dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オフショアでのGTフィッシングを企画してます。
リールはダイワ製に決めておりロッドもダイワ製で、と思ったのですが以前発売されていたソルティガ GT80Pは今は売ってないようで..ソルティガTUNA or DOG FIGHTにしたら良いのか、でもいずれもGT用とは書いてないし、ウエダ製とかゼナックとかも有るようですが情報少なくピンと来ません。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
追伸
私は海外居住者なのでショップに確認する事ができません。
なのでこうしてお願いしてる次第です。

A 回答 (3件)

cherrytroutです。



ロッドは振り切れるなら初心者でも8f以上が有利になります。
GTの場合少しでも飛距離を稼いだ方がヒット率が上がります。
ルアーが着水してホップし始めて、魚が気が付いて向き変え追ってきてバイトするまで結構な距離が必要。大物の場合少し追ってルアーを良く見てからヒットする事が多いので、結構手前で食ってきますよ~

GTのみの場合8~9fが標準タイプ。
GTと青物ジギング両方狙えるような場所では7.6前後のロッドで両用したりします。
また、場所と言うか移動手段(ヘリ、飛行機)の「持込長さ制限」がある場合があり6.9f以下と言うような選択肢しか出来ない場合もあり。

自分はモルディブでしたのでGTがヒットした直後、底の方に行ってもリーフエッジとか根が少ないのでリーダーの太さと長さを気にすることが無くラインシステムを組めました。
勿論根のきつい所ではリーダーの長さがを長くしなければならず、短いロッドの場合リーダー全長が短くなるのでほんの少しと思われますが、
ロッドトップからルアーまでの垂らしの部分の太いリーダーが1f違うと30センチ短くなり、トップからリール手前までのリーダーも30センチ違ってくるので合計60センチ短くなります。

出来るなら8.3をお勧めします。釣りに行く前に「振り子キャスト」を何回か練習すれば良いだけです。

初心者の方でしたらPEラインは餌用の物を使用すると良いですよ、ラインシステム組む時も10センチ刻みでマーキングしてあるので船の上でも簡単に計測できますし、飛距離のチェックも正確。
ルアー専用より安く入手できます。

自分のラインシステムはPE6~5号でビニミツイストを作り、その時に3本ラインがあるのでそれを三つ編みにして1m。
リールからトップガイドまでが60号位のナイロン。
トップからルアーまでが100号でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cherrytrout様
度々のアドバイス有難う御座います。
ジギングロッドは持っており、GTフィッシングも今後続けられる限り続けたいと思いますので8Ft以上のロッドにします。
有難う御座いました。

お礼日時:2007/09/05 20:55

私はカーペンターのロッドを使ってます。


その理由ですが、
周りにGTをやってる人や、GTタックルを扱っている店が無かったため、
ネットで色々情報を集めました。
そのなかでカーペンターはそこそこ評判が良かったこと。
カーペンターはGTロッドを沢山出していて、特性などの解説も紹介されているので、
現物を見ずに選ぶ際に他のメーカーよりもわかりやすかったことです。
ただ、生産数は少ないので、欲しいロッドが見つかっても、
それを購入するまでがちょっと大変でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CAPRAS様
アドバイス有難う御座います。
カーペンターですか、確かにHPを見ると大物に力を入れてるようですね。
ただ、ちょっと値段が高いような気がします。
いずれにしても検討させて頂きます。

お礼日時:2007/09/05 20:30

参考程度にして下さい。



UFMウエダパワープラスGT GT-932H
ダイコー サザンクロスステック 80H 86X
をいままでに使用。

ウエダのロッドは全体的に柔らかく、現在流行の調子ではないので、フルドラッグにすると物凄く曲がるのでビビリます。
軽くて、投げやすく適当にホッピンングしてもルアーの動きが決まるので扱いやすいロッドとは思いました。GT初経験の場合キャストが上手くいかないので、このロッドはお勧めします。

サザンクロス
ダイコーのロッドは廃盤になって大分経っているので古い情報になりますが、選ぶ際の参考にして下さい。

80Hはキャストの際ティップがちゃんと曲がってくれるので荷重が乗せ易くルアーも良く飛びました。
ロッドもXに比べれば軽く、フルドラッグ(10キロ)にしてもブランクに余裕か感じられます。自分的には一番扱いやすいロッドでした。

86X
腕力には多少自身がありましたが、このロッド普通の方にはお勧めできないです。
全体的に硬くキャストも荷重が乗せにくいのですが、乗れば結構飛んでいきます。結構重いので体力的には筋肉痛間違いないロッドです。
このクラスは各メーカー必ず有るクラスですが体力に自身がある方のみの選択ですね・・・

ダイコー&天龍&パームスがGTロッドを作っていないので寂しい限りですが此方も参考までに
自分が今の時点で行くとしたら、ゼナックのフォキートトレバリー、シマノオシア、予算が許すならカーペンター、フィッシャーマン。
他のメーカーはスミス、セブンシーズ、ゼニス 零ZERO式などです。

因みにフィッシャーマンは天龍、ダイコーからブランク提供受けている筈です、社長の鈴木さんはもと天龍の社員ですから・・・


http://www.gt-fisherman.co.jp/rodtop.htm
http://www.carpenter.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cherrytrout2005様
大変分かり易くアドバイスして頂き有難う御座います。
とても参考になりました。
できればもう一つ教えて頂きたいのですが、初心者の場合、ロッドの長さは8Ft或いは8Ft未満とした方が良いでしょうか?
私はジギングをメインにあとボートシーバス等やっておりますのでキャスティングには現在余り自信が有りません。
今後GTフィッシングは暫くは年に1~2回はする予定ですので、お勧め頂いたゼナックのFC83-5 or FC76-7にしようかと思っておりますが、長さはどうすべきか、どういう観点で判断すべきか、迷っております。

お礼日時:2007/09/04 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!