
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>ということで、復路の経路変更を行おうかと思いますが、その差額は返金されますか
(No.3の方の補足より引用)
新潟-名古屋間の往復乗車券ですと、片道601Km以上に該当するので往復割引(1割引)が
適用されていると思われます。この割引は、往復同じ区間を経路で乗車する事を条件に
適用されています。
しかし、今回帰りの経路を変更するとこの「往復同じ経路で乗車」と言う条件が崩れ、
往復割引が取り消しとなりますので
1.新潟-名古屋間の無割引の往復運賃と割引されている往復運賃との差額を支払う。
2.その上で通常のルールに従い経路変更を実施。
(名古屋-越後川口間の運賃を比較し、差額があれば払い戻し・不足額があれば追加支払)
となります。
しかし、実際問題として往復割引乗車券の復路のみの経路変更路言うのは滅多にない
ケースで駅の窓口でも混乱・揉める可能性が高いと思われますので、他の方が書かれて
いるように連続乗車券を利用するのが無難だとは思います。
No.4
- 回答日時:
経路変更を行い 差額が発生した場合は払い戻されます
きっぷを取り消し 払い戻しすると210円かかります
きっぷは1回に限り手数料無料で経路変更が出来ます
ということは旅行せず払い戻したいときは210円を払わず
210円より安い乗車券に換えることで手数料を節約することが出来ます
大阪近郊がお勧めです
【例】
大阪-福島 120円 など
No.3
- 回答日時:
まず、先に結論だけ申しますと、
○乗車券の経路通りにしか乗車できませんので、質問のような乗り方はできません
もしそのようなルートで乗車したいのであれば、事前に切符の経路変更を行わないとだめです。(車内で申請しても良いですが車掌の手間が増えるので事前にみどりの窓口で変更した方が良いです)
長野から新潟までどの経路を使うのかわからないので、一概には言えませんが、仮に9/13以降に信越本線で直江津・新津経由で新潟に戻るとするならば、
新潟~東京~名古屋~長野~直江津~宮内、宮内~新潟
の連続乗車券が作成可能と思われますので、いまの往復乗車券より3000円超安くなるかと思われます。もちろん、東京や長野で途中下車も可能ですが、名古屋は区間外乗車の特例を用いていますので、途中下車できません。金山では途中下車が可能ですので、金山~名古屋間の乗車券を別途購入することで、名古屋に降り立つことはできます。(車内で車掌に申告して金山~名古屋の乗車券を購入すれば、金山で一旦降りる必要はありません。名古屋の窓口で申告しても結構です)
また、名古屋から「特急しなの」などに乗車されるのであれば、復路の新幹線自由席特急券を払い戻すのではなく、しなのの特急券に変更するように頼めば手数料はいりません。このときは乗車券と東京~名古屋の特急券を見せて、乗継割引を有効にしてもらってください。しなのの特急料金が半額になります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
復路は名古屋-中津川-塩尻-松本-長野-戸狩野沢温泉-十日町-越後川口-長岡-新潟を予定しています。
新潟までの連続乗車券という手段も考えましたが、往復乗車券より有効期間が短くなることから往復乗車券のほうが都合が良いため、往路は既に買った切符で行こうと思っております。
ということで、復路の経路変更を行おうかと思いますが、その差額は返金されますか
No.2
- 回答日時:
そのままでは中央西線経由では乗れません。
出発前であれば、手数料なし、差額のみ支払いで変更できます。
長野~新潟間をどのルートを希望されているのか分かりませんが、たとえば、
「新潟→東京→名古屋→長野→直江津→宮内」
「宮内→新潟」
の連続切符とし、別に「金山-名古屋」往復 (160×2) を追加支払いする方法があります。
新潟-東京-名古屋 往復 9,870×2×0.9 = 17.770円
新潟→東京→名古屋→長野→直江津→宮内 12,810円
宮内→新潟 1,110円
金山-名古屋往復 320円
----------------------------------------
合計 14,240円
乗車券だけの比較ですが、3.500円ほど戻ってくるようですね。
途中下車は、行きの新潟市内と帰りの宮内-新潟間を除いて、どこででも何回でもできます。
No.1
- 回答日時:
不可能です。
そういう場合、新潟-名古屋-東京-新潟という乗車券を買うといいですよ。多分そっちのが安上がりだと思います。それに、この乗車券ならちゃんと途中下車もできます。
新潟-名古屋-東京-新潟・・確か出発駅に戻っちゃいけない(隣の駅ならOK)のと、同じ駅を通っちゃいけないというルールがあったと思います。
詳しくは緑の窓口で聞いてみてください。
ちなみに、1回なら無料でルート変更可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
新幹線の領収書の日付
-
新幹線の切符を往復で買うつも...
-
TDLへ行く際の、JRの切符...
-
JR往復割引の適用~出発駅と...
-
格安航空PeachのURLが往復なの...
-
八王子から勝田
-
えきねっとで希望の路線がでな...
-
中学3年生(新高1)が青春18きっ...
-
東京・松江・出雲のJR乗車券に...
-
発車オーライネットというバス...
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
無人駅➡︎無人駅の不正乗車って...
-
新幹線の団体切符で途中乗車す...
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
ホームでの滞在時間、許容範囲
-
名鉄名古屋から近鉄名古屋への...
-
バスでの「小児金額(但しは数は...
-
競艇で払い戻し額が同じプラン...
-
改札を降りなければどこまでも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線の領収書の日付
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
新幹線の切符を往復で買うつも...
-
JR往復割引の適用~出発駅と...
-
往復乗車券の逆利用
-
えきねっとで希望の路線がでな...
-
新幹線の往復切符買って 行きは...
-
格安航空PeachのURLが往復なの...
-
往復乗車券が「逆」
-
切符に表記してある経由以外に...
-
キップの買い方。
-
新横浜⇔徳山の往復乗車券有効日...
-
えきねっとでの予約で、領収書は?
-
三河安城~広島の場合、豊橋か...
-
東京から姫路、岡山、倉敷
-
新幹線チケット
-
会社支給のチケットを使うと記...
-
西明石⇔東京の新幹線について
-
JRの往復割引って
-
新幹線きっぷの有効期限
おすすめ情報