dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月に初めて海外旅行へ行くのですが、現金について、不安があります。

行き先は北米のシアトルで、滞在期間は一週間程度の、大学のゼミの旅行です。

予算は15万円内を考えているのですが、その現金を、そのまま米ドルしてもっていけばいいのか、それともトラベラーズチェックにすればいいのか、よくわからないでいます。

海外旅行に詳しい友人はクレジットカードでほとんどすますと言っており、私も、クレジットカード(VISA)で…と思うのですが、
いくらかは米ドルも必要だと思うのです。
(日本円は帰りのこともありいくらか持っていくつもりでいます)

本当にお金のことはよくわからないままで、不安なので、
どなたか詳しい方、アドバイス頂けるとありがたいです。

A 回答 (11件中1~10件)

食事は割り勘とのことで提案させていただきます。


学生さんなので、出来るかどうかわかりませんが、前もって、この日のこの食事は
誰々が払う(カードを持っている人間)としておいたらいかがですか?
それで、日本に帰ってきてから、カード会社から請求があった日本円を
割り勘する、という方式はいかがでしょうか。
というのも、みんなが米ドルをもって行って、現地で割り勘していると
最終的に米ドルがかなり余る、と思うのです。
そして、その米ドルを日本円に戻すのも手数料が馬鹿馬鹿しいし、最後に
使い切ろうとして、すごい無駄遣いになるかも。
もしくは、あらかじめ、一人2万とか3万とかずつ、食事代金として誰か一人に預け、
その人が常にカードで食事代を払い続ける。
で、日本円で請求があった分をみんなに提示し、余った分はみんなに返還、
足りない分は徴収する。
米ドルへの両替手数料、日本円への両替手数料、現金を持つ危険度を考えても、
是非考えてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

またまたアドバイスありがとうございます!

とてもよい方法をお教えいただいて、とても参考になりました。
確かにそのほうが合理的だし安全ですね!

旅行の前半は、先生がつかないのですが、後半は先生がつくので先生がそのように取り計らってくださるかもしれません。

なので、前半の先生のいないときに、この方法をみんなに提案してみようと思います。
本当に何度も、よいアドバイスをありがとうございます!

お礼日時:2007/08/30 22:44

もう、出発されてしまいましたか?


皆さんの回答の中で、私の経験上??の部分がありますので、老婆心ながら、

アメリカの銀行での両替
市中の銀行での両替は、基本的に出来ない、と思った方が良いです。日本円の真偽を判定する設備が無いので、現金での両替は3日間ほど掛かる、といわれました。その銀行の口座への振込みならば、即日といわれても、口座なんか持ってないし、、ダウンタウンの本店なら即日現金交換OKとも言われましたが、、
空港の銀行であれば、こんな事はありません。即、現金化できます。しかし、レートがあまりよくない上に、一回$5(だったと思いますがうろ覚えです)の手数料を取られます。日本の感覚では、手数料込みで交換レートが付けられているはずなのに、ですよね。

トラベラーズチェック
カードが普及した現在、もはや化石的存在に近いです。確かに、現金同様に使えますし、紛失時の再発行もできるし、交換レートも良いのですが、TCを受け取ってくれるような所であれば、間違いなくカードも使えます。(と言うか、カードがつかえない店を探す方が苦労しますが)
個人的には必要ないと思いますが、心配であれば、半分くらいを$50程度のTCにされてはどうでしょうか。(TCで支払って、キャッシュのおつりももらえますが、$20の買い物で、$100のTCを出すと、おまえは店のレジの中の現金を全部持っていってしまうのか?なんて事を言われます。それだけ現金は扱っていないという事です。)

ドルの現金が無くなってしまった時の入手
レートと手数料を無視すれば空港の銀行で両替できます。
が、銀行のATMにクレジットカードを入れれば、キャッシングも出来ます。帰国後すぐに返済すれば、空港の銀行で両替するよりもかなりお徳です。ただし、1日にキャッシング出来る限度額は$200です。(高額なものはカード払いしてしまえばよいのでこれで十分ですが)

日本の銀行での両替
市中の銀行ですと、$100パックとか決まった券種でしか両替できない所が多いですが、空港の出発ロビーの銀行窓口であれば、好きな券種で出してくれます。
私は、$1を10枚と、あとは$20を主体で、2万円分程度両替して、現地ではカード主体と言うのが常です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日かえって来ました!
ホテルでインターネットを使えたので、参考にさせていただきました。
ほんとうに参考になるアドバイスありがとうございました~

お礼日時:2007/09/29 23:12

#8です。



>今回は友達(大勢)と行く旅行で、もしかしたら割り勘とかも多くなるかもしれないので

日本ではあまりこのようなやり方しないと思いますが、北米では割と一般的なのが、割り勘システムを例えば5人で100ドル分の食事をしたとしまして、レジで「これ一人20ドルずつクレジットカードでお願いします」というやり方もあります。もし現金に困った時はこの方法使ってみてください。他の人が現金で出す時はあまり気にせず「自分の分はクレジットカードでお願いします」と伝えれば問題ありません。

それと、現金は無いけどT/Cはある時はレストランで直接「T/C使えますか?」と聞いてみてください。店にもよりますがおそらく問題なく使えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな方法もあるのですか!

その方法を教えていただいたおかげで、現金を少なめで持っていけそうです。
本当にアメリカはカードがよく使えるんですね。

参考になるアドバイスを教えていただいて、本当にありがとうございます!

お礼日時:2007/09/02 14:18

私はいつもトラベラーズチェックと現金少しという形で持って行きます。

トラベラーズチェックのほうがレートがいいし、使うときにサインが面倒かもしれませんが、無くしたときや、盗まれたときに手を打てるので安全です。
アメックスのトラベラーズチェックなら、現地のアメックスで手数料無料で現金化できますよ。
ちなみに私はセシールでいつも頼んでいます。
手数料は通常1%ですが、こちらは0.5%なのでお得だし、ネットで注文できるので、レートをチェックしながら安くなったときに注文して、宅配も無料でしてくれます。
参考にどうぞ。
http://www.cecile.co.jp/travelers_cheque/index.h …

あとは、出発前に空港でちょこっと現金にかえて持っていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

やっぱりトラベラーズチェックのほうが安全なんですね。
しかもレートがいいとの情報、知りませんでした。

紹介していただいたHPは参考にさせて頂きます。
本当にアドバイスありがとうございます!

お礼日時:2007/09/01 23:00

#7です。


あ、いや、、私ならばT/Cは持って行きません。一週間ならば現金5万円くらいとクレジットカードのみ持って行きます。理由としてはT/Cに返還するのが面倒臭いというだけなのですけどね(苦笑)

始めての海外と話していましたので安全範囲内として話しを進めたに過ぎません。ですから、細心の注意さえ払えばT/Cに変えなくても問題は無いと思います。

空港でとりあえず1万円を米ドルに両替をしてその他は全てクレジットカードで買い物をすると思います。なんせ以前アメリカに行った時に財布に1ドルしか入ってないのにクレジットカードで30ドルくらいスーパーのウォールマートで使ってたりしてた時もありますので、後は慣れです(^^;;;

逆に個人商売店のコンビニでお腹すいたのでパン1個買った時に「うちは10ドル以下はクレジットカードダメだ!」と言われてショックを受けた時もありますけど(笑)

しかし、アメリカというのはクレジットカード半分、小切手半分の社会ですので他の国に比べてT/Cを両替しないでもそのまま直接使えたりもしますので、一応念の為にT/Cにしておけば安心且つ便利かな?と思って書いておいたに過ぎません。

あまり大金を持ち歩かないという注意を払っておけば日本円の現金だけでも問題無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたアドバイスありがとうございます!

私の安全のことまで考えてアドバイスしていただいて、しかも、体験談までしていただいて、とっても参考になりました。

今回は友達(大勢)と行く旅行で、もしかしたら割り勘とかも多くなるかもしれないので、T/Cの利用は見送ろうかと考えているのですが、やっぱりT/Cにしようかな~~と迷ったりもしています。

本当に参考になるアドバイスを何度もありがとうございます!

お礼日時:2007/09/01 22:56

一週間ですよね?


念の為に5万円をT/Cにして持って行って、もう2~3万円を現金で持っていっても良いかもしれません。そして、現地では大金は持ち歩かないで1~2万円くらいを空港で米ドルに両替をして、それ以外はほとんどクレジットカードで十分だと思います。もしかしたら、ほとんど現金には手を付けずに持ち帰る状態になるかもしれません。VISAかマスターカードがあればほとんどの所で使えます。それと、例えば大手スーパーのウォールマートとかですと恥ずかしがらずに1ドル(115円)の商品でも気にしないでクレジットカードを出してしまっても良いですよ。でも、小さい個人コンビニみたいな小売店とかですともちろんクレジットカードも使えますが意外と現金の方がありがたがられるかも・・・後はタクシーなんかでも現金使うかもしれませんね。でも、ほとんどクレジットカードで用が済んでしまいます。

ちなみにアメリカ人の財布の中身は20~30ドルが基本です。チップはレストランとかでは15%くらいで、ホテルで荷物を運んでもらった時やベッドメイキングには1~2ドルくらい、タクシーも同じくらいで良いと思います。レストランでは机の上に置いておけば大丈夫だと思います。まあ、あくまでも目安ですから、例えばマクドナルドなどのように自分で持ち歩きをするような場所では必要ないと思いますが・・・

万が一現金が足りなくなった時の為(あまり無いとは思いますが)にお近くのATMでクレジットカードで海外キャッシングという方法も覚えておきましょう。それと日本に戻ってきてしまえば大した問題はありません。JRやリムジンバスのチケットは日本でもクレジットカードで買えますので心配は無用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

やっぱりトラベラーズチェックは必要でしょうか…。
今回はそれほど長い期間、滞在しているわけではないので、T/Cはなしでいこうと思っていたのですが、少し考え直してみます。

結構、タクシーや交通機関を使うので、現金もつかうのですが、スーパーマーケットでもカードの支払いが可能となると、すごく心強いです!

チップのことも教えていただいて、本当にありがたく思っています。
参考になることをたくさん教えていただいて、ありがとうございます!

お礼日時:2007/08/31 23:14

すでに良い回答がでていますが、補足をひとつ。



現金を持っていかれる場合、できるだけ小額のものを。アメリカでは、$1, $10, $20はよく使いますが、$100などは現地であまり目にすることがなく、支払いのとき「偽造じゃないか」と疑われることもあります。(光に透かしたり、時間がかかったり。)おつりが不十分なこともあるし、タクシーでは嫌がられます。

$1はチップ用に、常に数ドル用意しておき、必要なときにぱっと渡せるとスマートですね。($1のチップでいいところを、小額の札がなかったら、余分に払わないといけなかったりします。おつりをもらうのもかっこ悪い。)

あと、現金がなくなってきたら、食事の支払いをカードで引き受け、割りかん分の現金をみなからもらう、という手もあります。まあ、友人も現金が乏しければ仕方ないですが。

よいご旅行を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現地に持っていくのは小額のものがよいのですね!
海外旅行が初めてなので、日本でドルに両替しておこうと思っているのですが、その時に20ドル以下で両替してもらえるようにお願いしてみます。

それから、現地の空港でも小銭がほしいので、何か小さなもの(水とか)を買って、くずそうかな…とも考えています。

チップのことも、本当によくわかっていないので、アドバイス頂いて、本当にありがたいです!
参考になるアドバイス、ありがとうございます!

お礼日時:2007/08/31 23:06

前の回答に「スーツケースに鍵」という回答がありましたが、あくまでもホテルにスーツケースを置くときの話です。

飛行機で預ける荷物にするときは鍵をはずしておかないと壊されることがありますので、気をつけてください。

私の場合は、到着後ATMで100ドルくらい引き出して、2つの財布に分けて持っています。支払いはほとんどクレジットカードです。万が一強盗にあった場合にはクレジットカードの入っていないほうの財布を犠牲にするという対策です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「スーツケースに鍵」は飛行機でしてはいけないのですね!
まったくわからずに、今日鍵を買ってきたので、すごく参考になりました。

やっぱり二つくらいの財布に小分けしたほうがいいみたいですね。
友人は財布を持ち歩かずに、生のお金をポケットに入れていくと言っていました。

とても参考になる意見をありがとうございます!
実際に現地でもやってみようと思います。

お礼日時:2007/08/31 23:02

私も始めての海外旅行は日本であらかじめ両替し、持って行ったのですが、


カードをお持ちでしたら、カードをお勧めします。
というのも、カードの方がレートがいいのです。
両替手数料がかかりませんし。
ということは、同じ日本円でも高いドルの買い物が出来ます。
ただ、ゼミ旅行でしたら、食事などはどうなるのでしょうか?
割り勘とか難しそうですが。
食事などは既に旅行代金に含まれていて、お土産や現地でのジュース代
程度なのでしたら、
現地について1万円か2万円くらいを両替したら良いかと思います。
また、現地でなにか利用される(例えば美術館とか何かの入場料など)
予定があるのでしたら、その分はあらかじめ調べておいたら、両替する
金額がある程度出るかもしれませんね。
日本で両替していくと、綺麗なお札でしかも、金額の大きい単位(日本でいう1万円みたいな)
のものを渡されるので、現地ではすごく嫌がられると思います(ヨーロッパでは
嫌がられました)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

食事は割り勘なので、現金は必要なのです。
あと、現地のタクシーや交通機関を利用して美術館や、他の観光地にも行こうと思っていたので、ある程度調べてみてから用意したいとおもいます。

日本で両替しようと思っていたのですが、あまり良くないとのこと…。
日本の空港で両替しようと思っていたのですが、現地ですることも考えておきますね

お礼日時:2007/08/30 21:51

そのようなツアーですと、ホテルも決まっていて、日本で支払い済みですよね。

となると、何にお金が必要か? ということになります。

昼、夜の食事代。日に30ドルとして一週間で3万円くらい?

とりあえず3万円をドルに両替(20ドル以下の紙幣で)しておいたらどうでしょう? これは日本の銀行ですと、パックになったものしか扱っていないところがありますので、行きの空港の銀行でもいいと思います。

それが底をついたら、銀行やホテルで両替。使い残しても、また円に戻すのに手数料がかかりますので。

行き先が、銀行などがあるエリアかどうか? という問題もありますね。

お土産などはカードで買えるお店で買う、ということをお勧めします。

あとは、分散してしまっておくことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

確かに、ホテルとかも決まっていて、タクシー代などはこちらもちなのですが、それほどお金を使うこともないような気もします。

ただ、お買い物をしたりフリータイムがあったりと、そこが気になっていたので、そういうときにカードを使えばいいとのアドバイスはかなり参考になりました!

とりあえず5万円程度をドルにして、あと5万円は日本円にして持っていこうと思います。
底をついたらホテルで両替してもらいます!
たぶん銀行もあるとおもうので。

本当に参考になるアドバイスありがとうございます!

お礼日時:2007/08/30 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事