
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>tool→ado-onsしても、Language のタブがありませんでした。
私の場合にも同じ事でした。日本語化する前には言語パックつまりLanguageのタブはないのが普通のようです。
>プロファイルを削除するとはどういうことでしょうか?
プロファイル・フォルダは隠しフォルダです。なのでマイコンピュータを開きます。ツール、フォルダオプションで表示タブの全てのファイルとフォルダを表示するを選びます。OKで閉じます。
今度はエクスプローラーを開いてください。マイコンピュータのWindows XP(C).Documents and Settings.ユーザー名のフォルダ.Application Data.Netscapeが目指すフォルダです。中にはbookmarkbackups.bookmarka.htmlなどがあります。アンインストール後それを削除してください。これでも駄目だった場合、私にはもうどうしたら良いのか考えられません。
最後に申し上げたい事があります。ブラウザにとって基本的な知識であるプロファイルの事を知らずにβ版に手を出すのはどうでしょうか。
gablesさん ありがとうございます。
プロファイルのことを理解いたしました。
また、http://f22.aaa.livedoor.jp/~ptdb/firefox/fusion. …
で日本語のインストールに成功いたしました。
みなさま、ご迷惑をお掛けしました。
No.4
- 回答日時:
私は先日Netscape 9の日本語化に成功しました。
ほぼここに書かれている手順通りでできました。それができないというのであれば、一般的なパソコンの不具合に関してとられる手続きをして見ましょう。まずNetscape 9をアンインストールしてそれから再インストールしてみます。それでも駄目だったらアンインストール後にプロファイルを削除してから再インストールしましょう。
これを試みてもなお駄目な場合、Netscape 9と心中はしたくないですよね。再セットアップしたからといって必ず日本語化が成功するという保障はどこにもありません。諦めた方が良いかもしれないのです。
もう一つのFirefoxが使いたいのであればlolifoxはどうですか。アップデート間隔がかなり空いているのは少しだけ不安ではありますが。Netscapeの正統的後継ブラウザが使いたいという動機ならばSeaMonkeyを考慮してみるのはいかがでしょう。操作感や画面はNetscape7にとても似ています。
gablesさん
回答ありがとうございます。
一度、アンインストールして、再インストールしましたが、
tool→ado-onsしても、Language のタブが
ありませんでした。
プロファイルを削除するとはどういうことでしょうか?
ご教授いただけると幸いです。
lolifoxはNetscape 9に似ていますね。
No.3
- 回答日時:
日本語化した状態ではツールのアドオンには
拡張機能 テーマ 言語パック
という3つのタブがあります。
この言語パックにあたるタブを選択した状態で
ドラック・ドロップできませんか?
No.2
- 回答日時:
>メニューのTool > Add-ons を開き、ファイルをマウスでドラグできませんでした・・・・
日本語パッチは、
netscape9_jlp-0.9.2.xpi
ですね。
Add-ons のポップアップの中へ netscape9_jlp-0.9.2.xpi をドラグすれば、インストールしてくれます。
Netscape 9 では、Netscape を再起動すれば日本語になってくれるようです。
ドラグできない、とはどんな状況なのでしょうか ?
No.1
- 回答日時:
ダウンロードしただけなら、Navigator を起動して、メニューの
Tool > Add-ons を開きインストール(ファイルをマウスでドラグ)します。
あとの設定は、下記と同じでしょう。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~denshizuno/nb8-theme …
>英語と日本語の切替え方法
178tallさん 回答ありがとうございます。
しかしながら、メニューのTool > Add-ons を開き、ファイルをマウスでドラグできませんでした・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) プラウザCocCoc 1 2023/05/08 10:50
- フリーソフト 日本語に対応していないPCゲームの日本語化ファイルをダウンロードしてウィルスに感染するケースは? 1 2023/07/06 21:32
- フリーソフト HyperCam2 1 2023/08/05 22:59
- 英語 「I am going to」を「I'm gonna」のように変化する現象を何というのですか? 4 2022/05/01 20:08
- 日本語 【日本語】日本人は可愛いの言語化が下手だそうです。 上手く可愛いを言語化してくださ 4 2023/02/16 19:54
- 戦争・テロ・デモ アメリカ同時多発テロ アメリカ同時多発テロについて書かれた日本語の本って、ありますか? あれば出来る 1 2022/09/11 19:45
- その他(プログラミング・Web制作) ゲームを日本語化しようとすると文字化けしてしまいます。 2 2022/08/19 15:36
- 統計学 何故 世界の言語は統一化されないのでしょうか? その気になれば100年有れば統一化できると思います。 11 2022/06/07 23:30
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- ゲーム ゲーム内のテキストを読み上げてほしい 1 2022/09/04 06:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントですが、文字が...
-
タブオーダーリストからのの削除
-
FireFoxを起動する度に複数タブ...
-
画面下のタブが重なって表示される
-
googleのタブが勝手に開く。
-
Yahoo!Japanのホームページの「...
-
cookieの設定が原因で掲示板に...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
pornhudというサイトについて質...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
ノートパソコンを開くとデスク...
-
WinSCPにつきまして
-
visitedで訪問したリンクの色を...
-
学校のwi-fiを使ってるんですが...
-
サクラエディタでURLクリックで...
-
Google Chrome の同期が必ず一...
-
「このパスワードを保存します...
-
Google Chrome の同期が必ず一...
-
Yahooのログイン制限について
-
タスクスケジューラから30分に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントですが、文字が...
-
Yahoo!Japanのホームページの「...
-
タブオーダーリストからのの削除
-
FireFoxを起動する度に複数タブ...
-
SSTabとメニュー項目の連動につ...
-
Thunderbirdでメールを自動的に...
-
PowerDVD のアップグレードを止...
-
パソコンのWordで、普通の矢印...
-
Internet Explorerの多重起動を...
-
タスクバーのNVIDIAアイコン
-
CLaunch、タイトルバーが変わり...
-
Chromeでのセッションの記憶と...
-
Netscape Navigator9.0b3の日本...
-
outlookでセキュリティタブが表...
-
コンテキストタブとは正式にど...
-
Sleipnirについて
-
Firefox終了時の確認画面
-
sleipnirの自動更新(リロード...
-
IEで前回終了時のタブを次回起...
-
IE8 「閉じたタブを再度開く...
おすすめ情報