CDの保有枚数を教えてください

緑のカーテン計画で、3つのプランターに苗から3株ずつアサガオを植えて、個性があるものの順調に育っていってます。
先週から花を咲かせて、涼しくて見て楽しい・・・のですが、
気になる現象が起こっています。

つぼみが枯れて落ちていきます。

同じ株で咲いているのもあれば、咲いた後枯れて落ちていくのもあり・・・

枯れたつぼみの写真を添付しておきます。
普通なのか異常なのか・・・どなかたアドバイスをお願いします。

「アサガオのつぼみが枯れていく・・・」の質問画像

A 回答 (3件)

1.について。


被害葉も含めて、全ての葉に散布します。ハダニは葉の裏に寄生していますから、特に葉裏を重点的に散布します。
また薬剤によっては卵まで殺せるものもありますが、そうでないものもあります。
世代交代がかなり早いので、卵まで殺せない薬剤の場合は散布後に卵から孵化する場合もあるので、1週間後にもう1度散布しましょう。
ハダニは体長0.5mm程度で肉眼で確認するのは、困難な場合が多いです。葉がカスリ状になるのは、もうかなり寄生されています。
体長1~2mm程度の赤いダニを葉などで発見したりする事もありますが、これはタカラダニといって植物に害を与えるものではありませんから、ハダニと混同しないようにします。

2.について。
羽はありませんが極小のものですから、風などで飛ばされて飛来したりします。またハダニは多犯性でほとんどの植物に寄生しますから、どこにでもいる害虫と思いましょう。また卵は越冬できます。

3.について。
吸汁性害虫ですから大量に寄生されると植物が弱ります。特に草花類においては葉が落ちたりして最悪枯れます。
またハダニは極めて薬剤耐性がつきやすい害虫です。つまり同じ殺虫成分の同じ薬剤ばかり使うと、慣れてしまってすぐ効かなくなります。
従って耐性のつかない粘性のものや油性のものでハダニの体表を覆って窒息死させるのが速効性もあり良い方法です。

ハダニの詳細についてはこちら。
http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu22.html

この回答への補足

葉の量が多すぎて良くなったのかどうかがイマイチ分かりませんでした。

とりあえず元気に花もつけているようです。

もしなにか異常が有ればまた相談させて頂きます。

ご回答有り難うございました。

補足日時:2009/07/16 10:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの追加回答有り難うございます。

本日の午前、夕方と変色した葉を中心に全体的に散布しました。

これでしばらく様子を見ようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/04 17:57

咲かずに黄ばんでかれる というのは 日光不足や肥料不足 病害虫の影響で 株が弱り 花を咲かせている場合ではなくなり 泣く泣く切り離ししている



咲いてから黄ばむ 受粉しなかったのでしょう 2度は咲きません
不要な部分は切りはなたれます

葉の斑点が品種によるものでなく 害虫によるものなら まずそちらをなんとかすべきです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
#1でどうやらハダニの影響らしいです。

親が使用しているダニ対策の薬をもらいました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/04 13:43

葉がカスリ状になっているから、ハダニの被害によるものでしょう。


吸汁性害虫で大量発生すると植物を弱らせます。最近ハダニの被害は多いですよ。
薬剤による対処方法は、こちらで私が回答したものが2件ありますから参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5087047.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

さっそくURL先を拝見致しました。
3点分からないところがあります。

1.薬の散布は、被害箇所のみにすればよいのでしょうか?それとも全ての葉に実施すべきでしょうか?
2.そもそも、このハダニはどこからやってくるのでしょう?
3.放っておいたらどうなりますか?

よろしくご教授お願い致します。

お礼日時:2009/07/04 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています