
状況
裏庭に笹が生えてくるので、根を掘り起こしました。しかし笹の
根の張り方は多重にあり、皆様のアドバイスをいただきたいと思い
ます。
対応案 以下の2案の併用をする。
1)現状 掘り起こしは配管の状況含め断念をした場所が残った。
対策案 笹の葉が出ているところは、除草剤(グルホーザル?)
を葉に塗りつける。
これは、この「goo」にて得た知識です。
2)現状 根が玄関のたたきのような部位の下に伸びており、掘り
起こして抜くことを断念し、先端が残っている。
(7,8mm程度の径)
対策案 残った根の先端にガーゼを巻いて除草剤(グリホーザ
ル?)を塗布。浸透を増強する方法として考えました。
本来は、物理的に抜ければと思い掘り起こしましたが、狭小の場所
で作業性も悪いため薬剤を併用しようと考えています。(広さは
4~5平米程度)
2)についての効用を教えていただkrたらと思います。
他に草木はありません。このような対策案で、もしくはもっと
適切な方法があればアドバイスをお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
他の回答で問題ありません。
定期的に除草剤を散布すれば枯れます(2ヶ月置きで良い2~4回位)通常葉面散布で直ぐに葉は黄変し、枯れる。ハービー液剤、バスタ、ランドアップハイロード等切り口に散布、塗布、根茎からの吸い上げ、地下茎を切断した時に樹液の出ない方、に除草剤をすわせる。何れの除草剤も土嬢細菌により速やかに分解が始まるので、土嬢への直接散布では効果は少ない。通常姫竹以下のササル意は葉を付けない様に刈り込みを繰り返すか全面散布を繰り返せば衰弱し枯れます。
竹の駆除
http://www.greenjapan.co.jp/roundup_h.htm
http://jyosouzai.seesaa.net/category/3196454-1.h …
No.2
- 回答日時:
ご苦労様です。
私も貴殿と同様の経験しています。最後は薬剤に頼りました。
ラウンドアップハイロードの原液を、スポイトで数滴、笹の根に注入。
これで、解決しました。
参考URL:http://www.roundupjp.com/usage/weed/index5.html
No.1
- 回答日時:
グリホサートは葉や茎から吸収するものなので、根に直接漬けても意味はないと思います。
http://www.roundupjp.com/hiload/basic3/cntnts1.h …
また、たとえ枯れていたとしても根は残ります。根の除去が目的ではなく、竹を生やさないことが目的ですので、生えてきた葉に薬剤散布をするのがよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 笹の駆除 2 2022/06/25 21:32
- その他(家事・生活情報) 笹の除草と駆除方法について。 笹が湧いてしまい駆除方法をさがしてます。 実家の水道を深さ5メートルの 4 2022/08/15 15:18
- 事件・犯罪 ビッグモーターの「街路樹枯らした問題」 罪に問える? 36 2023/07/31 09:04
- その他(法律) 民法233条 1 2022/10/09 16:37
- その他(暮らし・生活・行事) 敷地内の笹の除草についてお伺いします。 しばらく訳あって離れていた父の家の敷地に 笹がひろがってしま 2 2023/06/26 10:30
- ガーデニング・家庭菜園 茗荷の植え替えについて 4 2022/12/31 19:58
- ガーデニング・家庭菜園 南天地獄。切り株に土をかけて埋めると枯れてくれますか? 増えすぎた南天30本ほど根絶させたくて地際1 3 2023/02/08 17:48
- ガーデニング・家庭菜園 猫が庭を荒らします 6 2022/09/13 17:02
- その他(ニュース・社会制度・災害) JRへの除草作業をさせるためには? 4 2022/05/12 15:07
- ガーデニング・家庭菜園 ツツジを楽に引き抜く方法 4 2023/05/10 11:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏みかんの黒点病について
-
観葉植物パキラの葉の様子がお...
-
蝋梅の木が枯れそうです
-
ヒイラギの葉が茶色になって枯れる
-
あさがおの葉が白いのですが、...
-
ユーカリポポラスの病気
-
ゴムの木の葉に白い点がたくさ...
-
はじめまして。2年前に買った金...
-
「石灰硫黄合剤」の代替「農薬」
-
家庭菜園初心者の為教えてくだ...
-
山椒の木が枯れてきました。
-
ハマキムシの被害で丸裸の木は...
-
月桂樹の葉が黒点病?で困って...
-
アサガオのハダニ、コンパニオ...
-
ヤマモミジのウドンコ病治療
-
ユリの茎の中に虫?
-
立ち木ベゴニアの葉に白い粉状...
-
ベニカナメが病気のようですが...
-
トマトの葉に黒い斑点
-
ハナミズキの葉が変です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「石灰硫黄合剤」の代替「農薬」
-
セロームの葉の黄色い斑点の原...
-
幹が腐った木の修復方法につい...
-
ヒイラギの葉が茶色になって枯れる
-
ゴムの木の葉に白い点がたくさ...
-
観葉植物パキラの葉の様子がお...
-
野菜の葉についた斑点
-
はじめまして。2年前に買った金...
-
柑橘類の葉が黄色くなり落葉し...
-
松の木の葉が茶色・・・どうす...
-
ラカンマキとイヌマキが枯れて...
-
ユーカリポポラスの病気
-
植木屋さんが剪定した後で庭木...
-
草木灰を水でうすめて植物など...
-
ノースポールの葉が白くなって...
-
さつきの葉が白くなってきたんです
-
ひいらぎの葉の先が茶色になります
-
月桂樹の葉が黒点病?で困って...
-
ヒメシャラのチャドクガ対策
-
ブルーベリーの葉が一部、さび...
おすすめ情報