで通信ポートなどの環境はそろっています.
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何を使用してネットへ接続されますか?
ダイヤルアップ それとも NIC経由?
どちらにしてもDNSのIP設定が必要だと思います。
OCNさんからのリースのPCに
設定があるはずですから、新しいPCも同様に設定してみてください。
ダイヤルアップなら接続アイコンのプロパティの[ネットワーク]-[TCP/IP設定]。
NIC経由なら[TCP/IP]-[DNS]に記述があると思います。
[203.139.161.(省略)][203.139.160.(省略)]のような値です。
この回答への補足
ダイヤルアップです。
IP設定はXPではするところがないように思えますが・・・?
あるんですか?もうすでにIPが書かれていたような・・・
98を使い慣れているためXpで少々わからないところも多々あります.
bin-chanさんのおっしゃるとおりに設定したいと思います.(XPであったかなぁ?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
「インターネットに接続せずに...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ローカルエリア接続の送信・受...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
フリガナ
-
Microsoft Text Input Applicat...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
Windows10をオフラインで起動し...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
YouTube「インターネットに接続...
-
1台のPCから二つのネットワーク...
-
Wi-Fiを設置したのですが、携帯...
-
ネット環境なくても初期設定で...
-
インターネットが無い時代に生...
-
12番目のフィボナッチ数は何で...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube「インターネットに接続...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ISDNのパケット料金について
-
インターネットは繋がってるの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
読めますか:揚収
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
毎回有線のブロードバンド接続...
-
単管パイプの固定の仕方について
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
ノートパソコンを購入したいの...
おすすめ情報