dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不動産会社にて月極駐車場の管理をしています。
この度、新しく駐車場を管理することになりました。
最寄駅から徒歩5分、静かな住宅街の一角です。
治安も良好、人口もそれなりにあります。

一方、高級住宅街のためガレージ付きの住宅が大半であり、集合住宅にはほぼ戸数分の駐車場が併設されています。
それでも足りない分は既設の月極駐車場が補っており、若干の空きが出ている状態。新規参入するまでもなく、需要はほぼ満たされていると言っていいでしょう。
貸主様には現状を説明の上、乗り換えを促すためには賃料を下げるしかないと提案し、了承を得た上で相場よりも2~3千円安く設定しました。
先週、周辺地域に400枚程度のビラを配り終えたところです。
そして現在、まったく反響はありません。

質問なのですが、仮に現在利用中の月極駐車場から乗り換えるとして、賃料が相場よりも2~3千円安い場合、自宅から徒歩何分くらいまでが許容範囲内でしょうか?
いただいたご意見を、ビラを配る範囲の目安にしたいと考えております。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

車を利用しているしている人の多くは徒歩を好みません。


健康のための ウォーキングは時間を設けて「歩く」ので別です。
ですので 2~3000円で 乗り換える気になるのは
一分以内 はっきり言って今の駐車場の隣近所くらいの距離ですね。
駐車場利用者は「値段より利便」です。
また 2~3000円って 料金の何パーセントになるのでしょうか?
5000円から2~3000円引きと
20000円からの2~3000円引きでは 大きく違いますので
地域的な要因に大きく左右されます。

それにビラで400枚って 少ないすぎると感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
具体的な料金を申し上げますと、大体の相場が普通車で1万1千円前後のところを軽7千円、普通9千円で募集しています。
また、ビラを400枚配った時点で駐車場から徒歩3分以内の地域は網羅してしまった(すぐ近くに大学があり、一方向が事実上潰れている状態)ため、一旦中止しています。

お礼日時:2007/09/02 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!