dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

You Tubeで検索した動画の音楽をPCに取り込むにはどうすればよいのでしょうか?
掲載されているのは海外(タイ)のものなのですがその歌をどうしてもダウンロードしたいので良い方法があれば教えてください。

A 回答 (4件)

動画のURLが分かれば、「Area61ビデオダウンローダー」で可能です。


iTunesにも自動的に取り込み可能です。
http://youtube-koryaku.com/save/area61.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早速ダウンロードをし試してみたのですが、PCの知識がなさ過ぎるためか何度トライしても上手くいきませんでした。
これよりも簡単な方法ってないですよね?
さっとできない自分に腹が立ちます。。

お礼日時:2007/09/02 23:26

再生はできるのですか?


また、プレイリストにある曲の前の□にチェックを入れてありますか?
あとは、編集→設定→詳細タブにあるディスク作成タブのチェックの位置がことなる。

これでダメなら、変ですね。
まさか、保護がかかっているファイルになっているのでしょうか・・・。

この回答への補足

すいません。あれからいろいろやってましてSonicStageで試してみたところ成功しました!

hinagohngさんのおかげです。ありがとうございました。

これからは好きな曲がダウンロードできると思うと嬉しく思います。
本当にありがとうございました。

私はPCにあまり詳しくないのでこれからもよろしければご指導お願いいたします。

補足日時:2007/09/03 22:17
    • good
    • 0

そうですか。

先ずは良かったです。

CD-ROMに書き込み機能のあるパソコンでしたら、MP3の音楽ファイルは汎用が利きますから、Windows Media Player, iTunes, Winamp, JetAudio, SonicStageなどの音楽プレイヤーのライブラリーに取り込んで、生のCD-Rを挿入してから、書き込みボタンで実行すれば、普通のラジカセなどで再生できるようになります。

CD-RはデータCDでも音楽CDでも良いですが、たまにカーステレオで再生できない場合があるようです。
安いものですから、失敗しても良いつもりで挑戦してください。
※Windows Media Playerでしたら、ヘルプに参考があるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今現在i Tunesに取り込んであるんですが、そこから音楽をプレイリストにドラッグしたのちCD-Rをいれてディスク作成をクリックしたのですが、「ファイルがみつかりません。iTunesが検索できるようにファイルを再生してください」と表示がでてCD-Rにおとせませんでした。
なにか操作を間違っているのでしょうか?他に良い方法があるのでしょうか?
何度も何度もつまらない質問で申し訳ないのですが、お分かりでしたら教えてください。

お礼日時:2007/09/03 21:42

#1です。



1)Area61を起動して、「You Tubeと連動」にチェック入り確認
2)「出力フォルダ・・」の場所を、右のフォルダの絵をクリックして指定(どこでもOK)
3)「出力形式」に「MP3音楽最適音質」指定
4)IEを起動して、You Tubeにアクセス、希望の動画をクリックして、アドレスバー上で右クリックしてコピー選択
5)Area61の「動画URL」の窓にある現在のURLをBackSpaceキーで削除
6)5)の窓上で右クリックして貼り付け選択
7)赤い●のボタンをクリック
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に説明していただき誠にありがとうございます。
おかげで音楽を取り込むことができました。
本当にありがとうございます。
後もう1つ教えて欲しいことがあるのですが、このダウンロードした音楽をCDにおとす事はできないのでしょうか?
ipodをもっていないので、車の中で聴いたりするにはどうしてもCDにしたいのですが・・・
良い方法があれば教えてください。
宜しくお願いします。

お礼日時:2007/09/03 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!