
円安が続いている。
1米ドルが130円となり、「悪い円安」と叫ばれているが、
そもそも「悪い円安」なんてあるのだろうか?
たしかにここ最近の急激な円安には驚かされるが、
中長期的に考えてみたら、円安は悪いことではない。
私からいわせれば「円安」はむしろ良いことだ。
なんでか?
円安になれば、日本の商品が海外で安く売れて、
海外からの購買力が高まる。
日本酒などは海外で人気あるのに、
さらに円安になればさらにさらに売れて、日本国にお金が貯まる。
そのうちコロナは落ち着けば、外国人の観光客が円安の流れで
たくさん買い物してくれて、日本国にお金が落ちる。
良いことではないか?
●輸入品が高くなる。
➡円安で海外の商品が上がるのなら、できるだけ買わなければよい。
できるだけ国産のものを買えばよい。
例えば、小麦粉価格が上がってパンの価格が高くなるのなら、
日本人らしく米を食べたらよい。
昔の日本人は米を食べていた。
●日本人が海外旅行しずらくなる。
➡結構なこと。
海外に行って、日本の外貨を外国に落とさずに済む。
今まで、円高を背景に日本人が海外でモノを買いあさっている姿が醜悪だった。
海外に日本の金をばら撒いて、外国人に軽蔑されていたのだよ。
海外でばら撒いてきたお金を日本国内で使えば、国内の景気は良くなる。
海外旅行でなく、国内旅行にしなさいww
●原油価格が上がって、ガソリン代が上がる。
➡そもそも「脱炭素」と言ってたでしょ?
地球にCO2をばら撒かないときめたんでしょ?
だったらガソリンをできるだけ使うなよww
できるだけ車を使わずに、公共交通機関を使いましょう。
ただし、公共交通機関が弱い田舎では何らかの補助が必要だ。
●円安で原油、天然ガスの価格が上がって、電気代が上がる。
➡まずは節電しませんか?
電気をガンガン使うことを控えましょうww
そして原子力発電を再稼働させる。
そうしたら、原油価格、天然ガスの価格が下がり、
原油価格を釣り上げている投機筋は大打撃を受ける。
さあ、どうだろうか?
たしかに円安は負の側面もあるが、
全体を俯瞰してみれば、円安はむしろ大歓迎ではないか??
円安で困っているのは日本でなく、アメリカだ。
しかしアメリカはインフレ抑制のために金利を上げざるを得ない。
だから円安ドル高になっている。
これでアメリカから日本への輸出品が売れにくくなり、
アメリカの本音は「困っている」。
そこでアメリカは日本のマスメディアに「悪い円安」を叫ばせる。
日本のマスメディアはアメリカ(特に民主党)の手先だから。
補足
もちろん、円安にも負の側面はある。
しかし今までがむしろ「円高過ぎていた」のだ。
日本の国力、財政力などを見ると、
今までの「円高」が異常だったということ。
今後は日本の身の丈に合う「円安」に移行していくだろう。
それがむしろ、日本にとって好ましいのだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 円安は良いことだ! 5 2022/05/02 13:49
- 経済 なぜ政府、日銀は、相変わらず金融緩和策の継続と、円安容認の姿勢を改めないのでしょうか。 8 2022/07/23 06:47
- 経済 1ドル何円が妥当と思いますか? 7 2022/09/17 15:23
- その他(買い物・ショッピング) 日本のおかしな価格設定 2 2022/05/16 11:34
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 経済 日銀と自民党の異常性 6 2022/03/30 11:10
- FX・外国為替取引 今回の円安問題について※まったくわからない者です。 3 2022/04/29 22:30
- 経済 東洋経済の山崎元さんの「1ドル150円時代をどう生きる?」という記事について質問があります! 9 2022/10/27 21:29
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 経済 ニューヨークの物価 5 2022/06/29 08:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカのハリウッドの女優と...
-
なぜ教えてgooにはネトウヨが多...
-
高度経済成長期の日本にイメー...
-
なぜ近年は日本では、韓国が流...
-
海外駐在員は遊び人が多いのですか
-
GODIVAが韓国企業だってことを...
-
最近海外ではマスクなしでの生...
-
日本人ってほんとに民度高いん...
-
韓国が日本海を東海( トンヘ)と...
-
ビッグモーターは韓国のライン...
-
A重油
-
韓国のタマネギ男とれいわの新...
-
これ韓国の給食ですよ。 日本で...
-
日本のテレビ局は韓国に支配さ...
-
2009年10月27日当時の自民党の...
-
教えてください。 彼の父が日本...
-
どうして日本人は人をジロジロ...
-
山本太郎 世間の評価
-
中国人は反日教育を受けてるの...
-
AV女優の出自について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GODIVAが韓国企業だってことを...
-
アメリカのハリウッドの女優と...
-
海外のアダルト配信サイトで購...
-
美術品、絵画がなぜこんなにも...
-
日本のテレビ局は韓国に支配さ...
-
会社の飲み会で下っ端が店を探...
-
海外駐在員は遊び人が多いのですか
-
なぜ日本にはロリコンが多いの...
-
道民の人は冷たい…? 最近仲良...
-
日本ってクソみたいな国だなー...
-
なぜ韓国が好きな人が多いので...
-
安い労働力
-
A重油
-
韓国人は発狂してる?
-
海外出張ってすごいのでしょうか?
-
プリクラって日本発祥ですよね...
-
甲陽軍鑑の現代語訳が読めるウ...
-
水際策緩和って本気?
-
個人宛の郵便物の全てを局留め...
-
ゆんばんユーチューバーについ...
おすすめ情報